1: ミルテホシン(福島県) [US] 2025/07/12(土) 23:37:01.37 ID:oQR97dpX0● BE:567637504-PLT(46400) 広島県世羅町教育委員会は10日、町立甲山中学校で5月、水道の排水栓の閉め忘れで約1730トンの水が流出し、6、7月の水道代で余分な約88万円が請求されたと発表した。流出に伴う料金は町が負担する。 発表では、5月20日に教員が校内清掃のため、ふだんは使っていない水道の止水栓を開いた。 同27日に県水道広域連合企業団世羅事務所から「学校区域の水道使用料が大幅に増えている」との指摘があり、町教委と同校が調べると、 20日に通水させた水道の排水栓が開きっぱなしで、そこから水が流出していた。排水栓は昨年12月、教頭が凍結防止のため開けていた。 今回、教員から止水栓の開栓の報告を受けた管理職も、現地の状況を確認していなかった。 町教委によると、同校で6、7月の水道代は通常5万円程度という。町教委は「開栓作業の手順や責任分担が明文化されておらず、管理職が現地を確認しなかったのが原因」とし、 町内7小中学校向けに、開栓・閉栓は必ず管理職を含む複数人で行うなどのマニュアルを整備し、再発を防止する。 8: インターフェロンβ(大阪府) [EU] 2025/07/12(土) 23:43:56.84 ID:Rz/DYKjX0 水量で止める機能ないの? 単純に浮きみたいな物でもさ 引用元: ・…