
1:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:29:28 ID:pp4 >>4��7ー8呼吸法も無駄やったわいを眠らせてみろ 2:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:29:55 ID:bV4 筋トレ 6:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:10 ID:pp4 >>2毎日やってるわ 14:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:34:30 ID:bV4 >>6いつもの倍やれ 16:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:35:17 ID:pp4 >>14今教科書詰めたバッグ背負って腕立てしながらPC見てるわ 25:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:36:57 ID:bV4 >>16スクワットにした方がええと思うぞ 27:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:37:23 ID:pp4 >>25ok 3:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:30:22 ID:4Hc 腕時計型麻酔銃 6:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:10 ID:pp4 >>3何処に売ってる? 4:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:30:40 ID:5RR こうやって目を閉じてだな、呼吸をゆっく 6:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:10 ID:pp4 >>4俺を寝かせろ(´_ゝ`) 7:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:27 ID:7mu 寝ないとヤバいんやけどね。別に悩みあらへんし酒飲んでないせいかなー 8:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:33 ID:3Ni 添い寝したげる 9:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:51 ID:pp4 >>8あっおじはんは結構や 10:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:32:58 ID:PoD 寝るのを諦めた頃に眠気がくるよ 12:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:33:13 ID:pp4 >>10なんか深いな 11:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:33:05 ID:3Ni 21歳や 13:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:33:38 ID:pp4 >>11でもデブは堪忍(´_ゝ`)(棒) 17:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:35:20 ID:3Ni 164センチ49キロや。。 18:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:35:39 ID:pp4 >>17貴様おなごか 19:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:35:57 ID:3Ni う、うんなんでやねんわかった 28:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:37:27 ID:bV4 >>19さっきの結婚願望ネキやん 20:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:36:04 ID:7fb 布団被って目つぶってりゃええ目に光が入ると脳が「起きなきなきゃ」ってなるけど、光をシャットアウト脳が「寝なきゃ」ってなる応用として起きたい時間に強い光を浴びると目が醒めやすい 24:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:36:57 ID:pp4 >>20一時間やって寝れまへんやったが 22:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:36:29 ID:pp4 22歳で164センチはねぇ(´_ゝ`) 26:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:37:03 ID:3Ni いるんやそれが。。もう成長期終えてるよ 29:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:38:37 ID:3Ni ごっついね君暇すぎてまた会っちゃったのかかんにんやで 31:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:39:28 ID:bV4 そもそも15分閉じてたらどなたはんでも寝れるぞ 32:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:39:49 ID:pp4 マジか俺2時間目閉じてても眠れんぞ 34:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:40:18 ID:bV4 >>32嘘乙、絶対ちょくちょく目を開けてるぞ 37:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:40:40 ID:pp4 >>34いやいやまじだぜ 33:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:39:52 ID:3Ni 正直寝る直前のスマホパソコンテレビやめたら寝れるよあと考え事とかせんとにかく脳に刺激をあたえへん 35:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:40:23 ID:pp4 >>33謎の説得力あるなあざす 40:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:42:41 ID:pp4 明日睡眠薬買おうと思うんやけどなんぼくらいするのかね 43:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:43:39 ID:Cw6 >>40市販の睡眠薬はあまり効かんで 45:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:44:01 ID:pp4 >>43あら期待外れ 44:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:43:47 ID:pp4 可愛いねーちゃんが添い寝してくれればなぁ!!すっげえええ気分で寝れるんやけどなぁ!! 46:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:46:56 ID:3Ni 心療内科で寝れまへんで薬もらおうマイスリー→飲んだら暗くして目をつむってるといつのまにか寝れる。飲んでも起きて何ぞしてたら効果なし。依存性なし。ゼパム→飲んだら起きててもふらふらしてきて寝るしかなくなる。慣れるまでは寝起きもちびっとふらふら感が残るが、活動してしまう人にはおすすめ。依存性がマイスリーよりはあるので、使用には注意を。 47:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:47:42 ID:pp4 >>46情報感謝 48:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:48:52 ID:3Ni ちなマイスリーは眠つけへん人のための睡眠導入で、ゼパムは途中で起きる人のための薬 49:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:49:12 ID:pp4 なるほど。。 50:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:49:59 ID:bV4 気づいたら寝てへんか 51:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:50:19 ID:3Ni わいはついついスマホとかしちゃうから、途中で起きないがゼパムを使ってる しゃべりすぎた…すんまへん 52:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:50:41 ID:pp4 いやいやありがたい 53:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:52:54 ID:pp4 やべえホンマに眠れねぇ(´・ω・`)眠気すらこねぇ 54:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:54:16 ID:WAQ 睡眠アプリ使ったら逆に気になって眠れなかったわ結局無音が一番 55:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:54:34 ID:pp4 >>54せやな 56:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:57:46 ID:3Ni 寝たまんま全身でのびをしまんねん力入れて万歳して足もぴんとして脱力しまんねん目を閉じて、脳を空っぽにして深呼吸を繰り返しまんねん 57:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:58:54 ID:WAQ 手のひらと手の甲を合わせて指を絡ませて寝るとどなたはんかと手を繋いでおるでうな感覚になって落ち着く 58:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:59:32 ID:3Ni ええなそれんでいっちは離れたぽいなほなまた 59:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:59:38 ID:WAQ なんでやねんなまるwww 60:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:59:43 ID:pp4 いるで 61:風吹けば名無し 2016/12/02(金)00:59:50 ID:3Ni ねろや 64:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:00:28 ID:pp4 今日はもうあきらめて明日の夜まで起きまんねんわ 65:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:00:52 ID:3Ni 添い寝はがち寝れへんのに彼氏と横になりよったときはすぐねむたくなるやで 66:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:01:28 ID:pp4 彼女作っても一緒に寝るために家まで行くほどの歳でもないんやさ 68:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:01:50 ID:WAQ 2時までに寝れへんとヤバイ 69:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:02:07 ID:3Ni っひつじ100匹 72:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:02:54 ID:pp4 >>69前羊カンストしたでぇ 70:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:02:15 ID:t37 夜行性で苦労した俺が伝授する。視覚的なことや聴覚的なことを考えんと、複雑なことを考えるんや。頭の中にしかあらへんようなこと 74:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:03:53 ID:3Ni 背ぇのびなくなるぞ 78:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:05:04 ID:Zoe ホットミルク飲んで、口ゆすいでから布団に入って催眠安眠音声を聞くとええかも 80:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:05:53 ID:pp4 >>78ふむ?その催眠安眠音声って.. 81:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:05:57 ID:3Ni 12で不眠はあかんわがちで親に相談せな人によりかもやけど、真っ暗だと本能的に不安を感じて寝にくいとか間接照明できるならおすすめ 82:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:06:55 ID:pp4 >>81後で買ってみる 86:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:09:02 ID:3Ni あと猫おすすめ彼女と寝る歳やなくても、ねこは全年齢対象やぬくぬくやし、落ち着くやで 87:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:09:29 ID:pp4 >>86ペット禁止アパート(´・ω・`) 88:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:10:11 ID:3Ni か、かーちゃんと寝るしか…真面目に答えると抱き枕がええで 90:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:10:54 ID:pp4 >>88抱き枕で 91:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:11:04 ID:3Ni 相手12やでおっはんしっかりしろや 93:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:12:09 ID:bV4 >>91いうほどおっはんやないっすよ 94:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:12:29 ID:3Ni 学生っぽいな 95:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:13:10 ID:bV4 >>9417以上20未満 96:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:13:21 ID:pp4 学生やんな 98:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:13:46 ID:3Ni ぐあーわい一人ばばあやんけもう寝るわわからんくてよろしい 100:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:14:05 ID:bV4 >>98お姉はん元気だして 101:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:14:30 ID:pp4 わしの母親に比べればさらさら姉ちゃんレベルやん 102:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:14:32 ID:PkK ねるちゃんメンコイ 103:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:15:21 ID:V9O ぼくもねれへん 107:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:16:52 ID:pp4 >>103せやな 104:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:15:45 ID:3Ni さっきからねこが眠たそうにふみゃふみゃ鳴くねんほなまたいっちそのまんまにしたらあかんで男で160台は悲惨やで 105:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:16:20 ID:pp4 >>104おうお休み 106:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:16:48 ID:3Ni っひつじ200匹(置き土産) 109:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:17:27 ID:ojM 火傷が痛くて眠れん 110:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:17:39 ID:f9u 眠くなるまで起きてるのが寝る方法 111:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:17:56 ID:pp4 >>110せやな(´_ゝ`) 112:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:18:44 ID:4Y4 >>110変な意味やなくてその通りだと思うよ 130:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:36:56 ID:8eA マジレスすると寝るつもりならスマホ見てんやねえよ俺はもう睡眠導入薬飲んせやから寝るわおやすみ 131:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:43:37 ID:f9u 諦めて散歩しよう 132:風吹けば名無し 2016/12/02(金)01:52:05 ID:Zoe 寝られたのかな 135:風吹けば名無し 2016/12/02(金)02:14:15 ID:PkK まだ起きてんの?お前が寝れへん原因はこのスレやでね PCスマホタブレットの電源オフして寝よう 136:風吹けば名無し 2016/12/02(金)05:01:00 ID:pp4 さっきねむれたと思ったら4時半にかけとった目覚ましのせいで起きたいっちや 137:風吹けば名無し 2016/12/02(金)05:35:57 ID:NsC まだ寝てへんのか 138:風吹けば名無し 2016/12/02(金)05:48:56 ID:l1h はたらけ 139:風吹けば名無し 2016/12/02(金)05:50:27 ID:S7b こっちはもう通勤電車に乗ったぞ 140:風吹けば名無し 2016/12/02(金)06:59:40 ID:pp4 はえーな 141:風吹けば名無し 2016/12/02(金)06:59:58 ID:pp4 今から学校行くわ(20分後) 143:風吹けば名無し 2016/12/02(金)07:07:57 ID:0kb 携帯捨てろ 参照元:…