1: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:36:49.26 ID:ahYboycJ9 日本経済新聞社がまとめた2025年夏ボーナス調査の最終集計では、全産業の平均支給額は前年比5.91%増の98万6233円だった。 支給額は4年連続で過去最高を更新した。 製造業と非製造業ともに伸び率は前年を上回った。 足元では米国の関税政策や前年よりも円高になったことが企業業績の重荷となり、賃上げの持続力が問われる。 (略) 引用元ソース 日本経済新聞 2025年7月3日 11:37 14: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:42:08.76 ID:IT62S3uk0 >>1 いいな うちは安定してるけどその分ボーナスも毎年安定wで 今年も夏は150万くらいだったわ 139: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:20:20.93 ID:USKIMbvT0 >>1 運送屋の俺今年もボーナス0 もう10年くらいボーナスないわ出ても運送屋のボーナスなんて10万くらいが相場だけど 144: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:21:14.36 ID:jiBZQEI20 >>1 景気いいな 完全に日本復活したな 197: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:35:43.52 ID:MrAujUz50 >>1 なんか異世界… 2: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:37:33.34 ID:WCNt6nJZ0 チョコレート? 4: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:37:56.40 ID:MdDA1/t90 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 北斗の拳に例えると今どの辺? 7: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:39:45.45 ID:eDW/Zzo20 ボーナスが出ないとかどういう人生を歩んでんの? いや外資系ならわかるけどさ 21: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:44:28.36 ID:85zA9d0H0 信じられねー事に 日産の夏ボは前年比増www 24: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:47:31.51 ID:UadRgZte0 まだブームつづいてるの? 29: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:48:50.29 ID:DMjhWZ870 どこの国の話だよ 46: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 13:57:49.99 ID:my3/3a9x0 給与もボーナスも 今年の上げ幅が一番だわさ 54: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:01:13.86 ID:xnn4zuwq0 毎年のようにベースアップしてるもんな 64: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:05:07.33 ID:xH23QG1j0 半導体すげーな 商社よりいいのか 70: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:06:58.80 ID:QPGDuyCa0 底辺「日本人は貧しくなった」 貧しいのはお前だけやでw 76: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:08:20.76 ID:xnn4zuwq0 >>70 まじでこれ 109: 名無しさん@ 2025/07/03(木) 14:14:17.45 ID:xnn4zuwq0 周りも皆増えてるわ 引用元…