
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:39:12 ID:uRyX引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:09:58 ID:SYvn >>1マジレスするけどチャーシュー不味いなら、チャーシューだけを他の店から買えばよくね? 2: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:39:47 ID:lY1m ワイは台風で店吹き飛ばされた???? 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:39:59 ID:dC5V もう一息や 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:40:23 ID:2QQr たかが数人の嫌がらせでメンタル崩壊させるとかおんJやってないやろこいつw 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:45:25 ID:3Jqi >>4おんJやってると謎に煽り耐性だけ付くよな 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:41:08 ID:T5ab 不味いのは好みやから仕方ないけど店員の態度が悪いのはあかんやろ 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:41:39 ID:LLAN ほんまかわからんから何とも言えん 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:41:44 ID:stdb いいね5000付いてて草 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:42:32 ID:W3pv いまのネットで盛り上がってるんやなぁYouTuberとかがこぞっていく流れやね 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:46:53 ID:msLZ こういう奴って自分のラーメンが万人に受け入れられると思ってんのかね 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:46:59 ID:pJUs 寝ずに燻製してるせいで味覚おかしくなってるのでは? 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:48:02 ID:gFxo ローカルガイドに言われてるのはちょっとね 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:48:27 ID:m3O1 Googleマップのクチコミに明らかな下げ評価にやたらいいね付いてるのがあるけどライバル店かなんかなのか 24: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:56:57 ID:siBv >>14たしかに露骨よな 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:48:41 ID:jyOK こういうレビューに丁寧に返信出来るぐらいのメンタルじゃないと飲食店はやっていけんぞ 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:50:15 ID:8fNF 評価は無視してエゴサ封印するべし 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:53:07 ID:Sn8o リプ欄見とるとホンマに赤い肉出しとる写真載ってて草プロフィールでも「独学」とか書いとるしちゃんと修行してやり直せるとしか 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:54:22 ID:gFxo >>17草 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:53:26 ID:ewzS 信頼できる第三者に味見してもらうとかしてもらえんのかね 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:55:23 ID:Sn8o 完全独学で横浜家系とか名乗るのやめーや 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:56:00 ID:HTX7 なんか悲しい? 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:56:36 ID:mV4I どんなチャーシューやねん 23: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:56:50 ID:Sn8o 低評価の方が正しい珍しい例 25: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:57:04 ID:76N9 チャーシュー作り直せや 26: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 18:59:10 ID:0iOO 修行しないで飲食はハードル高いやろ特にラーメンは 28: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:02:20 ID:siBv >>26そんなハードル高いか?よく作ってるやつおるやん二郎系とか家系とか 30: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:03:42 ID:0iOO >>28調理理論と衛生学知らんと事故起こすで修行無し勢でもその辺は勉強してるはずや 29: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:02:33 ID:jyOK >>26修行無し勢もいない事はないでだけど調理学校ぐらいは出ている事が多い 27: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:01:40 ID:gQLP 低温調理と生の違いを知らん奴けっこうおるよな 31: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:05:05 ID:hDBY この程度で店を畳むって…逆にその程度しか熱がなかったんかってなるんやが 32: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:06:40 ID:euqJ ラーメンの修行ってなんの意味があるんだよ寿司と違って切り方とか習うんか? 33: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:08:05 ID:0iOO >>32主にスープの味の構成ちゃうかしらワイそば出身やから組み立てシンプルやけどあの人たちは無限に組み合わせあるやろ 40: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:12:18 ID:euqJ >>33味の構成ってスープのレシピなんて今どきネットにも転がってるやろ修行なんてするやつは馬鹿 35: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:10:26 ID:kH4i どうせ畳まないやろコイツ完全に行動がメンヘラ女のそれ 36: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:11:02 ID:qauZ 怖いもの見たさで頼みたくなる 38: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:11:37 ID:0iOO >>36そんなあなたに湯河原の喧嘩ラーメンの店をおすすめする 37: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:11:16 ID:KtBg っぱレビューより値段調べるのに使うんが一番賢い 39: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:11:57 ID:SYvn 別にすべてのラーメンの作る構成を全てやる必要なくね?何処かしら手を抜くってわけではないけど妥協して出来合いのものを使ったほうがええやろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:12:58 ID:0iOO >>39麺は配合だけこっちで決めて製麺所使ってる所多いんちゃうかしら? 44: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:17:04 ID:SYvn >>42麺よりもスープとチャーシュー作りが大変やろ 49: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:18:48 ID:0iOO >>44メインはスープやな麺なんか自家製全粒粉でもない限り外注でええと思う 54: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:19:45 ID:SYvn >>49ほんとそれ豚骨のガラ取るだけでも骨折るの大変やろ 57: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:21:04 ID:0iOO >>54豚骨使う場合最低7時間かかると聞いて挫折したわ 59: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:21:40 ID:SYvn >>57だからみんな圧力鍋使って濃厚豚骨作って割ったりしてるんやで 67: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:24:26 ID:0iOO >>59圧掛け過ぎてもアカンらしい…ワイ鶏ガラと日高昆布止まりで正解が見えないのでラーメンに手を出すのをやめたタイプや 78: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:26:30 ID:SYvn >>67昔ながらの中華そばを目指すのが王道やろな 80: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:27:36 ID:0iOO >>78大学とか役所ないと厳しいらしいで 87: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:29:57 ID:SYvn >>80普通に新規客の呼び込み方次第やろなワイならオープン初日は300食限定無料にして来た客に割引券渡すわそこからリピーターになって貰うあとは 93: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:31:56 ID:LFxq >>87リピーター作る為ケシの粉末入れてそう 48: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:18:37 ID:SYvn >>42これ↓>>46 41: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:12:52 ID:TW1f 寝る時間削ってチャーシュー作らないと利益が出ない商売はまず商売として成り立ってないやろ 43: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:16:05 ID:euqJ チャーシューだけ不味いってよっぽどチャーシューを推してる店かそれだけチャーシューがクソ不味いかのどっちかよな 45: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:17:15 ID:0iOO >>43味付けはセンスだから… 46: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:17:24 ID:SYvn 麺なんか機械で作ればすぐよ 47: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:18:23 ID:OEA4 もうクマ肉を出そうぜ 50: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:19:07 ID:SYvn チャーシューの仕込みの方が大変やチャーシューを何個も巻かなきゃならんし 51: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:19:26 ID:Tkic メンへラーメンで大爆笑これは閉店セールで売れそう 52: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:19:28 ID:pZqQ チャーシューってなんで巻く必要るんや? 53: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:19:44 ID:0iOO >>52形崩れるから 56: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:21:02 ID:SYvn >>52油をとるためやなあとひもで巻いてると切った時に丸いチャーシューになる 55: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:20:35 ID:gQLP ラーメン屋って無化調信仰えぐいよな二郎系除いたら無化調じゃないと論外みたいな風潮ある 58: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:21:12 ID:ddl0 ラーメンの新規店って4割が1年以内、7割が3年以内に閉店らしい 63: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:23:55 ID:SYvn >>58それマジやでワイのお気に入りの店舗も2年でなくなったしな 84: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:29:43 ID:LFxq >>63普通に美味しいのに潰れたりするよな確かに人入ってなかったが場所が大事なんやろな厳しい世界やで 89: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:30:39 ID:SYvn >>84路地裏やとガチで場所が客にわからなかったりすると客が来ないからな 82: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:28:46 ID:ddl0 >>81その結果が>>58なんだよ。浅知恵よな 90: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:30:42 ID:euqJ >>82嘘やろこんな30秒で思いつくようなことをやって借金抱える馬鹿が多いのかラーメン業界 91: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:31:27 ID:OEA4 >>90口だけなら何とでも言えるからなあ 96: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:32:31 ID:euqJ >>91せやで口だけやから笑い話なんやそれを実践して失敗したらただの馬鹿じゃん 60: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:22:18 ID:SYvn それでも昔と比べてラーメンの工程は短くなったほうやと思うで 66: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:24:22 ID:ddl0 >>60スープは粉末ダシ使わず、麺は手打ちなんて店はもうそんなに無いしな 75: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:25:58 ID:SYvn >>66それなガチで作ってる店を探す方が至難やな 61: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:22:18 ID:euqJ そんなことせんでも粉末スープ入れりゃ済むやろ 62: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:23:01 ID:SYvn >>61それだと溶けなかったりしてダマになるから 65: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:24:21 ID:OEA4 >>62ダマって何? 73: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:25:26 ID:SYvn >>65カタマり 64: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:23:57 ID:iMLH 寝る間も惜しんで赤い部分見えなくなってるやん 68: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:24:27 ID:Tkic >>64ワンチャン色盲の可能性無いか? 69: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:24:43 ID:KpS9 このくらいのメンタルになれ 74: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:25:42 ID:gQLP >>69これはこれで関係ないセブンに放火してるしやべーわ 76: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:26:17 ID:KpS9 >>74セブン可哀想w 77: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:26:19 ID:ddl0 >>74コメント書いた奴がセブンを引き合いに出したのかもね 70: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:24:44 ID:euqJ 従業員の苦労話されたところでラーメンがうまくなるわけじゃないからな 71: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:25:08 ID:ivHK 不味い言われてるんなら美味しするようにしたらええやん 72: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:25:20 ID:SYvn 一番良いのは、のれん分けして店出すのが楽やろな 79: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:27:15 ID:ddl0 「セブンのほうが美味い」とか書かれたなら、そりゃセブンて食っとけよになる 83: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:29:22 ID:KpS9 >>79こっちが口コミや 86: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:29:52 ID:ddl0 >>83思った通りでしたw 88: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:30:33 ID:gQLP >>83「虫が入った冷凍食品みたいな味」意味わからんすぎて草 81: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:28:03 ID:euqJ ラーメンを有難がって食ってる層なんて塩と醤油と味噌と豚骨ぐらいしか味分からんのやから業務用のスープにカエシちょい足しして偉そうな店長の写真の看板と珍しいトッピング載せれば売れるってのにな 85: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:29:46 ID:gQLP ラーメン屋は立地が9割だとは思う 92: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:31:34 ID:LYRm まぁこういうことされる恨みかってんのやろ 94: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:31:57 ID:ddl0 虫が入った冷凍食品を食べ慣れてるんやなきっと 95: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:32:21 ID:SYvn まあ新規参入しやすいっていうのもあるかもな800万円あればら~めん屋出来るし居抜き物件ならもっと安くなるけど 108: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:36:23 ID:euqJ >>95そもそも飲食の居抜き物件があるってことは前の店じゃ駄目だったって証拠なのになぜ買うのか 110: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:37:37 ID:LYRm >>108クソ立地激ウマ店目指そうとしがちなんやがそんな甘くないんよな 112: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:38:39 ID:LFxq >>110amazonレビューみたく工作員使って星5連投しまくるしかないな 113: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:39:04 ID:LFxq >>112安価間違えた>>109にや 97: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:32:40 ID:17O2 赤い部分を出せよ 98: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:32:44 ID:LYRm それより昨日の某YouTuberの口コミ爆撃の方が酷いがな確か3.3辺りから→2.5よ 100: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:33:18 ID:SYvn >>98某YouTuberって誰やねん 103: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:34:17 ID:LYRm >>100滋賀のやつや 99: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:33:15 ID:IY16 飲食店ってチェーン店以外いかんわ個人経営の店って外から見たら値段設定分からんねん 101: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:34:04 ID:SYvn >>99わかるワイなんか昨日区役所横のやきとり屋にとりもも頼んだら180円とか言ってきたからやっぱり要らない 102: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:34:15 ID:SYvn 言うて帰ってきた 104: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:34:28 ID:gQLP びわ湖くんか? 106: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:35:34 ID:LYRm >>104せや昨日の動画がちょい私怨なのか悪意ある編集でその店炎上 105: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:35:06 ID:9i8y 京成大久保で有名なラーメン店って二郎とパンケやなこの2店舗は昔からやってる印象 107: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:35:55 ID:KpS9 池袋の某個人電気屋行ったら口コミ☆5付けてくださいって言われてその場にやらされたで 109: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:37:01 ID:s7zT Googleで★1つけるだけで簡単に営業妨害できるんよな近くに他店舗オープンしたら低評価連発してくれる業者とかいそう 111: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:37:47 ID:IY16 >>109まあ当てにならんのは知ってるけど低いと何かあるんかなってなるしな 114: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:40:43 ID:LYRm 飲食なんて馬鹿でもできるなお馬鹿はすぐ潰す馬鹿の中の馬鹿しか残らない 115: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:44:48 ID:gQLP グーグルレビューの点数不自然に高い店けっこうあるよな4.5超えたら業者使ってると思っとる 116: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:44:56 ID:Jsq3 会計前に☆5つけたら割引とかよくあるけどあれ合法なんかな 117: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 19:53:17 ID:LYRm ワイのよく行く毎日並び作ってる店ですら4.1やしなたまに行く並びも微妙な店が4.5超えとかあるしやってるやろな 118: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 23:10:27 ID:hDBY ??3.5前後でも客席から見える厨房で店員に怒声あげてる店主のお店とかもあるからなもうそんなもんメシの味堪能するどころじゃねえよってお店そういう地雷を引かないためにも低評価の口コミは大事にしてるで…