1: 蚤の市 ★ 2025/07/01(火) 19:55:18.83 ID:t2MFeFeW9 モバイルバッテリーを座席上の収納棚に入れないで――。国内航空23社は8日から乗客に対し、モバイルバッテリーは使わなくても手元に置き、状態を確認しながら充電するよう求める。国土交通省が1日、乗客への協力要請事項の追加として発表した。 旅客機内でのモバイルバッテリーの発煙・発熱は国内外で起きているが、大半は乗客の手元で発生し、客室乗務員らがすぐに対処している。一方、1月の韓国・エアプサン機炎上事故は、収納棚のモバイルバッテリーが火元と指摘されている。 これを受け、国交省は夏の多客期を前に、モバイルバッテリーを〈1〉座席上の収納棚に入れない〈2〉充電に使う場合は常に状態が確認できる場所で行う――ことを8日から乗客に要請する。国内航空各社も足並みをそろえてルール化する。 モバイルバッテリーは既に、国際民間航空機関(ICAO)の基準により、機内預け入れ荷物に入れることが禁じられ、機内に持ち込む場合も容量・個数の制限がある。ANAグループでは、モバイルバッテリーや電子機器の発煙・発火や破裂に備えた改良型の耐火バッグを開発し、昨年4月から全機に搭載している。 読売新聞 2025/07/01 18:49 引用元: ・モバイルバッテリー、航空機の収納棚に入れないよう国内23社が要請…発火・破裂に備え [蚤の市★]…