4: 名無しさん@HOME 2019/12/05(木) 09:14:44.35 0 子無し共働き夫婦で「そろそろ子供を…」と二人で希望していますが仕事や家事育児についてのすり合わせができません 俺の仕事はオンコール的な「勤務時間には含まれないけど何かあったら対応してね」というのがメイン 工場との連絡担当で何かあったら俺に連絡がくる 休みの日も基本的にオンコール状態で外出時も仕事用タブレット持ち歩いてる その代わりに基本の仕事量は少なくて在宅ワークの日も多い もしも子供が熱出したとかで出勤できなくてもあまり問題ない 妻は美容師的な仕事 年収は俺の半分(俺は昇給があるので差はどんどん開く) 平日休みで土日祝は冠婚葬祭でもなければ休めない 帰宅は基本的に20時過ぎ 子供が産まれたら17時上がりの時短勤務か土日祝休みかどちらかは選べるけど両方は無理らしい この状況で子供を作るってどうなのでしょうか? 妻が仕事を辞めないなら俺の負担ばかりものすごいことになりそうなんですが 引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ157…