1: 名無し 2025/07/03(木) 20:58:47.31 ID:7uFNE9Cu9 外国人と生活保護についてのSNS投稿 3月の参議院予算委のあと急増 誤った内容の投稿の拡散も | NHK | フェイク対策 2025年7月3日 17時57分 外国人と生活保護についてのSNSでの投稿が、ことし3月14日に参議院予算委員会の質疑で取り上げられたあと、急増しています。 NHKが分析ツール「Brandwatch」で調べたところ、「生活保護を受給している世帯の3分の1は外国人」などとする誤った内容の投稿が拡散していて、6月末までで720万回以上見られているものもありました。 厚生労働省によりますと、2023年度(令和5年度)に生活保護を受給した世帯は全国でおよそ165万478世帯で、このうち外国籍の人が世帯主のケースは4万7317世帯、生活保護を受給している世帯のうちのおよそ2.9%で、3分の1には及ばず、拡散されている投稿は誤った情報です。 ■応援クリック感謝石破首相「生活が苦しい人に早く2万円の給付金を届けたい!今年中には行き渡るようにする」 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場 【速報】 たつきさん、7月5日の震源地もドンズバリかww…