米S&P高値更新も“後悔”の個人投資家、「トランプショックで上がらないと思っていたのに…」 新NISA2年目の“教訓”「4月の暴落時にS&P500連動型投信から金(ゴールド)に乗り換えたのは大失敗でした。投資の神様(ウォーレン・バフェット)も今年2月に保有するS&P500ETF(上場投信)を全部売却したと報じられていたから、トランプ関税ショックの余波でしばらく日米株は上がらないと思っていたのに……」【ランキング表】高配当と値上がりで2度おいしい30銘柄はこちら! こう話すのは都内在住の40代男性だ。旧NISA時代からS&P500指数に連動する投信に毎月5万円を投入してきたが、4月のトランプ関税ショックで相場の節目が変わったと判断して、資金を金投信にシフトした。5年以上も積立投資を行ってきたため、資産はプラスではあるものの、足元の戻り相場に完全に乗り遅れてしまったという。…