1. 匿名@ガールズちゃんねる ちなみに、2014年時点では、独身の若者が考える「結婚に必要で可能な世帯年収」は379万円であった。 ところが、2024年における「結婚可能年収」は544万円にまで上昇した。 29歳までで544万円の年収を獲得できる層はわずかしかいないにもかかわらず、である。 ■平均給与では結婚できない 何より25-29歳男性の2023年平均給与が429万円なのに、20代で子どもを持つためには525万円が中央値というのでは、これは「平均の給料では結婚もできなければ子どもも持てなくなった」ということを意味する。 夫婦共稼ぎすればいいではないかという意見もあるが、個々の夫婦の事情や、それぞれの勤務業態によってどうしても子どもが小さい時には片働きにならざるを得ない場合がある。子どもを預けられる環境が整っていない場合もある。まるで共稼ぎすることが前提のような言い方をされても困るというものだ。 2025/07/03(木) 21:48:03…