安倍晋三・元首相(当時67歳)が2022年7月に奈良市で演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人罪などで起訴された無職山上徹也被告(44)の弁護側が奈良地裁の裁判員裁判で殺意を認める方針であることが、複数の公判関係者への取材でわかった。 刑事責任能力についても争わない見通しで、地裁は10月28日に初公判を開く方向で調整している。 山上被告は手製の銃を使用し、銃刀法違反(発射など)でも起訴された。公判では、この銃が発射罪の規制対象の「拳銃等」にあたるかどうかが争点となる可能性が高い。 起訴状では、山上被告は22年7月8日昼、奈良市内の路上で、手製の銃から金属製の弾丸を発射し、参院選の街頭演説中だった安倍氏に命中させ、殺害したとしている。 ※詳しくは下記リンクより 1T50256/ 関連記事 【動画】中国の高校体育祭、安倍元総理銃撃事件を再現し盛り上がってしまう 【安倍晋三元首相暗殺事件】保守党「なぜ公判が始まらないのか」→ 政府「…」 【速報】安倍晋三の親族、結婚。 【速報】安倍昭恵、裏ボスと判明wwww 【悲報】石破茂さん、露骨に安倍派を冷遇してしまうwwwwwwwww…