935: 名無しさん@おーぷん 19/04/24(水)19:01:11 ID:iF7.0u.a1 毎年恒例行事になりつつあったBBQ。ついに今年は参加者0(正確には1)で開催なしになった。主催のAさんとは、彼が30代初めの頃から付き合いがあった。色々イベント企画が好きな人で、予約や下準備なんかを率先してやってくれるので、毎回ある程度の人数が集まって楽しくやっていた。当時、私は学生で割と時間に融通がきいたので、当日までの準備や下調べなんかには色々協力していた。それが私が社会人になってから状況が変わった。割と忙しい職に就いたため、準備には協力できないことが増えた。参加できる時は当日率先して動くようにはしていたんだけど、それまでの買い出しや下調べなんかにタッチしないのがAさんの気に障ったらしい。事あるごとに名指しはしないものの私に遠回しにやれと言っているような発言が増えた。他のメンバーが気を使って「私がやりますよ」と名乗り出ても、「さんは家も遠いでしょう」等何かしら理由をつけて断る。そのくせ「本当に協力できる人はいないの?」的な発言をしつこくする。私がなんとか時間を作れればそれで話が終わるんだけど、どうしても無理な場合はBBQの前々日くらいになってから、「前日の買い出しちょっと大変そうだし、今回はもうキャンセルしようか?」なんてグループLINEで言い始める。そして他のメンバーが「私が行きますよ」と言っても難癖つけてスルー。挙句、個別LINEがきて「責任感じないの?」的な話をされる。「さんが協力してくれると言ってますよね?」と言っても、「あんなに遠くの人に協力させて、心は痛まないの?」的な話をしつこくされる。参加メンバーには家族連れの人もいて、去年までは前日ドタキャンはあんまりだろうと思い、しぶしぶ前日の買い出しには付き合っていた。でも今年はもう初めから不参加にした。案の定しつこく遠回しな「協力しろ」要請があったけど、無視。そうしたら今年は募集から1週間経っても誰も参加すると言わず、そのままAさん本人が半ギレで締め切り前に「もうやらない!」と打ち切った。本当に、申し訳ないけどスッキリした。…