115: 名無しさん@おーぷん 19/12/08(日)13:42:07 ID:Uw.zc.L1 「冗談を言った側やイジリをした人間が100%悪い」みたいな風潮は無くすべきことだと思う。「冗談でからかう」とか「イジったりする」ことでその人が傷付いて怒ったり落ち込んだりしたらよって集って「人を馬鹿にする冗談やイジリは十代で卒業しろ」だの「冗談でも言った言葉には責任持て」だの「冗談でも嫌な思いしたら失言」だの一方的に加害者にされるのはどう考えてもおかしいだろ。・社会人になっても冗談を冗談で返したり、スルーできるスキルがない・冗談が通じなくてキレたりマジの反論したりして場の空気を悪くしてることに気が付かずに感情論を押し付ける・表面上の言葉しか読み取れない自分の感受性の低さを棚に上げて、勝手に悪意と受け取って悪者扱いをはじめる・「冗談を言って楽しませてる」という気持ちは全無視して「自分が不快か不快じゃないか」のみを全面に押し出した自己中心的な思考を持ってる冗談通じない側もこれだけ多くの問題を抱えてるのにこれは全てスルーされて冗談言った側が悪者にされるのおかしくないか?通じない側の方が明らかに人間性が腐ってるだろ。そいつが嫌いだったら冗談やイジリをしないってわからないの?好きだから冗談とか言う訳で、身体や思考や趣味や環境をネタにしたイジリだってそいつが好きだからやる訳なのに、そこは何一つ受け取らずにただただ勝手に不快な思いして、勝手に悪者扱いする。勝手に悪者扱いされてお前の100倍は不快な思いをしてるんだけど?冗談通じない人間に対して冗談言うな、付き合い方を変えろとかいう阿呆の様な意見する奴もいるけど、「八方美人」が一番嫌われるだろうが。そもそも仕事じゃないのになんで友達関係にまでそんな付き合い方を考えたり、気を使ってやらなきゃいけねーんだよ。友達位気苦労なしの楽しい関係を築きたいっていうのがおかしいことなのかよ。気の合う友達とだけ付き合いたいっておかしいことなのかよ。なんで空気悪くしたり、嫌な気分にさせてる奴に対して気を使わなきゃいけねーんだ。理解に苦しむわ。 引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120…