編集元: 今までにあった最大の修羅場 £50579: 2012/07/22(日) 17:17:54.49 0 義実家に帰省した時の話です。 義実家は和風のなかなか素敵なお宅。お庭も広いし義父が定年後にせっせと 手入れしているので綺麗。苗字はクラスで一人や二人いる苗字です。 インターホンに出た義母が、すごく困って「はぁ?え?」と言っていたので 「どうしたんですか?」と聞いたら「よくわからないけど一緒に出てくれる?」 と言う。 二人で玄関に出たら、菓子折りを風呂敷に包んだ感じのものを持った 中年の女性が立っていた。 「お宅の娘さんとお付き合いさせて頂いてますの母です。 お話をさせていただきたくて伺いました。」 義母「あの〜インターホンでもお伝えしましたように家には息子しか 居ませんので、どこかとお間違えではないでしょうか?」 「そこに娘さんがいらっしゃるじゃないですか。」 義母「これは長男の嫁です。」 「何かお隠しになる必要があるんですか?娘さんどう見ても 大学生か高校生にしか見えませんよ。嫁だなんて嘘をつく必要は ないのでは?」 義母「嫁は28です。子供も居ます。」そこに息子が「ママー」と旦那と 帰って来ました。…