
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:43:57 ID:3ILxやっぱり電話とかいう旧世代のテクノロジーにイライラしてるのかな引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:44:52 ID:e80C アンガーマネジメントもまともにできない旧式のポンコツロボ 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:45:08 ID:ianq 出前電話定期 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:45:37 ID:tR5w アプリでやってんのちゃう? 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:46:12 ID:TnYP >>4あなたは人間ですか……から先に進めないぞ 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:46:51 ID:cDir >>9草 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:47:01 ID:Bgbf >>9草 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:47:24 ID:koLW >>9おんjできないドラえもん 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:40 ID:5ME5 >>9まあ自立思考ロボがいる時代やそこは改正されてるやろ 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:45:58 ID:8Eb4 注文して焼き上がった瞬間に取り寄せバックで盗めばいいだけだろう 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:45:59 ID:Pttw グルメテーブルかけとか言うのは空気乱しちゃうか 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:47:23 ID:3ILx >>6>>8ドラえもんだってドミノピザの高麗カルビが食べたいかもしれないじゃないか 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:48 ID:8Eb4 >>6それは反則だろう 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:45:59 ID:YzXT あいつ食いたいもんが生えてくる風呂敷みたいなん持ってなかったっけ 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:45:59 ID:w4SF メシ出てくる手拭いみたいなんあったやろ 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:46:20 ID:3ILx ドラえもん視点だとBluetooth経由のテレパシーで何でもできなる社会に慣れきってるから、あの時代は不便でしゃーないだろう 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:46:38 ID:y9ny みみないのに 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:47:17 ID:Pttw どら焼きを1かけ残してタイム風呂敷かぶせたら 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:47:53 ID:EbGv 店にどこでもドアで取りに行った方がいい 2枚目無料 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:14 ID:3ILx >>17確かに天才か? 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:34 ID:8Eb4 >>17>>20わざわざ 金払わなくても 取り寄せバッグで盗めばいいだろう 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:52 ID:3ILx >>22ドラえもんの性格的に犯罪をするとは思えない 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:56:13 ID:fLOb >>22時空警察に捕まるやろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 20:57:21 ID:8Eb4 >>39そんなクソめんどくせーことに時給 警察が関与するわけねえだろ 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:47:54 ID:Phxi そら地球も破壊したくなりますわ 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:08 ID:Pttw ドラえもんってキーボードのタイピングどうしてるんかな 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:29 ID:YzXT >>19必要時は生えてくるで 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:37 ID:Pttw >>21きも 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:48:46 ID:jg91 もしもボックスも電話やん 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:49:47 ID:cDir そもそも建物の扉全部どこでもドアに挿げ替えれば道路交通自体いらないのでは 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:50:21 ID:YzXT >>28どこでもドアのせいで銀河鉄道が廃止になる話あったな 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:51:32 ID:5ME5 >>30どこでもドアって銀河間の距離も移動できんの?ぶっ壊れやん 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:51:54 ID:8Eb4 >>32基本的に制限はないぞ 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:50:01 ID:Pttw ドラえもんってもちろん故意の犯罪はしないけどナチュラルに知らない間に平気で犯罪やっちゃうタイプ 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 20:10:02 ID:RlAA >>29て言うかあのポケットあったらコズミックビーイングレベルのヴィランになれる 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:51:09 ID:3ILx 未来のピザ配達員もどこでもドアを使うのだろうか 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:52:56 ID:EbGv どこでもドアは1回いったとこじゃないと行けない 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:54:11 ID:3ILx >>34そういうオープンワールドゲームのファストトラベルみたいなシステムなんだ 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:54:33 ID:cDir 映画のどれかでは何十光年くらい離れてると効果ない的な描写はあったような 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:54:45 ID:nO9y そんな描写ないぞ 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:55:51 ID:3ILx 確かどこでもドアのうちワープ機能がある部分ってドアノブだから嫌なやつの家のドアノブを留守中にどこでも化する嫌がらせできるよね 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 19:57:33 ID:7A6Z はい出前館~♪…