1: ななしさん@発達中 2025/05/16(金) 20:09:09.77 ID:OEfQuyGs9 新型コロナ 全国の1医療機関当たり平均患者数 1人を下回る 新型コロナウイルスの全国の感染状況は、5月11日までの1週間に、1つの医療機関当たりの平均の患者数が0.94人と、5類に移行されたおととし5月以降で初めて1人を下回ったことが、厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省によりますと、5月11日までの1週間に、全国およそ3000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は、前の週から623人減って3604人となりました。 1つの医療機関当たりの平均の患者数は0.94人で、前の週より0.16人減少しました。 ことし4月に報告医療機関の数が変わり、それ以前と単純に比較はできませんが、平均の患者数が1人を下回るのは、おととし5月に新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行されてから初めてとなります。 都道府県別では、多い順に ▽岐阜県で2.29人 ▽新潟県で1.87人 ▽山梨県で1.57人などとなっています。 一方 ▽東京都は0.48人と最も少なく ▽山口県が0.57人 ▽高知県と宮崎県が0.61人などとなっています。 全文はソースで 2025年5月16日 19時33分…