
1: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:51:35.840 ID:a/l4Gi0i0.net 濃ゆい鼻水がボタボタ出てきて医者の薬飲んでもなんともならなかった鼻が2日でスッキリ完治 もう毎日やるわ オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:51:55.478 ID:XVw8bk6m0.net 負けてスレ立て 3: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:52:24.825 ID:ySUZpUH/0.net 緑色ゲルが大量に取れてスッキリやで 4: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:52:25.682 ID:y/VZoSd70.net 副鼻腔に入った水が後から出てくるのは勘弁して欲しい 6: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:53:16.181 ID:a/l4Gi0i0.net >>4 ちゃんとふんっ!てやらないから 7: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:53:32.097 ID:ySUZpUH/0.net >>4 朝鼻うがい 出勤、床にゴミ落ちてる 拾っとくか ドバドバドバー 見られてヤバかった 10: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:54:13.079 ID:a/l4Gi0i0.net >>7 お前の鼻どうなってんのそれ 15: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:56:30.088 ID:ySUZpUH/0.net >>10 副鼻腔に入ったのが出てきたんやろ 17: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:57:09.258 ID:a/l4Gi0i0.net >>15 貯蔵量すげえな コーラとか貯めといたら喉乾いたとき飲めるじゃん羨ましい 5: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:52:27.959 ID:7GbAlmQB0.net 微妙に鼻詰まってるけどスッキリする? 9: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:53:56.838 ID:a/l4Gi0i0.net >>5 だいぶスッキリするよ つまりもそこそこ解消される 8: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:53:32.403 ID:LIkuE2Y40.net どうやってやるの 12: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:55:01.112 ID:a/l4Gi0i0.net >>8 ググレカス 薬液高いから詰め替えは自分で生理食塩水作るのおすすめ 11: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:54:15.597 ID:ySUZpUH/0.net 青鼻出るときかなり有効 13: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:55:08.135 ID:qrYJxBi90.net 実際は鼻でせき止めてる菌が奥に行ってヤバいんだけどね 16: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:56:31.348 ID:a/l4Gi0i0.net >>13 エアプカスwww やったことないならすっこんでろよバーカwww 14: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:55:37.246 ID:ySUZpUH/0.net 200mlコップに小さじ1杯ぐらいかな 18: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:57:13.080 ID:neWjMBYX0.net .jpeg 20: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:58:33.695 ID:ldAJUcuO0.net >>18 これ高い サイナスリンスが安い 21: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:58:39.466 ID:ySUZpUH/0.net >>18 これのAI動画思い出した 22: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:58:55.884 ID:a/l4Gi0i0.net >>18 緑のやつに生理食塩水いれて使ってるわ もっとでかいボトル欲しくなってきた 29: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 14:08:39.228 ID:Fx2HUF5c0.net >>18 これのデカシャワー使ってる 19: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:57:56.218 ID:ySUZpUH/0.net でも耳鼻科行って抗生物質なり処方してくれるのがええ今日もらってきた 33: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 14:16:23.098 ID:AyLsiI/w0.net >>19 それはそれとして要る手段 23: 名無しさん@HOME 2025/11/15(土) 13:59:19.479 ID:ySUZpUH/0.net 濃すぎても、薄すぎてもダメだからな 26: 名無しさん@HOME 2025/11/16(日) 12:18:48 塩水でやると痛くない 花粉の時期はスッキリする こちらの記事も読まれております。 引用元:…