
1:名無しさん:2025/05/17(土) 18:11:53.35 ID:kjpiOM0w9.net 漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 妻「悔いのない人生だったと思います」 漫画家の原田久仁信さんが、5月7日、心筋梗塞で亡くなった。73歳。『「プロレススーパースター列伝」秘録』を2024年11月に刊行した文藝春秋が17日に発表し、葬儀は近親者のみで執り行われたという。 原田さんは1980年より『少年サンデー』誌上で『プロレススーパースター列伝』(原作・梶原一騎)の連載を開始。その後も『男の星座』(原作・梶原一騎)、『プロレス地獄変』『KIMURA』(原作・増田俊也)など、格闘の世界に生きる男たちの生きざまを描く数々の作品を発表してきた。 原田さんの妻は「5月7日、主人が心筋梗塞のため73歳の人生を閉じました。本日5月17日のプロレスフリマに向けて楽しみに準備をしていたので残念でなりません。子どものころからの夢だった漫画家になることができ、プロレスファンに愛される作品を描くこともできました。悔いのない人生だったと思います。何十年も前の列伝から応援して下さった皆様、フリマにも足を運んで下さった皆様、本当に有難うございました。感謝致します」と読者へメッセージ。 文藝春秋は「生前のご功績に敬意と感謝を表するとともに、読者の皆様には末永く作品を愛していただけますよう、お願い申し上げます」と追悼した。 ■原田久仁信(はらだ・くにちか)プロフィール 1951年、福岡県生まれ。高校卒業後、就職のため上京するが1年で退職し、漫画家を目指す。26歳のとき『ビッグ・ウェーブ』で第1回小学館新人コミック大賞に入選し『増刊少年サンデー』でデビュー。1980年、漫画原作者の梶原一騎に指名される形で『プロレススーパースター列伝』の連載がスタート。プロレス少年の絶大な支持を受け『週刊少年サンデー』の看板作品となる。後に梶原の自伝的作品『男の星座』の作画も担当した。主な作品に『劇画プロレス地獄変』(宝島社)、『KIMURA』(原作:増田俊也、双葉社)がある。2025年5月7日、逝去。享年73 2:名無しさん:2025/05/17(土) 18:13:47.02 ID:s/h7K1xK0.net えっショック 11:名無しさん:2025/05/17(土) 18:15:52.54 ID:VYNqYxMX0.net 木村政彦先生のお話が素晴らしかった いまでも読み返します 12:名無しさん:2025/05/17(土) 18:15:58.65 ID:addSzNDL0.net マジかよ 今年著作読んだのに 13:名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:05.12 ID:CyNr6eC30.net 良い人生だ。ポックリ逝った方が絶対幸せだと思う 15:名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:12.56 ID:2jlT4PaD0.net WJの実録漫画は傑作だったな ご冥福をお祈りします 16:名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:14.22 ID:GKXoVFHz0.net 血の滴るようなステーキ食べたい 17:名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:14.87 ID:O5O2cAEb0.net 名作でした お疲れ様でした 18:名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:33.00 ID:4ZgIpPO60.net 今の時代73じゃ若いな 225:名無しさん:2025/05/17(土) 19:14:23.29 >>18 まだ15〜20年は生きられる時代だね 24:名無しさん:2025/05/17(土) 18:18:34.12 ID:qOyaBmY/0.net >>18 団塊よりちょい下だもんな 団塊世代とシラケ世代の間 488:名無しさん:2025/05/18(日) 00:31:07.73 ID:vuFQwQ760.net >>24 超遅レスだが 団塊のすぐしたがしらけ世代 大学紛争が機動隊の導入によってけ散らかされた後に入学した世代 今70代前半 19:名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:35.01 ID:obboHDR40.net ブッチャーのエピソードは悲しかった。 20:名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:37.28 ID:pw1gfWmX0.net 新日の火! 518:名無しさん:2025/05/18(日) 06:05:28.34 ID:lfWw947h0.net >>20 それは最狂プロレススーパーファン列伝w 22:名無しさん:2025/05/17(土) 18:18:31.88 ID:4OD2YHIS0.net 構想があった鶴田編とnwo編みたかったな 23:名無しさん:2025/05/17(土) 18:18:32.95 ID:zxM62cdU0.net 普段はネットで何でも知ってるかのように事情通ぶってるお前ら これを信じてたんだろww 54:名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:10.96 ID:ptpfTlc+0.net >>23 うん信じていたよ 53:名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:10.47 ID:fLZyYIWb0.net >>23 そうだよ、馬鹿だったから でも幸せな思い出でもある 246:名無しさん:2025/05/17(土) 19:24:10.17 >>23 騙されて良かった事がこのケース 417:名無しさん:2025/05/17(土) 21:50:00.70 ID:okthl8L30.net >>23 そもそもプロレスはガチだと思ってたし 312:名無しさん:2025/05/17(土) 20:10:57.88 ID:FRuokdTx0.net >>23 『民明書房』の存在も数ヶ月信じてたよ! 26:名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:24.04 ID:mdczJe5H0.net 肖像権がいろいろとなかった時代w テリーファンクが読んだら、「バーバラって誰だ?」 29:名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:42.73 ID:qOyaBmY/0.net この人の漫画のタッチで落語家列伝とか芸人列伝を見たかったな 30:名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:53.00 ID:b5hS9U6y0.net プロレス詳しくないがこの頃の猪木馬場辺りはこの漫画で知ってる 31:名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:54.03 ID:HMtYfOC00.net サンデーをよく読んでた頃に連載されてたな 表では判らないプロレスの厳しさを読む事ができた。 32:名無しさん:2025/05/17(土) 18:20:01.09 ID:cGutXYe60.net アントニオ猪木(談) 37:名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:15.45 ID:kjpiOM0w0.net >>32 アントンはこの漫画を読んでなかったらしいぞ 42:名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:56.31 ID:hSuhSv2d0.net 151:名無しさん:2025/05/17(土) 18:48:41.79 >>42 懐かしい 33:名無しさん:2025/05/17(土) 18:20:11.95 ID:addSzNDL0.net 実録漫画の続編あるなら出して欲しいわ。 うちにあったの行方不明だから探さなきゃ。 34:名無しさん:2025/05/17(土) 18:20:14.18 ID:rQf/yPJk0.net 猪木が両手の第一関節全部曲げれるって書いてたから トークショーの質問コーナーでやって見せて下さいってお願いしたら そんなこと出来るわけだろって怒られた小学生時代w 290:名無しさん:2025/05/17(土) 19:52:13.86 ID:lEtOCBES0.net >>34 まったく同じエピソード40数年前、札幌でのサイン会の質問コーナーで見たよ その時嘘なんだって初めて知ったな 36:名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:04.33 ID:qLn0Q1jQ0.net この20ドルでリングサイドに入り残りはコーラでも買いなさい 47:名無しさん:2025/05/17(土) 18:22:38.09 ID:gZalYPaz0.net >>36 ミル・マスカラス編のエル・サントだっけ 61:名無しさん:2025/05/17(土) 18:24:44.79 ID:qLn0Q1jQ0.net >>47 マスカラス本人 40:名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:32.12 ID:gZalYPaz0.net 最近、プロレススーパー列伝の裏話みたいな本出したばっかりだったよな 27:名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:38.45 ID:W3J8aFCn0.net 闘病してたとかじゃなく本当に急死みたいだな 44:名無しさん:2025/05/17(土) 18:22:05.02 ID:/gvnM2T00.net 急逝か 最近多いな 43:名無しさん:2025/05/17(土) 18:22:01.45 ID:F1/gOe4y0.net 思ったより若かった 何となくちばてつやとかその辺と同年代の人だと思ってた 49:名無しさん:2025/05/17(土) 18:22:54.20 ID:wI/c4Yau0.net >>1 ブロディ「ブタはブーと鳴きやがれ!」 335:名無しさん:2025/05/17(土) 20:24:49.29 ID:g0fD1lOQ0.net >>49 いや、「ブタはトンカツになりやがれ」と言いながらブロディがドロップキックしてた 356:名無しさん:2025/05/17(土) 20:45:36.97 ID:GRqiq5lp0.net >>335 それ改訂版な 56:名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:52.78 ID:jIxG6hGg0.net 週刊文春にインタビュー載ったばかりなのに WJノアの内幕を書いて漫画家として蘇ったよな 158:名無しさん:2025/05/17(土) 18:49:44.47 >>56 そんな漫画あるのかよ 読んでみたい 58:名無しさん:2025/05/17(土) 18:24:20.92 ID:eBk4Ha3z0.net マジかよこれはショック 52:名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:00.56 ID:rqD0OYIV0.net えー! 列伝ファンには辛い、辛すぎる 65:名無しさん:2025/05/17(土) 18:25:09.91 ID:bJdfb5SX0.net 昔のプロレスが終わってくね。。。 60:名無しさん:2025/05/17(土) 18:24:41.33 ID:mdczJe5H0.net この人は本当に絵は天才的にうまいよな。 66:名無しさん:2025/05/17(土) 18:25:12.51 ID:B2NNB//p0.net 地獄のど真ん中が面白かったw 69:名無しさん:2025/05/17(土) 18:26:42.23 ID:kaUJotqG0.net 佐山サトルがタイガーマスクじゃなかったらこの漫画どうなるんだろ?って心配して読んでたわ 117:名無しさん:2025/05/17(土) 18:38:45.56 >>69 連載当時この件は噂の域を出ていないのではと思っていたが、まさかそれが本当の事だったのが凄かった。 77:名無しさん:2025/05/17(土) 18:30:04.78 プロレススーパースター列伝とプロレス地獄変はすべてのプロレス漫画の中でベスト2 90:名無しさん:2025/05/17(土) 18:32:55.82 プロレススーパースター列伝の虚が多いけど虚実混ざりあった実録マンガは本当に面白い この辺りが昭和プロレスの本質じゃないのかなと思えてくる 98:名無しさん:2025/05/17(土) 18:35:18.95 予想外に若い、と思ったけど、 プロレススーパースターんときで30なら妥当な年齢か。 御冥福をお祈りします 110:名無しさん:2025/05/17(土) 18:37:00.02 >>98 油が乗り始める頃ですな 106:名無しさん:2025/05/17(土) 18:36:28.62 絵がリアルで素晴らしい漫画家だった 残念 130:名無しさん:2025/05/17(土) 18:42:09.18 ネタ画像の元ネタの人。73はやっぱちょっと早い。合掌。 136:名無しさん:2025/05/17(土) 18:44:21.02 「ガーンといけ、カーン!」は名セリフだった 合掌 229:名無しさん:2025/05/17(土) 19:15:38.48 無知な俺でもこのページは知ってる 236:名無しさん:2025/05/17(土) 19:18:47.15 >>229 それ出すならこれも出さなきゃね 146:名無しさん:2025/05/17(土) 18:47:22.47 アントニオ猪木談で有名なantonロゴのパーカーがあれば欲しいけど売ってないのかな 176:名無しさん:2025/05/17(土) 18:54:05.49 なんだかんだ言ってみんなプロレス好きだよな 194:名無しさん:2025/05/17(土) 18:59:51.93 リアタイじゃないから読んだのは地獄変からなんだよね 本当に面白くて飲み会に持ってって友達に読ましてた… 221:名無しさん:2025/05/17(土) 19:12:57.79 中学生の頃タッチ目当てでサンデーを立ち読みしたらこれにハマって毎週買うようになってしまった.... 244:名無しさん:2025/05/17(土) 19:23:52.06 今読んでも面白いからね 205:名無しさん:2025/05/17(土) 19:05:29.13 もう新作は出ないのか寂しいな 214:名無しさん:2025/05/17(土) 19:10:00.36 この方の絵のタッチ好きだった ご冥福をお祈り申し上げます § 関連記事 ☞ 昭和の時代ってなんであんなにプロレスが人気あったんだろう 【訃報】漫画家の原田久仁信さん死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など引用元:…