22 :名無しの心子知らず 2019/03/02(土) 23:28:55 ID:Ylj/Fhjo.net 吐き出させてください 普段から気分の波が激しい義母 ものすごくどうでもいいラインが鬼のように来ることもあれば、こちらからの大事な連絡でも何日もスルーする時もある 年末に産んだ第3子のお宮参り、上2人は義両親も一緒にしたので、1月半ばに日時の調整を連絡したら煮え切らない返事 要約すると3人目だからお金もかかるしやりたくないけど、自分たちからそれを言うのはプライドが許さないからお前たち夫婦が忖度しろと (本当に忖度って言葉を一日中言ってた) 別にやりたくない、来たくないは良いんだけど、言ってくれないとわからないのに 察しろ、忖度しろ、しか言わなくて、どう接したらいいのかわからない 夫は出勤したら昼休みまで携帯電話を出せない職場なんだけど、 10時に夫にラインして11時までに返事こないとキレて、夫に親子の縁を切るとまで吐き捨て、 私のほうにも、息子にもう連絡してくるなと伝えてと長時間ラインしてきてた 私も1時間くらいは頑張って謝ってた(夫は携帯出せない職場なんですと)んだけど、こちらが何を言っても息子に元気でねと言っておいてとしか返ってこないし 夜間授乳で寝不足だし疲れて、わかりました、夫に伝えておきますとだけ返事したのが1月末 23 :名無しの心子知らず 2019/03/02(土) 23:33:26 ID:Ylj/Fhjo.net そしたら急に2月頭にお雛様が送られてきた お雛様飾る場所あるの?とだけ聞かれたけれど、いる?とは聞かれてない お雛様頂いたし、初節句を招待しようと、2日か3日のどちらか都合良い日に良かったら来てくださいと夫が連絡 1週間既読スルーで、もう来ないのかと思ってたら明日何時?とさっき電話あったらしい 夫が、え?明日来るの?と言ってしまって、また機嫌損ねてしまって、電話切られたらしい 掛け直しても出ないんだって 来ても来なくてもどっちでも良いけど、なんで直前まで言ってくれないのか 結局明日来るのか、料理何人分作らないといけないのか 来るなら食材買い足しに行かなきゃだし もう義実家のこと考えるだけで胸がつかえたようになる 夫が返事1時間あいただけで怒るのに、自分たちは1週間も返事しなかったし いつも、お前たち夫婦で考えて行動しなさいって言ってくるのにどう動いてもキレられる どう動いたらいいかわからないし、ライン遅れると怒涛の怒りラインが来るから、 1時間に一回はライン見逃してないかスマホのチェックしないと怖くて怖くて もうどうしたらいいかわからない 24 :名無しの心子知らず 2019/03/02(土) 23:36:43 ID:9e0DRkLh.net >>23 夫婦で義両親のLINEブロック、23と家電は着信拒否も 用のあるときだけ夫に留守電入れろと言う 朝は朝から一日出かける 頑張って 25 :名無しの心子知らず 2019/03/02(土) 23:55:13 ID:Ylj/Fhjo.net >>24 ありがとう 明日はもともとうちの両親も来てひな祭り予定 うちの両親も招いてるのは義両親にも連絡済み(既読スルーされてたらしいけど) 来たくないなら早めに断ってくれたらいいのに、お宮参りの時からゴタゴタ引っ掻き回されてイベントを心から楽しめない お雛様だって自分の残してたしいらなかった 今回はどう動くのが正解だったのか 最初から誘ったらいけなかったのかな?忖度? 顔見せに行くのが良いのか、呼ぶ方が良いのか、頻繁に孫に会いたいのか逆に数年単位で会いたくないのか、どう動けば義両親が気にいるのかわからない もう夫は向こうの言う通り縁切るって言ってるけど、お雛様もらった以上明日の節句だけは乗り越えてからブロックします 26 :名無しの心子知らず 2019/03/02(土) 23:58:07 ID:t9ETvS6S.net 何でそんなにご機嫌取らなきゃいけないのかわからないわ 縁を切ると言われたらやったー!って着拒すれば良いだけだと思うんだけど 27 :名無しの心子知らず 2019/03/02(土) 23:59:28 ID:I7hGrwSo.net お雛様お返しして縁切りでいいじゃない 3人も子どもがいるのに母親が自ら奴隷やってて可哀想だわ 28 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 00:14:32 ID:kNq1iU+C.net 私もその状況ならお雛様もらっても着拒するわ あちらから縁切ると言ってきたのなら堂々としてればいい しかしそんだけ酷い扱いされてきても明日までは乗りきると言うほど良い嫁なのに何がそんなに気にくわないのか 29 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 00:17:30 ID:2VeOk8sS.net 自分でも奴隷みたいだと思ってた でも実際会ってる時は普通の義父母で、ラインや電話や、別れた後に文句がきたりする 上の子2人も会ってる時は良いおじいちゃんおばあちゃんなので懐いてるし、 私のワガママで祖父母とりあげるのも可哀想だから 私だけが我慢すれば良いと思ってた でも小学生になった長男が、明日来るの?来ないの?なんでまだ連絡ないの?って寂しそうにしてるのみてもう潮時だなって お雛様は届いた瞬間、開けて飾って写真ラインしろって言ってきたので、新生児抱っこしながら必タヒで飾った もう開けてしまったので返品もできないし、お雛様に罪はないから、今から掃除と料理下ごしらえ頑張る もう夫にも、明日以降ブロックするねと伝えた 33 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:10:35 ID:k5tFD7Ko.net >>29 開封したっていらないならつっかえせばいいんだよ 優しいところもあるの、とかどこのDV共依存だよ 30 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:03:47 ID:BXY84ij6.net >>29 それ毒親だよ うちの実父母とそっくり 子供(やその配偶者)が何しても何しなくても気に食わないんだよ ある時は「いちいち聞かずに考えて行動しろ!」またある時は「勝手に動くなちゃんと確認しろ!」 ダブルバインドで検索してね ハッキリ依頼したりお願いするのがプライドに障るのか何なのか、全て相手に忖度させて思い通りに動かそうとする 自分が勝手に頭の中で思い描いてた通りに相手が動かないとブチ切れてこき下ろす 外面がやけに良くて一見普通っぽいのも同じ 幸い実子(旦那様)が流されていないので、2人で縁を切ることをお勧めします あなたのご両親が普通の方々なら尚更 このままだと確実に子供達にも悪影響が出るよ 31 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:06:06 ID:BXY84ij6.net ごめんもう一つ そういう人は正解はその人の頭の中にしかなく、しかも毎回気分によってその正解が変わる にも拘らず、相手にそれを察して動いてもらうことを暗に要求して思い通りにならないとブチ切れる だからどうするのが正解だったのか考えても分かるはずないし、意味ない 本当に離れた方がいいよ お子さん達も心を壊されるよ 32 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:09:06 ID:BXY84ij6.net 連投ごめんなさい >私のワガママで 違うよあなたのワガママじゃなくて旦那様とお子さん達を守るためだよ がんばって 34 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:11:44 ID:nsoPZjZQ.net >>29 子供にとって大事なのは祖父母より父母! 祖父母のせいで母親が壊れていいわけないでしょう 35 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:13:21 ID:k5tFD7Ko.net 今は 『私のワガママで』毒祖父母をわざわざ招き入れてる状態だから 悲劇のヒロインぶってるけど、家族にしてみたらあなたも加害者になりかけてる自覚持って 36 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 01:31:58 ID:2VeOk8sS.net うん、吐き出して自分の頭も整理できたし 明日は一応招いた側なので、明日以降は本気でブロックします 子供たちにとっては毒に見えないので、自分が気にさわることしたせいで怒らせてると思ってた 自分のせいで祖父母1組疎遠にさせたら子供たちに悪いと思ってた 本当に、書き込んでみたらめちゃくちゃ言われてるって再確認できた 加害者になる前にブロックします 37 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 02:06:02 ID:2VeOk8sS.net 連投すみません >>30 正解はなかったと言ってもらえて、救われました あの時ああしていればここまで関係こじれてなかったのかなっていつも考えて憂鬱だったので まるでみてたの?ってくらい義両親の行動言い当てられました ダブルバインド検索しました 頑張って逃げます 38 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 06:25:06 ID:xBFC8LwD.net 初節句邪魔する義父母結構多いんだね… うちも今日ご飯食べにおいでって言われてて夜行くことになってる。 うちの場合クズが親の愛情不足からのマザコン、ファミコンで家族連れてきて親孝行するボクチンいい子でしょ愛してね(でも実際いいように利用されて可愛がられるのは義弟と義兄)だからクズごと捨てるしかないのかなとは思ってはいる… 旦那が味方な人は旦那が味方につけてなんとかできるといいと思う 40 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 09:43:27 ID:2VeOk8sS.net 22です さっき電話あって、やっぱり来ないそうです とても晴れやかに初節句を迎えられます 夫にも朝、ダブルバインドを教えたら、俺の親は毒だったんだとスッキリしていました ラインもブロックしたので、徐々に疎遠に出来たらと思います 41 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 13:15:01 ID:Crg05F1I.net >40 よかったね! 初節句をいい思い出にしてね 39 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 09:25:07 ID:+OGGRveA.net うちは夫と地元が一緒で実家義実家ともに車で3時間の距離。両実家は車で5分とかからない。初節句を義両親の自宅でやりたいと夫に連絡があった。 私の両親と、なぜか自分達が溺愛する義兄夫婦(子なし、盆正月あっても挨拶のみ)も呼ぶというので、夫に両祖父母だけが良い、嫁子(私)もそういっていると連絡してもらった。 なのにどうしても皆で楽しくお祝いしたいだのなんだので折れない。 うちの両親も私も義兄夫婦なんて気をつかうだけなのに、他の人の事を全く考えず自分達の意見を全く曲げない。 本当に気が重い、ここが心の拠りどころです。 43 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 13:33:01 ID:k5tFD7Ko.net >>39 うちも何かにつけて義兄夫婦も参加させようとしてくる そんで子ども催促のつもりか知らんが、義兄嫁に子ども抱かせてもらいなさい!とか言う 抱っこしてもらうのは全然良いけど練習感出されるとムカつくわ 46 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 20:32:57 ID:yVBjWluJ.net ウチも宮参り、百日祝い、1歳の誕生日全てに義兄夫婦と小学生の甥姪まで義母が誘ってる 義両親が義兄一家と二世帯同居で声かけないわけにはいかないから、と義母は言うけど義兄は仕事が激務なので全て不参加 義兄嫁さんは仕事してて貴重な休みだろうに参加してくれて、甥姪はあまり楽しそうにも見えず恐縮する 私は義両親と実両親だけの方が気を使わないんだけど、義兄一家は誘わないでくださいとは言えない 42 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 13:27:45 ID:77c/PgIz.net >>39 旦那の兄弟巻き込みたがるのうちの義実家も同じ。 多分、子供と絡ませて結婚を急かしたいんだなと思ってる。 会うなりトメは義兄に「ホラホラ!娘ちゃん抱っこして!可愛いわねー、結婚するとやっぱり幸せよねー!」とうちの娘を抱かせたがっていた。 そんな風にケッコンケッコンせっついた挙句、義兄はめでたくマッチング系アプリで知り合ったバツイチ子持ちの方とデキ婚しました。 51 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 22:44:05 ID:+OGGRveA.net 39です。 義兄、義兄一家を誘うって義実家あるあるなんですね。。。うちも初孫である息子を使って、大好きな義兄夫婦に孫催促したいのだと思う。しかも義母なんて、いまだに義兄の事お兄ちゃん呼び。 あと、ここでもよく出てくるけど、息子達は結婚して別の所帯という事が理解できてないよね。 嫁も孫もみんなひっくるめて○○家!! その中心にいる自分達!って感じでこっちが醒める。 48 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 21:52:16 ID:2VeOk8sS.net 23です これで今回の才柔め事の顛末は最後です 今朝義母からやっぱり今日は行かないと夫に電話 断りの理由として、息子宅が大変だろうと言い出したので、夫は、もともと招いてるのはこちらだし大変ではないけど、そちらがこっちに来るのが大変ならキャンセルでも構わないよと返答 やはり大変なのでやめとくとのこと 無事お昼に私の両親がきて初節句終えて 夜8時ごろに義母から「やはり息子とはもう縁を切りたい」と私にメールがきた(ラインはブロックしたので既読つかないからメールしてきたのだと思う) 初節句のやりとりは夫としていたくせに、夫に面と向かって縁切るとは言わず私に謝らせたいのだと気づいたので 今回の私たち夫婦は間違ってなかった、縁は切ってもいいと夫も言ってる、私を窓口にしないでほしい、メールも今後拒否しますと返した 今までの人生でなるべく人とは争わないように生きてきたので、こんなはっきりと他人に拒絶の言葉を言ったのも初めてで、まだドキドキしてます けれど昨日ここで吐き出さなければずっと奴隷してたと思うから、アドバイスくれた方々本当にありがとう これからは義実家に悩んでた時間を子供たちにもっとかけてあげたい 他の義実家に困ってる方々も好転するよう願っています 53 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 22:48:40 ID:LUXADtow.net >>48 お疲れ様 煽るようで申し訳ないけど、そういうタイプがそれだけですんなり引き下がるとも思えないから、これからも振り回されることあるかも知れないけど、旦那さんとよく話し合いながら頑張ってね 54 :名無しの心子知らず 2019/03/03(日) 23:09:11 ID:sX7VF+lX.net >>48 お疲れちゃん。 よくがんばったよ、これからの人生は人に振り回されないで生きていけるよ 引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551350058/…