1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:14:16.815 ID:XkWkQA2y0.net 4日目にして早くも辞めたい… 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:14:45.527 ID:B6rd3qqg0.net ずっと立ってると人生の事を翻って考え始めるらしいな 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:17:45.127 ID:XkWkQA2y0.net >>2 交通誘導だし妄想する暇もない 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:14:53.392 ID:MDmiKNtWd.net 何歳? 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:17:45.127 ID:XkWkQA2y0.net >>3 20歳 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:14:56.750 ID:0rdCEY6Wd.net 警備員楽じゃん 場所によるけど 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:17:45.127 ID:XkWkQA2y0.net >>4 施設警備は楽そうだけどねぇ… 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:15:15.108 ID:OeKghhNnd.net 自宅警備に出世したか 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:33.873 ID:XkWkQA2y0.net >>5 もうすぐそっちに戻りそうだがww 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:16:38.955 ID:fjYmxtK60.net 施設警備なのか交通警備なのかで 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:33.873 ID:XkWkQA2y0.net >>7 交通誘導と列車見張員だぜ 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:18:02.983 ID:oG6lLiXhM.net 福井晴敏みたいに小説書いてデビューするんだ 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:33.873 ID:XkWkQA2y0.net >>9 文章力皆無だし無理だぜ… 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:18:40.391 ID:fjYmxtK60.net 交通誘導か…俺も二年やってたから辛さわかる。 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:33.873 ID:XkWkQA2y0.net >>10 先輩尊敬します 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:19:16.645 ID:JB9nndOZ0.net 俺に通らせておいて対向車迎え入れたのはお前か 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:24:42.433 ID:XkWkQA2y0.net >>11 俺まだ研修中だし現場出てねえww 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:19:47.457 ID:34dOG8ot0.net 交通は大変そうだな 施設は暇すぎると聞くが 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:24:42.433 ID:XkWkQA2y0.net >>12 施設うらやましい 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:21.450 ID:AeYGRSSRd.net 警備なんて定年になってからやる仕事だろ 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:22:34.572 ID:30ePhEznE.net >>13 本来は老人にやらせる仕事じゃないんだがな まあ日本は平和ってとこか 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:24:42.433 ID:XkWkQA2y0.net >>13 うちんとこ40歳以下2人だわww 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:29.571 ID:30ePhEznE.net なにより暑さがが辛い そして一番困るのはトイレ 喉乾いても水飲めない 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:24:42.433 ID:XkWkQA2y0.net >>14 現場出るの怖ええええ 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:23:11.701 ID:dVgXpdCX0.net 施設警備は楽なのか? 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:28:54.044 ID:XkWkQA2y0.net >>18 楽って話はよく聞くね 俺んとこは田舎すぎて求人ないけど 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:24:45.942 ID:fjYmxtK60.net 交通警備員を警備員とか言ってるのは日本だけだけどな 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:28:54.044 ID:XkWkQA2y0.net >>20 やっぱ日本っておかしいわ 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:26:16.644 ID:H8Dvwo0g0.net 警備員でも試験や資格を頑張って上級になれば結構いいもんだぞ 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:30:59.322 ID:XkWkQA2y0.net >>21 資格取るまで続けられる自信がねぇ… 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:27:46.768 ID:ruxUpGzJ0.net 仕事の流れってどんな感じ 会社いってそっから各現場に向かうの? 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:30:59.322 ID:XkWkQA2y0.net >>22 直行直帰だよ 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:28:21.866 ID:z6WXAu9v0.net ずっと立ちっぱなしだから靴の中敷き大事だよ フワフワのやつ買っといて 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:30:59.322 ID:XkWkQA2y0.net >>23 おう、買ってくるぜ 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:33:43.559 ID:3QwzYFax0.net 俺も最初の会社辞めて失業手当もらう為に偽装就活してた時 警備の会社行ったら 「君のような人はうちのようなとこ来ちゃ駄目だよ」って諭された それ言われて逆にちょっとやってみたいなと思ったわw 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:35:45.364 ID:XkWkQA2y0.net >>27 うちは「若い子是非来てくれ!」っていう感じだったわwww 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:36:39.966 ID:FiiDexCh0.net 昔やってたけどかなりキツいし移動時間でないから割りに合わんぞ 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:40:55.669 ID:XkWkQA2y0.net >>29 一応交通費は全額支給らしいけど遠いとこだと片道4時間らしい… 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:42:21.598 ID:z6WXAu9v0.net >>32 あ!駄目競輪場はだめ 客怖い 競馬か競艇場 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:45:56.679 ID:XkWkQA2y0.net >>33 すまん、見間違えたww 一番近い京都で3時間かかるわwww やるんなら引っ越すしかねえか 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:48:51.923 ID:FiiDexCh0.net >>35 じゃあ会社に集まって向かうとして近くて5時~20時か・・・他のとこ行けばよかったな 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:50:56.224 ID:XkWkQA2y0.net >>38 もう親説得して辞めようかなぁ… 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:53:36.416 ID:z6WXAu9v0.net >>42 いらないよ 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:44:35.493 ID:FiiDexCh0.net >>32 俺が出ない言ってるのは交通費じゃなくて時給な つまり現場が8~17で8000だったとして行くのに2時間かかる現場なら日給は同じなのに拘束時間は6~19になるってこと マジで割りに合わない 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:45:56.679 ID:XkWkQA2y0.net >>34 おう、更に辞めたくなったぜ… 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:47:02.765 ID:z6WXAu9v0.net >>34 高速警備になるときは早く終わるし 移動も車なのでラクチン 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:50:14.331 ID:FiiDexCh0.net >>36 高速道路の警備なんて未経験者入れるのか? まあ早く終わる現場も稀にあるが若いとそういう現場はあまり回されないだろ 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:52:15.718 ID:z6WXAu9v0.net >>39 入れるよ 資格も経験もいらない 高速なんてしょっちゅう工事してるので高速になる率も割と高い 黄色い旗ずっと振ってるだけの簡単なお仕事です 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:59:00.132 ID:FiiDexCh0.net >>43 それ最初だから簡単なのやらせて貰ってるだけじゃね? まあ高速道路はやったことないからよくは知らんけど 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:01:33.863 ID:z6WXAu9v0.net >>49 いや大学の四年やってたから 割と最後のほうも行ったよ 交通量多いとかも結構行かされたけども あまり苦にはならなかった思い出 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:06:32.859 ID:FiiDexCh0.net >>52 土日だけ入る感じ? 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:08:50.289 ID:z6WXAu9v0.net >>57 講義ない日とかは朝一で電話入れてたりはしてたよ 待機で終わるかもしれんけどとりあえず事務所来とく? みたいな感じで事務所で一日所長と将棋してたこととかあったな なつかしい 62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:13:32.221 ID:FiiDexCh0.net >>60 多分そこが緩いだけか所長と将棋やれるくらいだから良い現場に回されてただけだよ 67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:16:56.324 ID:z6WXAu9v0.net >>62 それはわかんないけど楽しかった 勤務終わったあと飲みにつれていって貰って 人数少ないけど和気藹々の職場だったよ 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:37:49.134 ID:XkWkQA2y0.net ところで皆さん的には辞めたほうがいいと思いますか? 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:38:10.142 ID:z6WXAu9v0.net 競艇場とか競馬場に行ってみて警備員のエンブレム見たうえで そこかた一番近い支所に応募するといいよ 高確率で施設警備になれる ほぼ完全に何もせず屋内で一日立ってるだけのバイト 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:40:55.669 ID:XkWkQA2y0.net >>31 辺境のド田舎なもんで最寄りの競輪場がどこなのかさっぱり分からん 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:48:23.822 ID:pe49VAXh0.net 俺ニートだけど 警備員と単純作業の工場どっちがおすすめ? 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:50:34.288 ID:z6WXAu9v0.net >>37 とりあえず何かやっていたい性分なら工場 妄想に意識を飛ばせて何もしない時間をすごすのが得意なら警備 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:54:07.854 ID:FiiDexCh0.net >>40 そんな現場回されるの最初だけかじいさんか本物の池沼だけ なれると信号のあるかなりハードなとこ回されるぞ 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:55:51.828 ID:z6WXAu9v0.net >>47 片交はめんどくさいよね 自販機もないような僻地行かされると過酷 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:50:56.224 ID:XkWkQA2y0.net >>37 とりあえず交通誘導はやめとけ 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:50:36.638 ID:yG1w7GM2a.net 年金暮らしのジジイの暇つぶしみたいな仕事やから 若い奴には過酷な仕事だよな 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:53:11.535 ID:ELyR0ZBS0.net ニートでも20なら余裕で転職先あるだろ 警備員なんていくとこないおっさんの最終手段だぞ さっさとやめろ バイトしてたほうがまし 参照元:…