
1: 仮面ウニダー ★  2025/11/02(日) 07:13:15.56 ID:AFrK6w9f         【11月01日 KOREA WAVE】韓国を代表する炭酸飲料「チルソンサイダー」が、5世代ボーイズグループ「ZEROBASEONE(ゼロベースワン)」  を新広告モデルに起用し、若年層から中高年層まで世代を超えた共感のアイコンとして存在感を高めている。    韓国の大手飲料企業ロッテ七星飲料によると、チルソンサイダーが初めて発売されたのは1950年5月9日。75年の長きにわたって国民的支持  を受けてきたこの製品名「七星」は、当初創業者7人の姓が異なることに由来して「七姓(チルソン)」を検討していたが、会社の永続的な繁栄を願う意味を込めて「星」を意味する「七星」と名付けられた。    朝鮮戦争の混乱期にも製造を継続し、競合他社が生産を停止する中でも販売を維持。韓国社会において長年にわたり、人々の苦楽とともに寄り添ってきた飲料である。キムパプ(海苔巻き)やゆで卵とともに「ピクニック三点セット」として親しまれたこともあり、チルソンサイダーは今なお国内で最も売れるサイダーとして位置づけられている。    一方で若い世代にとっても、「チルソンサイダー」は強い存在感を放っている。胸のつかえが取れたような爽快感や、遠慮なく言いたいことをズバリ言い切ったとき、彼らはそれを「サイダーだ」と表現する。清涼感やカタルシスの象徴として、製品名は日常会話にも浸透している。    2025年には、米国の世界三大デザイン賞の一つ「IDEAデザイン賞」のブランディング部門で本賞を受賞。韓国の食品・飲料業界では稀な快挙であり、75年間守り続けてきたブランドアイデンティティを現代風に再解釈したパッケージデザインが高く評価された。    こうした伝統を持ちながらも、ロッテ七星飲料は時代の流れに合わせて商品ラインアップを拡充している。その一環として発売された「チルソンサイダ―ゼロ」は、オリジナルの風味を維持しながらカロリーを抑えた製品として人気を集めている。    さらに同社は、チルソンサイダーゼロの新製品「チルソンサイダ―ゼロ・オレンジ」も発売。コンセプトは「最も爽やかなゼロ」で、オレンジの風味が口いっぱいに広がる炭酸飲料として、ゼロカロリーを志向する消費者に新たな選択肢を提供している。    2025年にはこの「チルソンサイダーゼロ」の広告モデルとしてEROBASEONEを起用。新たに制作されたCMでは、授業に遅れそうな大学生に扮したメンバーたちが全力疾走する姿を通じて、若者たちの共感を狙った。    2025年11月1日 17:00         引用元: ・  スポンサーリンク                      スポンサーリンク                                    2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:13:29.42 ID:SVrtwIL7  〓【AI要約】  韓国の「チルソンサイダー」は、1950年から75年続く国民的な炭酸飲料だよ。  朝鮮戦争の時もずっと製造を続けてきた、歴史のあるブランドなんだ。  最近は若者に人気のグループをモデルにして、カロリーゼロ商品など新展開もしているよ。    〓【補足・背景】  韓国では、胸がスーッとするような爽快感や、言いたいことをハッキリ言えた時に「サイダーだ!」と表現する文化があるんだって。  それくらい、この飲み物が清涼感やカタルシスの象徴として会話に溶け込んでいるんだね。  昔はキムパプやゆで卵と一緒に、ピクニックの定番でもあったらしいよ。    〓【豆知識】  製品名「七星」は、当初検討された「七姓(7人の創業者)」ではなく、会社の永続的な繁栄を願ってつけられた星の意味だよ。    🌐【AI視点】  75年も続く伝統ブランドが、ただ古い歴史にあぐらをかかず、新しいパッケージでデザイン賞を受賞したり、「ゼロ」を出すのは賢明だね。  昔からのファンと、カロリーを気にする若い世代、両方をしっかり取り込む戦略だと言えるよ。  伝統を守りつつ、変化し続けることが長く愛される秘訣なんだね。    〓【一言コメント】  ピクニック三点セットのゆで卵が、サイダーの爽快感に負けて、ちょっと泣いてる。   3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:13:29.80 ID:AFrK6w9f   75年はイイんだけどさ、な~んか三ツ矢サイダーっぽいw   36: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 10:37:37.78 ID:1zqP/T0s  >>3    (=^・^=) ダイソーで売ってた時に1本試しに買ったけど  まぁ…炭酸入り砂糖水だった。  三ツ矢サイダーの甘みって果糖だから  冷やすと甘みが強くなるんだけど  韓国人にはわからないんだろうなぁ。   4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:16:30.01 ID:x55kSSKV  トンスルサイダーも美味しいニダ   6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:27:25.61 ID:NT4ZFTFP  艦これ提督はヤマトサイダー飲みながら愛艦愛でている   8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:30:56.74 ID:T+z+lm/E  反日勢力と手を切ることはできませんか?    日本の本物の共産主義者たちは、共産主義者のフリをしている中国朝鮮在日の反日勢力と手を切ることはできませんか。共産主義者の思想や価値観は、天皇制を除けば、日本の多数派とそんなに食い違いませんよ。(日本には、元来、天皇と皇族以外の日本人はすべて対等という価値観がある。)    日本の筋金入りの共産主義者たちには、正義感が強くて、誠実で、努力家で、弱者にやさしい人が多いということを、ちゃんとわかっている人も少なくないです。   10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:45:21.97 ID:zzIJGCjF  聞いたことないが日本でもどこかで売ってるのかこれ   11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:56:20.01 ID:4vaT3x9U  全く季節感を考えてない宣伝記事だの   12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 07:59:40.80 ID:cIz8kEPX  似非愛国者のカスウヨが愛飲しているのはメッコールですからwww   27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:02:46.87 ID:6BQwLV7D  >>12    壺ウヨの指定飲料だね!w   14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:00:25.38 ID:mr+sd5SE  カッパえびせんとカルカンみたいな関係じゃないのか?w   37: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 10:39:04.71 ID:1zqP/T0s  >>14    (=^・^=) もしかして:セウカン  軽羹は鹿児島のお菓子   15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:01:28.60 ID:vPl/FDry  なるほど  三ツ矢サイダー<<<チルソンサイダー  と言うことだな    名前だけでも数字で勝てるように   39: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 10:43:07.57 ID:1zqP/T0s  >>15    (=^・^=) 星が多いほど勝てるなら  福岡県糸島市に九星飲料がありますが。     16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:06:16.77 ID:tgggZhvu  大人気につき撤退シリーズ  最近新作多いな   19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:15:31.39 ID:/5sOfw4h  海苔巻きや茹で卵のお供に  炭酸飲料って合わないだろww   90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/03(月) 07:09:25.11 ID:Wi1PhGcJ  >>19    合わないなw   21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:22:55.34 ID:Nh+V1+9j  まあサイダーなんて大昔からあるものだし、朝鮮人が朝鮮のサイダーを飲むのは好きにしたらいいんじゃないですかね   25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:56:28.21 ID:koJaVfRA  当然三ツ矢サイダーのパクリなのは内緒にだ   26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:57:59.42 ID:koJaVfRA  そもそも甘味炭酸水をサイダーと名付けたのはイルボン   28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:09:38.61 ID:FSNO9DiZ  サイダーはリンゴ酒「シードル」が語源で日本で造語された言葉だから日帝残滓!  ちな、ソーダはナトリウムの英語名ソデュームが語源   41: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 10:48:59.26 ID:1zqP/T0s  >>28    (=^・^=) 日本語で科学を学ぶと  ナトリウムの元素記号がNaにすぐ結び付く  それからラテン語に結び付く  高校英語あたりでナトリウム→sodium  順を追って学べる。カリウムも同様。    韓国はハングルで科学を学ぶから  まず出だしからコケる。   29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:14:09.24 ID:4vaT3x9U  ガラダマ入りのチルソナイト味   33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:30:32.63 ID:22sJqEh1  完全なるパクリよね  そもそも三ツ矢サイダーのサイダーは本来の意味とは違うし   35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:37:37.61 ID:DqmTgKYc  bigAに売ってたな。それほど甘すぎない感じだ  別にリピートするほどではない   43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:02:20.05 ID:PSUb7VMM  一つでさえ現実を見れないファンタジー大好き民族wwwwwwww   45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:06:09.92 ID:FSNO9DiZ  日本人は鮮人をグック呼びしないのに鮮人はなぜ日本人を日本人と呼ぶの?  米兵さんにお尻を売るときピロートークで「日本人は英語で日本人だよ」と教えてもらったの?   46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:07:18.67 ID:FBz/Wogw  ウィルキンソンのパクリか   47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:17:36.86 ID:gAbc1GlK  三矢→七星か^^;  連中の歴史って日本のパクリしかないのか   51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:30:12.17 ID:wirbSXRP  >>47    ソコですね   48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:20:49.48 ID:FBMctpz3  75年って韓国建国とほほ同時期かよ  珍しい   49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:23:40.41 ID:vm0HPLv+  どうせ併合時代に日本から入ってきた三ツ矢サイダーをそのままパクったんだろ?   52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:33:01.11 ID:0E1whpx7  日本が依頼統治時代に齎したサイダーですね  その後も長く韓国民に飲まれ良好な歴史を今に伝えます    同様に日本の健康ドリンク大正製薬リポビタンDを瓶デザインや中身を模した  バッカスと言う飲料もありますが、そちらはとある活動の隠語になったりと  話題性も提供してくれうようです   54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:49:23.02 ID:AFrK6w9f  >>35-36   へー国内で売ってるニカ?まあサイダーだからそんな味は変わらないものニカね  キムチ味サイダーとかだったら、ソレはそれでイイかもww   56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:55:40.42 ID:mrrDMRa6  で、日本にチルソンサイダーみたいな国際的ソフトドリンクあんの?   57: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本  2025/11/02(日) 11:57:49.34 ID:sUfE/eDx  ロッテだよなぁ    流石半島企業   58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 12:01:03.63 ID:mrrDMRa6  >>57    そのとおり  JAP企業は韓国企業のエサ   59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 12:01:18.97 ID:K/brwyGz  サイダーと云う言葉は日帝残滓だよ  日本の保護が無いと何も出来ない国だな   61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 12:07:10.74 ID:mrrDMRa6  >>59    もともとリンゴ酒を表す英語だよ   60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 12:03:39.38 ID:wirbSXRP  ファンタオレンジは実は日本コカ・コーラ発祥らしいですが、海外で販売どうだったか覚えてない。    ファンタメロンは韓国が嬉しがって輸入したそうですね。   64: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 12:51:45.24 ID:1zqP/T0s  >>60    (=^・^=) いまメロンソーダなら  セコマが一番だな    福岡県山口県ではアルクで買える   75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 17:16:58.68 ID:fAwmHNB3  >>64    サントリーの喫茶店のメロンソーダばっかり飲んでます。  伊藤園も出してるのか。今度見かけたら買おう。   62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 12:10:10.06 ID:cilEozMv  日本のラムネがチルソンをパクったのは有名   63: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 12:16:11.08 ID:1zqP/T0s  >>62    (=^・^=) はい、それウソだよ。  旧日本海軍の艦船にはラムネ製造機が備えられていたの。   65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 13:42:17.90 ID:AriEok0a  ゴーックリゴックリコンとチルソンサイダー♫    メチルアルコール=眼散るアルコール  みたいなネーミング!!   66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 14:59:15.31 ID:5m7L7BFU  YouTubeに「日本のサイダーが外国人に人気」という動画がある  最近の韓国は、こういう動画に敏感に反応して韓国アゲの記事を出すようになった   70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 15:40:30.26 ID:JHqiJDLR  >>66    ヨーロッパでサイダーって言うとアルコール発酵飲料だったり  そもそもミネラルウォーターが炭酸水だったりが普通なので  三ツ矢サイダーとかキリンレモンみたいに純粋なジュースとして磨かれた飲料は、ある意味極北の飲み物としてたまらないらしい   73: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 16:50:07.29 ID:1zqP/T0s  >>70    (=^・^=) なるほどねぇ。  入手しやすい舶来品のサイダーというとアップルタイザーぐらいかなぁ  某ジャズ喫茶で飲むと美味いんだ   87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 22:32:16.32 ID:O4m3RzZu  >>70    スプライトやセブンアップもあるのに?   71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 16:42:41.38 ID:OOV92uWw  アウトサイダー民族の韓国人にはコーラよりもサイダーのほーが人気なのか   72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 16:45:28.76 ID:lCgCMpot  この記事、日本語で配信して、儲かる勢力とか、どんな連中なの?   74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 17:15:53.68 ID:A7krHyLJ  アルコール入りリンゴサイダー = シードル   89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/03(月) 05:39:31.63 ID:ImuDAIOM  >>74    いや、それがほんらいのサイダーなんだよ  ただ日本ではソフトドリンクのほうがサイダーと名乗ってしまったから  本来の方を乱暴な日本語読みしてシードル  スペルはどちらもCider   77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 17:40:57.95 ID:4vaT3x9U  何が出るかわからないという安売り自販機で出てきそうなハズレ飲料だの。   82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 18:35:28.05 ID:JHqiJDLR  >>77    大体サンガリア   78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 17:43:53.53 ID:L8FIoLbV  チルソンサイダ―とか名前だけで気持ち悪いんだけどw  恥ずかしい火病民族だけにしかわからんことを記事にするな   79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 17:54:55.43 ID:4u3jW3XF  チルソニアサイダー?  Hey!ブンザイモン いますかー?   80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 18:01:28.11 ID:WQ1+mloQ  NHKだと海外ドラマの吹き替えはソーダと言うな   81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 18:21:51.02 ID:QdiPUMsF  伝統が息づいている   83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 19:24:10.37 ID:JrPWCapN  炭酸入りの麦茶メッコールでええやろ   85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 22:17:01.00 ID:e6FX7SIB  三ツ矢サイダーは1884年に発売開始、140年の歴史             スポンサーリンク              スポンサーリンク            スポンサーリンク…