197 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 20:57:43 ID:k/uuZVbRa.net 妻に浮気を疑われてて探偵使われた まあ疚しい事は無いから良いんだけど、探偵使われてから物凄く冷めた、もっと言えば生理的に無理、が近いかも知れない。 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 21:46:40 ID:132R75ql0.net ドン引きって感じか やましいことなくて良かったなもしクロなことしてたらかなりの金の損害出るとこだったな 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 22:08:13 ID:fN7sw1nb0.net >>197 浮気調査→シロの場合ってどうなんだろう? 調査費用は安いもんじゃないだろうし、その金の出所によっては共有財産の使い込みにはなんないのかな? 201 :197 2019/02/12(火) 22:31:44 ID:k/uuZVbRa.net >>200 白でも普通にお金掛かると思うんだが。 まあ金は俺が管理してるし、ヘソクリの範囲なら好きに使って問題無いけど、浮気をする暇も無いくらい尽くしてきても疑われてた事実に冷めたわ 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 23:28:17 ID:6xo+yKuC0.net >>201 お疲れ様。 どう言ったところが疑わしく思われたんだ? 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 23:13:57 ID:MFmkPdpp0.net >>197 ちなみになんで探偵使われたことに気がついたの? 208 :197 2019/02/13(水) 00:10:48 ID:DEDQpPrKa.net >>204 厳密には多分探偵だな、という程度で証拠は無い 出社後に休暇になった日は独りで温泉ドライブいったりしてたんだけど、嫁の態度がおかしいから、なんか疑われてる?ってとこから始まり。 田舎なんで結構飛ばすんだけど、着いてくる営業車居るからコンビニ入って先に行かせて、スマホゲーム30分くらいして出ると、200m先の自販機コーナーにさっきの車が居て、俺が通った後にまた発進。 なんだコイツって思ったけど前述の嫁の様子でピンと来て、追い抜きさせてナンバー覚えて、ドラレコ見直したら2日前に全然違うコンビニで隣に居た車だった 多分GPSとかで会社行ってないのは知ってたけど、何してるかまでは分からなかったんじゃないかな。 今にして思うと変なLINEとか多いんだ。 嫁がポーカーフェイスなら気付かなかったと思う。 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 00:38:27 ID:lctPDsip0.net >>208 すごいなあんたの方が探偵に向いてそう 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 01:41:34 ID:AAcjxZtpd.net >>208 逆に、嫁に探偵つけたら? 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 05:07:44 ID:nMG+ry4X0.net >>208 浮気する暇もないくらい尽くしてるのに温泉ドライブとか行ってるんだ? 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 05:29:32 ID:VRqhfquja.net そりゃ仕事行ってるはずの旦那が何も言わずに温泉に行ってりゃ疑われもするだろ むしろ疑って欲しかったのか?誘ってるのか? 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 06:19:04 ID:GqkC1Om/d.net >>208 あなたが温泉ドライブしている頃嫁さん何しているの? 216 :197 2019/02/13(水) 07:53:45 ID:2rk2SoJ80.net>>211 そりゃ一人になりたい時もある 土日は完全に嫁の希望に沿ってる >>213 子無しで無職だから家に居るよ基本217 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 09:45:58 ID:l7V8FjtVa.net 瓜田李下じゃね? 疾しいことがなくても疑われるような行動は慎むべき 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 10:01:04 ID:sGJuqPFbd.net なんだそりゃ 息抜きぐらいしたっていいじゃん 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 10:03:46 ID:l7V8FjtVa.net 息抜きするなとは言ってない 疑われるような息抜きの仕方をするべきじゃないと言ってる 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 10:05:20 ID:o+S04cCw0.net 自分の嫁が同じことしたらどう感じるかってことじゃね? 一人で息抜きはいいけど、「今日急に仕事が休みになったから、日帰りで出かけてくる」くらいの連絡してもいいと思うが 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 10:37:35 ID:L/RlVu+e0.net 一言いえばいいのに、とは思うわなぁ 俺は嫁公認で年1回は一人旅行に行ってる 結局翌昼過ぎにはさっさと帰ってきちゃうんだけどね 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 10:05:03 ID:SbKtKiyx0.net 息抜きして来る、って嫁に断ったら息抜きにならないわけ? コソコソするから怪しまれるんだろうが 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 11:26:46 ID:7Sk9EfpP0.net 通りすがりですが >>220 うん 息抜きしてくる って言ったら アンタは自由で良いわね~ お金持ちですね~ なんて嫌味を言われるので仕事に行ったフリした方がマシ あ、嫁は頭おかしいんでそこはスルーしてね 226 :197 2019/02/13(水) 13:12:59 ID:2rk2SoJ80.net なんで一言言わないのか?については>>224の人に近いな。 年中ベッタリで自分の時間が全く無い事に気付いた時、嫁に一人の時間が欲しいと話した事がある。 一応口では分かった行ってらっしゃいとは言うが、帰ってくると明らかに機嫌が悪い。 それが2度程続いたんでそれで苦情を言うと、じゃあ黙って行けという話になった。 なので黙って独り休暇してたんだが、結局GPSか何かで監視はしてて、その監視結果で勝手に機嫌が悪くなる頭のおかしい嫁の話だよ。 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 14:05:32 ID:ZveHxnRpx.net じゃ嫁が疑ってかかるのもわかってやれよでオシマイ 手前のことだけ理解してほしいだなんて虫のいい話はない 引用元:mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1549549438/…