夏休みシーズン本番!楽しい休みの旅行計画はスマートフォンなどのWEBからという方も多いのでは? ただ、いま大手旅行予約サイトの「アゴダ」で予約したはずのホテルが取れていないなど、トラブルが相次いでいるといいます。 被害にあった利用者と宿泊施設を取材しました。 (中略) アゴダを使って2023年、ドバイのホテルを予約したという男性に取材しました。 アゴダでドバイのホテルを予約した男性 「行ったら、ただの中層マンションなんです。警備員がいるだけで、『ここにはホテルがないよ』と」 男性が現地に行くと、「ホテルが存在しない」というのです。 そこで、カスタマーサービスに電話してみますが… アゴダでドバイのホテルを予約した男性 「時差の問題で、インドのコールセンターになる。何もホテルのことなんか知らないんですよ。何を言っているかわからない」 男性はアゴダ側に返金を要求しましたが… アゴダでドバイのホテルを予約した男性 「『返金に応じるかどうかはホテルとあなたの問題だから、アゴダは関与できません』って言われた。そもそも存在もしなくて、ホテルも連絡がつかないのだから無理」 2か月後にようやく返金されたといいます。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【悲報】インド人男さん、道を聞くふりをしてホテル前まで一緒に行き、無理やり部屋に連れ込む 【朗報】神戸の超高級ホテルがすごすぎると話題にwwwwwwwwwwww 【朗報】ドラクエコラボホテル、部屋から持って帰ってもいいものがすごいwwww 【悲報】ディズニーファン「帰り際にホテルからスマホの光で手振るやつ、マジでウザい」 【悲報】宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴…「通名記入求められ苦痛を感じた」…