1: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:35:14.74 ID:etPILI/h0● BE:886559449-PLT(23222) 枝野「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていた2011年の10月に日本の経済政策を担っていた人誰か知ってますか⁉️枝野幸男経済産業大臣です!」枝野んの話しが生でたっぷり聴けて贅沢なひとときだった。 #山本わかこ#枝野幸男#福山哲郎#泉健太 pic.twitter.com/89hhUSsO2G— グッピー (@akishima_love) June 28, 2025 グッピー @akishima_love 枝野「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていた 2011年の10月に日本の経済政策を担っていた人誰か知ってますか⁉枝野幸男経済産業大臣です!」 枝野んの話しが生でたっぷり聴けて贅沢なひとときだった。 らむかた(Ba) *🖖 @Mt_Hyotan 2011年の日経平均株価はたったの 8,455円(大納会)、今の約5分の1でしかない。 そんな弱々の日本経済を担っていた人を誰か知っていますか? 枝野幸男経済産業大臣です。 信 @5eloNR0 「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていた」 マジでこの位の認識なんだよな民主党。この位シンプルな図式でないと理解できないし、それに騙される程度の支持者しかいない。 19: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:45:14.23 ID:rHRLE4Cd0 >>1 国内の製造業者が櫛の歯が抜けるように廃業、もしくは海外移転していった 残った業者はどこもここも藁をもすがる気持ちで外国人実習生を使い始めた 彼らは若く、地場のパートの中年や老人たちよりパフォーマンスは高かったから 地方に雇用と活気が失われ、外国人があふれ出した光景は、あの円高の頃一気に加速したんだわ 95: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:13:17.60 ID:Y+S8wp3J0 >>1 おいおいおい 日本を円高地獄に叩き落としておいて自賛かよwww 115: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:19:02.55 ID:K1+/wqGs0 >>1 揃いも揃ってやっばw 157: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:31:31.75 ID:C8HMpLWL0 >>1 国内の製造業がボロボロになり票田の労組も会社ごと溶かしていた時代や 174: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:35:41.95 ID:UXpPQUCe0 >>1 つまり日本経済が破壊されるまま指をくわえてみていた無能 175: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:36:41.01 ID:k5Ml/qEQ0 >>1 などと自供しています。 191: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:40:49.96 ID:VvsqFzKG0 >>1 あの時は日本が終わりかけてたなw 町工場は潰れまくり、工業の根幹が崩壊していく過程を体験したわ 不動産屋、土木建築関連、旅館業とかも大量に倒産していた それが良かったんか? 429: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 12:19:01.88 ID:zeFQmRuA0 >>1 あの頃は国が滅ぶかと思ったわ 595: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 13:33:36.35 ID:5wFadDvE0 >>1 枝野幸男は絵に描いたような無能だったことを思い出したよ 857: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 15:43:23.61 ID:RkGncXD30 >>1 母国韓国のために誘導した円高が行き過ぎて日本企業の競争力がなくなったわけだが 2: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:37:22.84 ID:lOUp7Xgs0 円高を誇らしく掲げるって 10: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:41:42.50 ID:dwjUMdGD0 自分たちが円高対策のために為替介入したことすら忘れてそうだな 856: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 15:42:49.22 ID:himFXTTI0 >>10 ほんまにな^_^、 12: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:42:09.43 ID:+dob0BUY0 だからまたあの悪夢の民主党政権を復活させたいと? 15: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:44:05.25 ID:0mj9dQdS0 枝野よ、当時円が高くなり過ぎて輸出企業が悲鳴上げてたこともちゃんと言わなきゃダメだぞ 26: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:49:34.78 ID:qs7uJ7DA0 製造業が壊滅したな 27: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:49:51.72 ID:f0wrSvO90 円高すぎて工場が海外に逃げたからな コロナと円安で今戻ってきてるけど 33: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 09:53:48.91 ID:zC9cmb2p0 円高で本当やばかった 50: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:00:15.07 ID:VAJvyXEz0 民主党政権時代とかマジで暗黒経済だったな 53: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:01:08.35 ID:8YJwsGwv0 民主党政権の頃の閉塞感は酷かったな… 152: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:30:00.67 ID:yFPA9cus0 嘘吐き政党 全然公約を守れてなかったじゃねぇか 153: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:30:11.02 ID:rhACpeJB0 円高で国内企業に逃げられたのに 182: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:38:15.00 ID:zwvLZCWv0 正規雇用も少なかった 非正規すら無かった 就職内定率も低い 株価も安い 自殺者数も多かった 今更歴史修正は無理だよ 選挙で負け続けて民主党→民進党→立憲民主党に変わったろ? 204: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:44:49.24 ID:8AM8aRgZ0 まじでこんなのがトップとか終わってたよな。 どれだけの生産工場が海外流出したり倒産したと思ってるんだ。 223: 名無しさん@ 2025/07/01(火) 10:51:57.06 ID:OtxW80fx0 なんで円高になってたか理解してたのかな…