1: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:24:09.95 ID:uxgzTNHZ9 今日6月21日(土)は二十四節気「夏至」。昼間の長さが一年で最も長く、夜が最も短い日です。 天気予報に利用されている気象衛星ひまわり9号の画像を比べてみると、夏至と冬至ではそれぞれの特徴を読み取ることができます。地球の公転と自転軸の傾きを想像しながら見比べてみてください。 太陽が一番高く昇る日 北半球に位置する日本での夏至の日の特徴は、「昼間の長さが一年で最も長い」「夜の長さが一年で最も短い」というものだけでなく、「日の出・日の入り方位が最も北寄り」「太陽の南中高度が一年で最も高い」という特徴があります。これは、地球上から空を見上げたときに太陽が一年で最も北側を通るからです。 ウェザーニュース 2025/06/21 14:33…