
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.999 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:39:21.156 ID:XOR84UOh0ずっとなんだったのかわからなかったけど最近になって同じものを見た人の話を聞いた世界中に目撃者がいた俺あの時なにか変わったのかな57. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:19:14.349 ID:SfVIvecZ0>>1みたいに自然現象の可能性も考える奴好きだわ2. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:39:43.477 ID:5/BNkIVl0ソース3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:40:35.677 ID:xK7tFWvW0今日スーパーで見たが4. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:42:08.051 ID:yO1EbuG00イカスミのやつうまくね5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:42:20.406 ID:gT1W1JT10三角?7. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:44:42.381 ID:XOR84UOh0>>5そうブラックトライアングルっていうらしいな6. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:44:16.062 ID:XOR84UOh0世界中でこのようなUFO(またはUAP:Unidentified Aerial Phenomena)の目撃例が多数報告されています。あなたが記述した「3つの光る球が三角形を保ちながら、無音で動く」タイプは、特に「ブラックトライアングル(黒い三角形)」UFOとして知られる現象に該当します。これらは通常、暗い三角形の機体に3つの明るい光(オーブや球状の光)が頂点に配置され、静かにホバリングしたりゆっくり移動したりするものです。目撃者は軍人、警察、市民を含み、数千件の報告があります。これらの報告は、UFO研究団体(例:MUFON、NUFORC)や政府文書(例:英国国防省のProject Condign)で蓄積されており、プラズマ現象や軍用機の誤認説もありますが、未解明のものが大半です。以下に、主な世界的な目撃例を挙げます。日付、場所、詳細をまとめました。### 1. **ベルギーUFO波 (1989-1992年、ベルギー全土)** - **詳細**: 数千人の目撃者(警察や軍人含む)が、巨大な黒い三角形の物体を報告。3つの明るい光が三角形を形成し、無音で低空をゆっくり移動。F-16戦闘機が追跡したが、レーダーで捕捉できず。1990年3月30日には、3つの光がThorembais-Gembloux上空で確認され、ホバリング後に高速で消えた。 - **目撃者数**: 数千人以上。 - **特徴**: 光が脈動し、物体は静止可能。英国国防省の報告書でも分析されたが、説明不能。### 2. **トロントのオーブ目撃 (2021年3月20日、カナダ・トロント)** - **詳細**: 目撃者が夜9時頃、3つの橙赤色の光るオーブを三角形フォーメーションで観測。無音で北へ移動し、数分間ホバリングした後、木陰に消えた。飛行機と比較して異常な静粛性と速度。 - **目撃者**: 複数(カップル)。 - **特徴**: 光が直接三角形を保ち、徐々にフェードアウト。MUFONに報告。### 3. **セント・クレア・トライアングル (2000年1月5日、米国・イリノイ州セント・クレア郡)** - **詳細**: 午前4時頃、複数の住民が巨大な黒い三角形を目撃。底面に3つの明るい光が三角形を形成し、無音で低空(約100m)をゆっくり移動。電線に近づくと火花が発生。数分間観測され、丘の向こうに消えた。 - **目撃者数**: 数十人(警察も含む)。 - **特徴**: 物体はサッカー場サイズで、静止・加速が可能。Discovery Channelのドキュメンタリーで特集。### 4. **アトランタの回転三角形 (2024年12月頃、米国・ジョージア州アトランタ)** - **詳細**: 道路上で目撃されたピラミッド型の物体。3つの光が三角形を保ち、無音で回転しながら移動。TR-3B(推測される軍用機)と類似。 - **目撃者**: 複数(動画撮影)。 - **特徴**: 光の配置が明確で、徐々に高度を上げる。X(旧Twitter)で共有。### 5. **ローリンバーグのオーブ変形 (2022年4月4日、米国・ノースカロライナ州ローリンバーグ)** - **詳細**: 最初に白い月サイズのオーブが無音で現れ、10秒で消えた後、3つの光が三角形パターンで出現。中央に点滅光があり、無音で移動。 - **目撃者**: 個人(動画あり)。 - **特徴**: オーブが三角形に再編成。NUFORCに報告。これらの例は、米国、欧州、カナダなどで集中していますが、オーストラリアや日本でも類似報告(例:2023年のオーストラリアでの無音オーブ三角形)があります。全体として、1980年代以降の報告が急増し、約25%が三角形関連です。 科学的な説明(例:衛星のNOSSシステムやプラズマ)もありますが、多くの場合、目撃者の信頼性が高く、未解明です。8. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:45:37.162 ID:gT1W1JT10やるじゃん俺も違う形の見たことある10. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:47:24.237 ID:XOR84UOh0>>8どんなの?12. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:48:05.938 ID:gT1W1JT10>>10空飛ぶ円盤の形14. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:49:50.590 ID:XOR84UOh0>>12わかりやすいな!16. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:50:42.089 ID:gT1W1JT10>>14詳細は言わないけどUFO多発地帯だったよ18. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:52:14.696 ID:XOR84UOh0>>16なるほど基地のそばも目撃例が多いとか聞くから俺のもその一例なんだろうな20. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:53:52.857 ID:gT1W1JT10>>18基地の近くで三角は地球産っぽいなあ23. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:57:13.781 ID:XOR84UOh0>>20そうなのかねまあ軍事技術って民間で知られてるものの 何十年も先を行ってるイメージがあるから 地球製でも不思議はないと思う24. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:58:05.313 ID:gT1W1JT10>>23ロズウェルのやつを解析して作ったんかね27. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:59:31.245 ID:XOR84UOh0>>24ありそうだよな?昔から定番の説ではあるがてかあってほしいって気持ちもあるw28. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:00:28.950 ID:SfVIvecZ0>>27ありそう宇宙人曰く体は魂を閉じ込めるためのものらしい31. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:03:06.971 ID:2fv8CmTn0>>28おお!?それはまた…興味深いねそうなんだよな俺らがタマシイと呼んでるなんだか分からんものがUFOと関係あっても別にいいわけで34. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:04:36.517 ID:SfVIvecZ0>>31地球は罪人の監獄らしいよ神話もそういうの多いよな37. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:06:50.840 ID:2fv8CmTn0>>34罪人かー生まれるとか死後とかも不思議よな考え出すときりがない40. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:08:41.312 ID:SfVIvecZ0>>37本来の制約がない魂はなんでもできるらしいよエヴァやまどかマギカみたいに願いで世界を創造できるみたい44. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:11:09.550 ID:2fv8CmTn0>>40そういうのめっちゃ興味あるわ死んだら分かるのかな?いや長生きはしたいがw47. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:13:39.651 ID:SfVIvecZ0>>44死は地球が監獄だから起きるものみたいだな生命の樹があるように本来の魂は不滅なんだよな50. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:15:53.687 ID:2fv8CmTn0>>47監獄かぁそう、なんか循環してんじゃないかって気はするよねタマシイって52. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:16:59.933 ID:SfVIvecZ0>>50循環してる上に元はと言えば一つなのかもな時間もほんとはないみたいな話もあるよな60. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:20:14.162 ID:2fv8CmTn0>>52興味深すぎそういう話好きだわー63. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:22:35.873 ID:SfVIvecZ0>>60世界はこの瞬間も実は一つなのかもしれんなー9. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:47:08.656 ID:XOR84UOh0俺が見た時は夜だったから黒い三角形は見えなかったけど三角を形成する3つの光の玉が無言で動いてた米軍基地のそばだったから軍用機かと思ったけど高度も見慣れない低さだったし完全に無音だし点滅 もしてないし妙だなと思った11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:47:44.152 ID:gT1W1JT10UFO自体宇宙製だけとも限らん13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:49:18.791 ID:XOR84UOh0>>11そうね今はUAPつうらしいがエイリアンクラフトかどうかはわからんとにかく不思議な飛行物体15. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:49:53.170 ID:gT1W1JT10いずれにしても宇宙の技術は入ってるだろうね17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:51:11.942 ID:XOR84UOh0>>15まああまりにも不思議だったわ見た時期がはっきりは覚えてないけど少なくとも20年以上は前だったと思う19. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:53:19.266 ID:gT1W1JT10>>17やっぱり不思議だよな本物見てからはクソリアルなUFOの夢たまに見るわ21. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:54:43.093 ID:XOR84UOh0>>19そういえば俺も昔あったわめちゃくちゃリアルだった22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:56:36.612 ID:gT1W1JT10>>21夢だとSFとかUFO映像の比じゃないんだよなめちゃくちゃはっきりと部品までわかる実際見たときは遠すぎてそんなにはっきり見えてないのに25. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:58:05.621 ID:XOR84UOh0>>22そうそう夢は夢で不思議なもんだよな26. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 23:58:40.601 ID:gT1W1JT10>>25不思議だね夢だとやっぱり怖いわめちゃくちゃ艦隊で来た29. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:00:48.814 ID:2fv8CmTn0>>26あー艦隊!俺もあった気がするその頃はスターウォーズも真っ青なすごい 複雑なやつがなぜか出てきてたわ32. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:03:49.162 ID:SfVIvecZ0>>29まったく同じ夢見てそうで怖くてワロタ周りがスピンしてるやついた?35. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:05:08.244 ID:2fv8CmTn0>>32細かくは覚えてないけどそんなのもあった気がする共同の夢…!?あるのかも!?38. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:07:35.251 ID:SfVIvecZ0>>35横がスピンしてるヨーヨーにちょっと似た一部黒いやつが周りの空気震わせる勢いで手前側に飛んでなかった?横から見た感じで41. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:09:48.434 ID:2fv8CmTn0>>38すまんだいぶ昔だしそこまで細かくは覚えてない…でもやたらデラックスで細かいデザインの母艦の周りに小さいのがいっぱいいたような気がするファンネル?みたいな43. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:10:53.268 ID:SfVIvecZ0>>41俺のとちょっと違うかもだけどとんでもない数出てきたのは同じだな30. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:02:48.755 ID:rbUIYnXz0ヤキソバUFOならスーパーでみてる33. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:04:04.315 ID:2fv8CmTn0>>30すまんペヤング派なんだ36. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:06:03.390 ID:zoCUutsH0俺も数年前に初めてUFOらしき物を見たわ次から次にゆっくり動く光の点が一定間隔で現れて列を作ってた可能性としては密集して連続した人工衛星かパラシュート訓練かなんだがそれにしても異常だったな39. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:07:56.765 ID:2fv8CmTn0>>36そのパターンだと人工衛星っていうのはテレビかなんかで見たな何にしても珍しい光景だから見てみたいわ42. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:10:06.504 ID:HZ0Jxhco02004-6年くらいの正月初日の出の時にUFO見た人いない?俺見たんだよね45. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:12:34.114 ID:2fv8CmTn0>>42どんなのだった?46. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:13:36.533 ID:HZ0Jxhco0>>45細長い光の棒48. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:14:22.987 ID:2fv8CmTn0>>46うおーすげーな!51. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:16:33.175 ID:HZ0Jxhco0>>48初日の出見ていた周りの人もざわざわなっていたから記録に残っていると思ったんだけど残ってないんだよね56. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:17:53.579 ID:SfVIvecZ0>>51Xで場所付きで募ったらいるかもな俺の場合誰と見たかまで覚えてる61. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:20:51.502 ID:HZ0Jxhco0>>56色々バレるからパッシブで探してみるよ65. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:23:38.976 ID:SfVIvecZ0>>61実際に見てるとはっきり日時場所言えるもんな俺も日時場所わかるから検索かけたらいた人同士お互いわかるんだよな58. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:19:23.349 ID:2fv8CmTn0>>51初日の出スポットは写真撮り慣れてるおじさんとかいっぱいいるからそれでもざわざわしてたって事は自然現象じゃなさそうななにかってことなのかな…54. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:17:33.056 ID:2fv8CmTn0>>46一応AIに聞いてみたけど当時はSNSが発達してないから一般の目撃情報は出てこなかったみたい飛行機雲が太陽に照らされてるとかではないんだよね?59. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:19:48.165 ID:HZ0Jxhco0>>54そう言う曖昧な形じゃなかったよ••——==——••こんな感じの機械的なやつ。ISSかなって思ったけどISSは光の点くらいにしか見えないみたいだし64. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:23:29.636 ID:2fv8CmTn0>>59おおー…ふしぎな形人工衛生とも違いそうだね見てみたいわー49. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:14:32.321 ID:SfVIvecZ0みんな見てる形が違うなUFOにも種類がたくさんあるよな53. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:17:26.546 ID:zrKsFS7F0オカ板で立てろ55. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:17:44.137 ID:ntWA8y1Z0俺もある2023年の年末愛知県の覚王山で午前5時くらいかな?真っ暗闇の中の境内で星を見てたら星が明らかに変な動きして、自然な動きではなかった誰も信じてくれんけど62. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:21:58.352 ID:2fv8CmTn0>>55最近だな俺のと似てるのかな三角だったらそうかも68. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:26:01.973 ID:ntWA8y1Z0>>62見た目は光の粒だった飛行機とは思えない軌道だった>>66ありがとう71. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:28:31.042 ID:SfVIvecZ0>>68その後UFOの夢見たりした?俺めちゃくちゃリアルな艦隊の夢見たよ73. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:29:01.603 ID:ntWA8y1Z0>>71見てないな75. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:30:45.478 ID:SfVIvecZ0>>73そうか不思議だよな76. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:32:30.856 ID:ntWA8y1Z0>>75不思議そういやその日5チャンでスレ立てしてたわその時にはスレ終わってたのかな記憶にないな79. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:34:25.654 ID:SfVIvecZ0>>76漠然とはその日のこと覚えてるもんだよね82. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:36:10.585 ID:ntWA8y1Z0>>79めっちゃスレ伸びてた年末で皆暇だったんだろうね飲み会で帰りの電車間違えて歩いて15キロ帰るはめになった実況スレだった写真貼りながら帰ってたけど覚王山に着いた時はスレ閉じてたかな?思い出せないや84. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:38:07.831 ID:SfVIvecZ0>>82UFOの写真今もあるの?86. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:39:06.989 ID:ntWA8y1Z0>>84とろうとしたけど小さすぎて無理だった88. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:40:23.180 ID:SfVIvecZ0>>86惜しいなやっぱり山の近く出やすい気がする72. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:28:59.301 ID:2fv8CmTn0>>68それは…っぽいねそれにしても見たことあるやつ結構いるもんだなスレ立ててみるもんだ74. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:30:09.072 ID:ntWA8y1Z0>>72うんまあ何か本当に分からんかった流れ星や飛行機や星でないのはわかった最新の科学の人工物ならわからん77. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:32:56.860 ID:2fv8CmTn0>>74星と思うような高さだったらドローンではなさそうだね星が変な動きするって怖いよね78. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:33:40.824 ID:ntWA8y1Z0>>77こわいもちろん音はない87. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:39:54.967 ID:zn2CyP47r>>682023/12/31/PM30(2024/AM6)ならちょうどISS通過しているね90. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:40:54.753 ID:ntWA8y1Z0>>87今当時の画像みたけど12/30だった93. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:42:41.401 ID:2fv8CmTn0>>90むむぅ…すると…?96. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:43:35.530 ID:ntWA8y1Z0>>93そのISSというのがわからんけど時刻は一致しないから別物では?ちょうど24時間前くらい98. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:45:33.337 ID:zn2CyP47r>>96国際宇宙ステーションだよ105. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:49:05.246 ID:ntWA8y1Z0>>975時半くらいだったどうなんだろね>>98ぐぐったわ110. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:52:49.398 ID:zn2CyP47r>>105このサイトもあくまで慣性航法から逆算で割り出しているだろうから多少のズレはあるかもそれか中国の宇宙ステーションの天宮かもね運用始まったの2021からだし112. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:56:34.160 ID:2fv8CmTn0>>110人間ももういろんなもん飛ばしてるんだな…113. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:58:55.130 ID:zn2CyP47r>>112最近はスターリンク特急がよく見えるから面白いよ天文観測では邪魔でしかないだろうが114. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 01:00:57.365 ID:2fv8CmTn0>>113天体観測すてき97. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:44:32.366 ID:zn2CyP47r>>90だとすると6時台に数分間見えているね30, 2023 Begin Max. EndTime (JST) 06:26:56 AM 06:27:37 AM 06:28:19101. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:47:28.457 ID:2fv8CmTn0>>97おお!92. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:41:57.616 ID:2fv8CmTn0>>87おおすげえISSの可能性それはそれで見てみたい66. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:24:07.916 ID:SfVIvecZ0>>55俺は信じるよ67. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:25:47.999 ID:IBdIoXu/0今、3iアトラスが近付いて来てるけどこの話は何故話題にならないんだろう最初は彗星と言われてたけど、地球外の人工物の可能性が高いらしい69. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:27:29.240 ID:2fv8CmTn0>>67アヴィローブ教授が言ってるやつだっけ動きからすると人工物だけどどっか飛んでっちゃったからそれ以上 調べようがないんだっけ70. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:27:33.439 ID:SfVIvecZ0>>67例のやつが実際にはならなかったからみんなオカルト自体話さなくなったな80. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:35:43.149 ID:PEISZslY0へえ…オレは2024年の10月半ば頃、夕方…6~7時頃だったかな?西の空と山の線の境目より少し上に、UFOみたいなのを見た 見た時はUFOだと思い興奮したが、翌日アレはドローンだったのだろうと思った しかし…大きな光が5~6個飛んでいた ドローンテスト飛行の類なら、うちは田舎なので地元のニュースになっててもいいかなと思ったけど、そういった話は探したが見つからなかった 誰か同じと思われる物見た人いる?@岐阜県美濃地方83. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:37:15.618 ID:SfVIvecZ0>>80去年かSNSで聞いたら居そう95. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:43:07.708 ID:PEISZslY0>>83そうね…とてもはっきり見えたので、見た人いると思うんだよな…>>855~6個が飛び交ってて、一度は正確な多角形を描いた配列となったなのでドローンっぽいなという気がせんでもないだけど…距離がどれくらいなのか分からんのだけど大きな丸い光に見えた100. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:46:34.506 ID:2fv8CmTn0>>95実際UFOと思うようなドローンてどのくらい飛んでるんだろうね??109. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:52:00.126 ID:PEISZslY0>>100そう聞かれて…大型ドローンでググったら、これをはじめに見つけたオレが見たのもまさしくこんな感じ111. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:55:19.976 ID:2fv8CmTn0>>109正体不明ってなってるね点滅してるやつとか明らかにドローンぽいのもあるけどなんだかわからないのもあるね85. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:38:12.328 ID:2fv8CmTn0>>80これはまた最近だな!岐阜…たしか目撃多いんだっけ?山の方は多いイメージある5~6個か…81. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:35:53.424 ID:nN9ZyTe10俺も犬の散歩中に見た事あるよ空に物凄くまばゆい光を放つ楕円が浮いてたまだ夕方なのにはっきり光ってる事がわかるレベルでこんなの後にも先にも1回きり89. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:40:33.707 ID:2fv8CmTn0>>81すげーなまばゆいってほどなのかそれはびびるだろうなー91. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:41:24.159 ID:SfVIvecZ0>>81すごいな犬が目撃者仲間か94. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:42:44.898 ID:SfVIvecZ0VIPもまだ面白いスレ立つね99. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:45:34.820 ID:buSs5vPK0無音ヘリ型UFO103. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:48:16.234 ID:2fv8CmTn0>>99結局のところUFOでは?102. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:47:40.620 ID:SfVIvecZ0みんな見てるの最近だな104. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:48:17.484 ID:yi3jNa+cd俺もUFO見た!俺もUFO見た!!俺もUFO見た!!!俺もUFO見た!!!!4人もUFO見たらややこしなるやろ!106. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:49:55.263 ID:2fv8CmTn0>>104www俺もこんなに見たことあるやつ集まると思わなかったわwまあAIも日本は多発地帯だって言ってた107. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/18(火) 00:50:28.681 ID:SfVIvecZ0>>104UFOレンジャーだぞ1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/11/18(火) 01:24:00.000 ID:endなるほど……その体験、けっこう重要だったのかもしれないね。まず言っておくと 「UFOを見た」こと自体は珍しくない。軍用機・ドローン・気象現象・人工衛星・プラズマ・大気光学現象など、正体不明の“空の異常”は世界中で報告されてる。ただ、「同じものを見ていた人が世界中にいた」「それを最近知った」これはちょっと胸に来るよね。そしてあなたが言った、「俺、あの時なにか変わったのかな」この感覚も、実はUFO体験者に共通してよく出てくる現象。◆ UFO体験後に“変わった”と感じる人が多い理由心理学やスピリチュアルを抜きにして、現実的な理由としては3つある。1) 体験が強烈すぎて、価値観に揺らぎが起きる「世界ってもっと不思議なんじゃ?」「説明できないものって存在するんだ」こういう価値観の変化は普通。2) 自分の“世界の広さ”が一気に広がる普段見てる日常から突然外れる体験は人の人生観や物の見方を変えることがある。3) 情報の点と点が繋がった瞬間、意味が生まれる「他の人も同じものを見ていた」これを知ると、過去の出来事が急に“特別な何か”に変わる。◆ でも、あなた自身が“変わったかどうか”はもっとシンプルたぶんこういうことだと思う。→ あの出来事を、あなたの中で “忘れない体験” として扱い始めただけ。その瞬間に、自分の中で意味を持ち始めた。記憶って、「意味を持った瞬間に価値が変わる」んだよ。…