
1: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:48:25.43 ID:uNBXxT3/M.net .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:48:47.45 ID:Fj7UICdy0.net 優良誤認 3: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:48:56.75 ID:gROTdmLP0.net これは落とし穴やったね 4: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:49:50.85 ID:5rBUDlRF0.net 詐欺やん 5: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:50:20.51 ID:uNBXxT3/M.net 馬鹿はいつまでたっても幸せになれない 6: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:50:53.26 ID:PDFRN5lX0.net 完全週休二日制との違い 7: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:51:43.18 ID:TqF4i4m0r.net 前の会社は祝日があると土曜日出勤やった 「週休二日やから」って言われて言い返せなかったわ 21: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:56:42.09 ID:caX1yQf3a.net >>7 そういう合法だけどインチキ臭いことやってる会社は人手不足のこの時代に淘汰されていくと思うわ 8: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:51:56.74 ID:p1PXDmrsM.net まあいいじゃんそういうの 9: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:52:59.94 ID:1JL0968p0.net これやったら働けんわ 10: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:53:00.71 ID:SmoHLGPW0.net これ30日中28日働かせる事も出来るんか 16: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:54:45.48 ID:tMMs4pvFM.net >>10 労働基準法で保護されてるから最長12連勤やで 11: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:53:11.43 ID:tMMs4pvFM.net 一本とられたね 12: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:53:45.74 ID:67uTwK/A0.net お前が言ってるのは完全週休二日制な 13: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:53:56.71 ID:O3HkFD/M0.net 普通年間休日ナンボで見るよね? 14: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:54:06.31 ID:rIBzIE290.net 完全ってついてるか、ついてないか 15: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:54:12.42 ID:qedTrixF0.net 国ぐるみの詐欺だからな 17: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:55:16.30 ID:pV1iey32r.net 通常、体が活発にはたらくときには交感神経、リラックスしているときには副交感神経が活発になります。 しかし睡眠不足によりこの2種類の神経のバランスが崩れてしまうと、身体の機能を適切に保つことができず疲労感や倦怠感、イライラなどが現れてしまうのです。 睡眠負債とは?睡眠不足が及ぼす深刻な影響や解消法などを解説! | MediPalette 18: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:55:18.11 ID:fC0orcue0.net どんだけ働きたくないんだよ貧乏人は 19: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:56:08.41 ID:fBPlc+Oq0.net >>18 お?奴隷自慢しちゃう感じですか? 22: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:58:04.68 ID:bM4ekdjI0.net >>18 現職は完全週休二日フルリモート可だけどやっぱり働きたくないわ 労働って弱者のすることだよな 20: 名無しさん@HOME 2025/11/19(水) 16:56:22.86 ID:sCSznm5m0.net ワイは隔日で週休2日だから 週の4日休み 23: 名無しさん@HOME 2025/11/21(金) 01:10:51 曜日はどうでもいい ただ頼むから二日間続けて休ませてくれ 月、木休とかやられても何にもできないんだよ こちらの記事も読まれております。 引用元:…