1: 名無し 2025/07/13(日) 13:04:25.27 ID:XZp/noKG9 参政党は「外国人が優遇されている」などと訴え、犯罪や生活保護について強硬な主張を繰り返す。 「SPRING」(次世代研究者挑戦的研究プログラム)とは、博士課程の学生を支援する制度。 成績などを大学が審査し、優秀な学生には研究費や生活費(上限240万円)として、年間最大290万円が支給される。最大4年間支援を受ければ約1000万円程度になる。 この制度をめぐっては今年3月、自民党の国会議員が受給する外国人留学生の数を問題視した。 これに文科省の幹部は… 文科省 先﨑卓歩 科学技術・学術総括官(参院・外交防衛委員会) 「SPRING事業の実績ですが、(受給者)全体1万564人、日本の方が6439人、外国の方が4125人いて、うち中国の方が2904人」 そして文科省は6月、生活費にあてられる上限240万円の支給対象を、日本人限定にする方針を示した。 詳細はソース TBS 2025/7/12 ■応援クリック感謝サッカー日韓戦で「猿真似パフォ」が物議 元韓国代表MF 性暴力疑惑で4年間の法廷争い 最近の女子プロレスラーさん、惜しげもなく腋を見せてくれる 【実話】 熊本地震のときに実際に起きた、とんでもない事件とは・・・…