1:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:07:45.486 ID:rm/cP37za バイト先のほぼ全員から明らかに嫌われてるし、イジメられてる 辛すぎる 3:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:08:53.111 ID:ZLrUsv600 何系のバイトや 6:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:09:19.484 ID:rm/cP37za >>3 倉庫 4:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:08:55.070 ID:KVQ92o5f0 ババア連中って男に容赦ないよな なんなのあれ イケメンもパシられてうんざりしてすぐ辞めてた 8:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:10:09.815 ID:rm/cP37za >>4 パシられるのはまだいいんじゃない?男だからって感じで 俺はイジメられてる 7:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:10:01.407 ID:n88jh3qBa ババアって男なら老若問わず基本的に甘いものだと思ってた 9:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:11:32.493 ID:Y1fgmEIz0 お前が気持ち悪い顔してるからだわ 10:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:11:55.702 ID:rm/cP37za >>9 顔はフツメンだよ 11:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:11:58.625 ID:VxfdxVjUa たぶん無能だからだと思うよ 14:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:16:11.621 ID:rm/cP37za >>11 違うな 16:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:20:25.294 ID:VxfdxVjUa >>14 すまん確信に変わった お前は無能でさらに池沼だわ 12:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:13:59.684 ID:I8JzQga90 一回怒鳴りつければ黙るぞ 15:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:18:39.085 ID:0CK+yp4T0 ババアのいじめって陰湿だよな 17:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:20:36.328 ID:rm/cP37za >>15 ババアってよくお菓子持って来てみんなに配ってんじゃん? 俺だけ貰えない わざとらしくスルーされるからな 18:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:22:46.512 ID:Zk2paz6C0 嫌われて問題あるの? それならなんとかしないとだけど 割とそんなもんじゃないか労働系バイトって 21:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:27:59.179 ID:rm/cP37za >>18 嫌われたら同じラインで作業する時気まずいし、バイトリーダーとかからには関係を良くするよう頑張ってみたいに言われたらもう最悪 19:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:23:31.898 ID:n5IbaQ8UM こっちも同じようにお菓子持ってつてババア以外に配ってやりゃいいじゃん 20:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:24:33.920 ID:xjQjgrmTd >>19 ぼっちなんだろ 察してやれwww 22:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:28:31.068 ID:rm/cP37za >>19 ぼっちだしババア以外からも嫌われてるからな 察しろよwwwww 23:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:29:21.622 ID:PKcuzO6T0 ババアは常に嫌いな人がいるんだよ 誰かを目の敵にしてないと気が済まないんだよね 24:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:30:48.747 ID:uCd4HZoq0 ババァリーダー格にそっけない態度取ったんじゃね 39:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 17:02:40.819 ID:b2xNzeZQ0 >>24 これありそう コミュ障だと返事が素っ気なくなりがちだけど相手からしたら自分が嫌われてるんじゃないかという気持ちにさせる 素っ気ない奴は客観的にみるとすごい失礼な奴にも見える 25:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:31:47.956 ID:i+rsp0N8F 嫌われ役になっても堂々としてればいいんだぞ そのうち向こうが飽きる 26:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:33:25.814 ID:KZ3T0jcid そんなに皆から嫌われてんなら やっぱお前に問題があるんじゃねぇの 仕事いまいちとか臭いとか何やかんや気を使えないとか 29:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:37:16.762 ID:rm/cP37za >>26 まあコミュ障だし、仕事もめんどくさいからだらだらやってたり人任せにしてたり ワキガの臭いも注意されたことあったな 気を使えないのもある、ってか分かっててもめんどくさいから気を使ってないって感じだけど 31:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:39:16.622 ID:KZ3T0jcid >>29 それでなぜ人から好かれて親切にしてもらえると思ったのか… 34:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:49:36.997 ID:rm/cP37za >>31 別に好かれたいとは思ってないが それはそれでめんどくさいし 始めたばっかりの時も親交深めようとして話し掛けてくるようなやついたが正直そういうのうざったくてしょうがないし 俺は誰からも特に何も思われない空気になりたいんだよ 27:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:35:10.632 ID:Zk2paz6C0 ライン系のバイト何度かやったけど最初疎外感凄かったよ 仕事覚えたら直接はなんも言われんくなったけど 30:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:37:57.123 ID:rm/cP37za >>27 俺みたいなコミュ障なら尚更酷いからなぁ 28:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:36:32.005 ID:M+04XMmD0 辞めたほうがいいだろうなバイトなんて山ほどあるし 32:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:40:15.176 ID:UlUby/hO0 バイトだろ?さっさと次探せ 33:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:43:21.122 ID:lcf9ZGckd コミュ症じゃなくて究極に自分勝手なだけじゃねーか 35:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:52:13.614 ID:KZ3T0jcid 残念ながら人並みのことが出来ないと 空気にはなれない 36:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 16:54:53.069 ID:iPyVhtsX0 空気にはなってると思うが、>>1自身が人の目を気にしてるんだからどうしようもない 40:風吹けば名無し 2017/09/16(土) 17:43:12.023 ID:DzZTnU8r0 やめろよw 参照元:…