
1: 名無しのがるび 2025/11/14(金) 09:36:11.75 ID:qV78sv4U9 北中米ワールドカの欧州予選は、現地時間10月13日にグループD、F、I、Kの計8試合が開催された。 グループDでウクライナを4-0と下したフランスが本大会出場を決めた一方、グループFの首位ポルトガルがアイルランドに0-2と敗れて今予選初黒星を喫した。 前半に2失点のポルトガルは59分、なんとキャプテンのクリスチアーノ・ロナウドをレッドカードで失う。最初はイエーカードが提示されたが、VARで検証した結果、相手の背中への“痛恨の肘打ち”で一発退場となった。 勝点を伸ばせなかったポルトガルは、最終節の結果次第で首位陥落の恐れも出てきた。 グループIでは首位のノルウェーと2位のイタリアが順当勝ち。最下位モルドバを相手に苦戦したイタリアは終盤の88分にマンチーニのゴールでようやく先制すると、後半のアディショナルタイム(90+2分)にエスポージトの得点でダメを押して2-0とした。ちなみに、最終節はノルウェーとイタリアの直接対決だ。 すでにイングランドが本大会出場を決めているグループKでは、アンドラを1-0と破ったアルバニアが2位確定という結果に。これでアルバニアは3月のプレーオフを戦うことになる。 グループD、F、I、Kの試合結果と順位表は以下のとおりだ。 【グループD】 1位 フランス 勝点13/4勝1分0敗/13得点・3失点 2位 アイスランド 勝点7/2勝1分2敗/13得点・9失点 3位 ウクライナ 勝点7/2勝1分2敗/8得点・11失点 4位 アゼルバイジャン 勝点1/0勝1分4敗/2得点・13失点 11月13日(左がホームチーム、以下同) アゼルバイジャン 0-2 アイスランド フランス 4-0 ウクライナ 11月16日 アゼルバイジャン - フランス ウクライナ - アイスランド 【グループF】 1位 ポルトガル 勝点10/3勝1分1敗/11得点・6失点 2位 ハンガリー 勝点8/2勝2分1敗/9得点・7失点 3位 アイルランド 勝点7/2勝1分2敗/6得点・5失点 4位 アルメニア 勝点3/1勝0分4敗/2得点・10失点 11月13日 アルメニア 0-1 ハンガリー アイルランド 2-0 ポルトガル 11月16日 ハンガリー - アイルランド ポルトガル - アルメニア 【グループI】 1位 ノルウェー 勝点21/7勝0分0敗/33得点・3失点 2位 イタリア 勝点18/6勝0分1敗/20得点・8失点 3位 イスラエル 勝点9/3勝0分4敗/15得点・19失点 4位 エストニア 勝点4/1勝1分6敗/8得点・21失点 5位 モルドバ 勝点1/0勝1分6敗/4得点・28失点 11月13日 ノルウェー 4-1 エストニア モルドバ 0-2 イタリア 11月16日 イスラエル - モルドバ イタリア - ノルウェー 【グループK】 1位 イングランド 勝点21/7勝0分0敗/20得点・0失点 2位 アルバニア 勝点14/4勝2分1敗/7得点・3失点 3位 セルビア 勝点10/3勝1分3敗/7得点・9失点 4位 ラトビア 勝点5/1勝2分4敗/4得点・13失点 5位 アンドラ 勝点1/0勝1分7敗/3得点・16失点 11月13日 アンドラ 0-1 アルバニア イングランド 2-0 セルビア 11月16日 アルバニア - イングランド セルビア - ラトビア 【勝ち上がり条件】 ・ホーム&アウェー方式で戦う12グループの各1位が本大会出場。 ・各組2位の12チームにUEFAネーションズリーグ成績上位4チームを加えた16か国がプレーオフに進出。そこから4グループに分かれ、トーナメント方式でそれぞれ勝ち上がった4か国が本大会出場。…