
1: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:01:07.60 ID:1xUn1+2j00202.net お前らどんなもん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:01:28.78 ID:1meGQQy3r0202.net 信号あるしそんなもんやろ 3: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:02:01.83 ID:1xUn1+2j00202.net >>2 信号ないコースを集会してる 4: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:02:24.12 ID:gTsS1le2a0202.net 睡眠時間削れ 11: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:03:45.40 ID:1xUn1+2j00202.net >>4 睡眠時間と歩行速度関係あるの 5: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:02:24.83 ID:COi/xJS800202.net 時速7キロとか走ってるやん 12: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:04:21.90 ID:1xUn1+2j00202.net >>5 両足地面についとるで 6: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:02:31.19 ID:wze4oskvM0202.net 早歩きやな 普通に歩くと5kgぐらいやわ 14: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:05:06.72 ID:1xUn1+2j00202.net >>6 腕ブンブン振って歩いてるからな 7: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:02:45.25 ID:aRzOEgeo00202.net ワイは10キロで2時間半や 8: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:03:07.47 ID:1xUn1+2j00202.net >>7 遅すぎ定期 9: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:03:12.58 ID:koaPpPcE00202.net ワイさっき3分くらい歩いてきたけど普通に疲れたわ 10: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:03:40.06 ID:poHUvIEV00202.net 早くね?そんなん続かんわ 16: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:05:32.04 ID:1xUn1+2j00202.net >>9 もっと運動せえ >>10 亀定期 13: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:04:34.71 ID:+K+OKPfF00202.net 一時間2キロが限界なんやが 15: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:05:25.99 ID:RZ6cG6v400202.net ワイは時速6kmで1時間歩いてるで ちなウォーキングマシンや 18: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:06:34.30 ID:1xUn1+2j00202.net >>15 いいなーワイもトレッドミル使いたい 17: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:05:56.59 ID:8N5Oi+fL00202.net 1時間6km/h維持くらいが楽しいラインやわ それ以上はなんか続かんわ 19: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:06:56.56 ID:RZ6cG6v400202.net ちなみに上半身捻りながら大股で両手に2kgのダンベル持ってる 20: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:07:44.79 ID:3srtH8qj00202.net ウォーキングとか無理だわランニングならいいけどウォーキングとか退屈すぎる 21: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:08:48.86 ID:1xUn1+2j00202.net >>19 消費カロリーえぐそうやな >>20 逆や 持久力なさすぎてランニングは続かん 22: にゅっぱー 2023/02/02(木) 15:10:56.50 ID:Yeeb7Gmrd0202.net Spotifyでオールナイトニッポンのアーカイブ聞きながら歩くのはまっとるわ。霜降り全部聞いちゃった 23: にゅっぱー 2023/02/05(日) 19:09:13 地方のJRの一駅分くらいかな? 一駅の区間、最低でも5km前後はありそうな勝手なイメージがある 引用元:…