クズ「制限速度50だ、50kmで走ろう!」←こういうのって自分の事しか考えてねえの?1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:52:46 ID:xX0pq9TW0.net 周りの迷惑考えられないんだろうな 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:55:43 ID:xX0pq9TW0.net 運転してて周りの状況読めないって一番ダメだろ さっさと免許取り上げろよ 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:56:26 ID:o+p8owvXa.net その周りの奴らこそ標識も見えない盲目なんじゃねえの?免許取り上げたら? 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:55:33 ID:vEuOwq3t0.net +10キロが普通 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:56:39 ID:6dEyfhFzp.net まあ制限50なら60出すわな 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:59:27 ID:PhU0IG+Gp.net 50なら70出すんだぞ 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:58:12 ID:1iLhN1crx.net 俺は嫌な思いしてないから 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:59:14 ID:xX0pq9TW0.net >>10 周りが嫌な思いしてるんだよガイジ 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 08:59:47 ID:80pCH6Wud.net 初路上教習にて教官に「周りの流れに合わせればいいから」と言われたので周りに合わせて80出したら「ちょっ!ここ50の道だよ!」って怒られた 周りの流れって何だよ 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:01:28 ID:PhU0IG+Gp.net >>15 教習所では教習所の走り方があるからな しょうがない 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:02:24 ID:Do7FJQ800.net 30キロの道を律儀に守ってる車はさすがに遅い 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:03:05 ID:lLhh9yKqM.net たまに100キロ近く出してる奴がいて周りもそれに合わせるから怖い 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:03:45 ID:6K4gM6V70.net 車両も歩行者も近隣住民もいろいろ含めて「周り」 22 :保守的臆病者 2019/04/15(月) 09:02:09 ID:FkBOwhhdd.net 黙ってタイミング伺ってさっさと追い越せばいいじゃん 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:03:18 ID:xX0pq9TW0.net >>22 目の前ならな? 必ずしも目の前とは限らんだろ 1台目がクズで2台挟んで俺がいたら流石に追い越しは無理だ 36 :保守的臆病者 2019/04/15(月) 09:06:35 ID:FkBOwhhdd.net >>27 まとめて追い越しかけてヤバくなったら割り込むなりライン越え気味に右によってパッシングしろよ 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:08:25 ID:xX0pq9TW0.net >>36 必ずしも割り込めるとは限らない てか運転したことないだろ? 48 :保守的臆病者 2019/04/15(月) 09:10:50 ID:FkBOwhhdd.net >>39 割り込みは確かにリスキーだったが見通しのいい直線の長い道だったらまとめて追い越しかけるわ パッシングはよくやる 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:12:30 ID:xX0pq9TW0.net >>48 自分から追い越しかけてパッシングまですんのか 人の迷惑考えろよクズ と、まあ、結局は一番前を走ってるのが一番のクズなんだが 52 :保守的臆病者 2019/04/15(月) 09:15:09 ID:FkBOwhhdd.net >>49 説明が悪かったなすまん パッシングして道譲らない様なら追い越しかけるの順番だわ 追い越せなかったら大人しく次のタイミングを待つ 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:17:08 ID:xX0pq9TW0.net >>52 パッシングって>>27を例としてお前の前に3台いるんだぞ…? そこでパッシングはキチ外すぎるだろ… 本当に免許持ってるか? 66 :保守的臆病者 2019/04/15(月) 09:20:51 ID:FkBOwhhdd.net >>57 邪魔なもんに邪魔と伝えて何が悪いんだ まだ捕まってないからゴールドだわ まぁこんな運転してるから遅かれ早かれ青になる自覚はある 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:05:31 ID:O2kYDsAxr.net オレは守るマンやで 捕まるのオレじゃん オレはバックミラー見ないから何されてても分からないで 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:05:48 ID:xX0pq9TW0.net こういうクズが朝や夕方にいるとヤバい 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:06:04 ID:hEeB1g/ha.net まぁ捕まって警察に文句つけてそれを武勇伝にする程脳ミソ溶けてないからな 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:08:44 ID:2uywSZGm0.net 30キロ規制の道のど真ん中を原付で走るの楽しい クラクション鳴らされてもガン無視してOKだし 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:10:06 ID:xX0pq9TW0.net >>41 バイクぶっ壊すぞクズ 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:17:24 ID:NeYbIQcx0.net どんなに煽られても制限速度は守るよ 正義はこちらにある 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:19:33 ID:xX0pq9TW0.net >>58 みんな迷惑してるんだよ お前みたいなやつは車乗るな 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:20:40 ID:NeYbIQcx0.net >>59 ルールで決まってるからね 文句があるなら警察へどうぞ 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:23:09 ID:xX0pq9TW0.net >>64 えーと…周りが迷惑してるのは気付いてる? 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:25:09 ID:MPriBMaxd.net >>74 周りが迷惑する原因はその制限速度であって、それを守って走るドライバーのせいではない 91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:27:03 ID:xX0pq9TW0.net >>83 守って走るお前のせいで周りが迷惑してるんだよ お前は運転する度に人に迷惑をかけてるクズなの 分かる? 96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:28:15 ID:MPriBMaxd.net >>91 馬鹿なのかな? 110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:30:58 ID:xX0pq9TW0.net >>96 人に迷惑かけるな お前の後ろに出来てる大名行列をバックミラーで確認しろ お前一人のせいでこんなにたくさんの人が迷惑してるんだ 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:15:27 ID:suKr6/qKa.net 50キロ制限を110キロで走って今まさに交通裁判を受けてる俺が来ましたよ 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:16:48 ID:b0IH2Z4Da.net うちの近所は60の道を40で走るバカがいてうざい 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:22:51 ID:ZqLv53b80.net 制限50kmだから40kmで走っても制限速度内だから問題ないよね? 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:25:08 ID:suKr6/qKa.net 二車線以上なら何キロで走ろうがお好きにどうぞ 一車線は勘弁 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:22:33 ID:inJJm+HH0.net 法定速度遵守厨って免許のないガキか初心者ヘタクソだろ 72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:22:52 ID:MPriBMaxd.net 未成年で周りがタバコ吸う中一人タバコを吸わないやつを空気読めてないと避難するのに似ている 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:24:41 ID:lEf+3YgQ0.net エスカレーターで片側空けずに立ってる人に対して空けろよって言ってる感じ それより制限速度のほうが法律だから正当性.あるんだが 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:24:37 ID:F5zt1nCN0.net 制限速度が実態に即してないからな 引き上げた上でまともに取り締まればいい 108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:30:50 ID:q5AMIHQHa.net 交通に関しては「ばれなければ犯罪ではない」が当たり前に通じる世界だからなあ 116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:32:31 ID:cLufLkbJd.net 速度制限なんて利権のためだけのものだから全く意味はない 事故る奴は30キロでも事故るし事故らない奴は120キロでも事故らないからな 人間の出来 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:25:57 ID:sPzVsiPn0.net >>1 ちなみに、50km制限だから、50km以下で走ると警察に止められて説教食らうって、私の父が言っていたな。 関西電力の社用車の場合、制限速度守らないといけない規則だから、そのせいで説教を食らう社員が多いってぼやいてた。 90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:26:59 ID:ZqLv53b80.net >>86 民国は法律違うのか…やっぱ外国だったんだな 112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:31:45 ID:sPzVsiPn0.net >>90 民国以外でも、渋滞の原因だと特定されたら説教コース 124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:34:04 ID:reQ63zKHd.net 速度守って走ってるのに後ろが詰まるって意味がわからんのだけど? それは普通に流れてるじゃん 123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:33:48 ID:l55Ibe7Jd.net とろとろ走ってる奴なんか煽りちらしてやればええやろ ニュートラル入れてアクセルベタ踏みしとけば勝手にいなくなるわ 118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:33:02 ID:NeYbIQcx0.net >>99 本当に変えたいならこんな場所で騒ぎ立てるより人でも著名でも集めて抗議すべきだと思うけどね それで変わるかどうかは知らないけどww まあとにかく迷惑とか以前に日本の法律で決まってるルールに則って日本の公道を走ってるドライバーを責める事は出来ないよ 120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:33:05 ID:NUPJtV5V0.net ゆとりって「許されたがり」なんだよね 普通の人は速度オーバーするにせよ「悪いけど仕方なくやっちゃう」程度に思ってる オーバーするのが当たり前! しない奴が間違ってる! ってのは法治国家に住む人間の思想じゃない 韓国に行け 145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:36:24 ID:q5AMIHQHa.net 制限速度にあわせて信号の切り替わりとか横断歩道とか道路の幅とか設計されているからなあ まあ速度違反するやつはそんなの無視して突っ込むから関係ないけれど 144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:36:22 ID:dA1ZuBkJ0.net うちの近所じゃパトカーがコレやって渋滞になってるな 209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:53:01 ID:2/6FtcWfK.net さてスレの本筋にも一応触れてみると まあ真面目系バカVSバカ系真面目って感じだがギリギリ法定速度遵守の真面目系バカに軍配かな ルールを守ることが目的になってるバカの意見はあえて排除するとして、それでも法定速度は守るべきだといえるね 説明するまでもないが 対歩行者の事故でいつでも車側が不利なのはおかしい!っていってるやつはよくいるけど まあ共通だろうなという感じ 215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:54:10 ID:pPzPxNW7a.net >>209 指定速度って知ってる? 219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:56:49 ID:/htpWapld.net >>215 何の用語? 229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:59:39 ID:pPzPxNW7a.net >>219 道路交通法 指定最高速度かな? 原付や小型特殊以外は法定速度より優先されるし、ほとんどの道で指定されてるから 法定速度守ってりゃいいってもんじゃないよ 236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 10:01:43 ID:2/6FtcWfK.net >>215 指定速度があればそれに倣うという違いがあるだけで本質的に法定速度と変わらないだろ ルール化することで個人の判断により事故を未然に防いでるに過ぎない ルールだから守るんじゃないぞ?安全を確保するための指標だ 210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:53:14 ID:/484gwM40.net 制限速度いらないなら全部撤去すればよくね? みんなで住宅街100キロで走ろう 217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:56:11 ID:xX0pq9TW0.net >>210 もちろんそれが望ましい 撤去したところで普通の優良ドライバーならどう走るべきか弁えてるだろうから、 優良ドライバーだけが走ってたら何の問題も起きない 220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/15(月) 09:57:14 ID:2/6FtcWfK.net 「法律のために速度を守る」と「多数派に合わせて速度を守らない」は本質的になんの違いもないからこれ以上議論しなくていいよ 安全のために速度を守る、保身のためにルールを守る これらは別々の目的で同じ行動だというだけ 混ぜてもいけないし天秤にも掛からない 引用元:hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555285966/…