
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.600 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:38:08.557 ID:hHWDKeU00 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:40:21.288 ID:zq2hY+DW0回避されとる3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:41:32.689 ID:qia5A2RI0>>2お前ワンワンで草5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:42:00.594 ID:0BWl/OGW0かわいい8. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:43:47.728 ID:i71NfxOp0思ってたの5倍ぐらい速い11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:44:30.240 ID:06YehNsD0俺なら外さないけどな12. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:44:59.008 ID:6Ai/2gFU0後ろの熊こっちみんな13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:46:54.180 ID:zq2hY+DW0オオカミの避けるときの体勢かっこいい14. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:47:05.121 ID:j8qIKh9z0かわしてて草15. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:47:58.520 ID:5VgyjYs/0なかよし❤16. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:48:03.681 ID:QZ7548vC0これ母グマが撮影してんだよ17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:48:15.945 ID:1SukSneD0リーチ短いな19. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:51:24.159 ID:KatdAg/30オブリビオンのクマのフックもこのくらい速い再現度高いな20. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 06:53:02.513 ID:qFrfIV/P0加速度どれくらい?21. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 07:06:12.591 ID:DEqZaJQ80オオカミも大概でけぇ22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 07:07:27.593 ID:5ABL9q2U0運動神経は良くないよな熊23. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 07:29:16.067 ID:os5gr04O0オオカミ一匹に負けてるやん26. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 08:31:20.303 ID:djKZDr8D0AIちゃうのこんなバランスの子熊おらんやろ28. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/25(火) 08:59:55.163 ID:/fplln+K0犬すげぇ1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/11/25(火) 09:35:00.000 ID:end動画見たけど 想像以上にガチの野生の攻防 でビビるやつ……。🐻 ヒグマの右フック → 人間なら即アウト級ヒグマの“パンチ”は一撃で骨が折れる体重200kg超の破壊力爪の長さは 5cm超これを真正面から振り抜いてくるから、直撃したら大型動物でも普通に致命傷。🐺 オオカミの反応 → “戦闘民族ムーブ”動画のオオカミ、クマの肩の入り方を見て先に横へ飛ぶフックの軌道を理解してるように“斜めに回避”追撃が来る前に距離を取り直すこれほぼプロ格闘家の動き。🧠 なぜこんな戦いに?群れから離れた若いオオカミが、クマの餌場や縄張りに迷い込むクマ側は威嚇か軽い排除のつもりとはいえ当たり方次第ではガチで死亡コース🔥 結論あの 右フックを避けたオオカミ、マジで強運+経験値高い。素人が山で遭遇したら絶対勝てないやつ。…