
1: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 ってズボン何着ればいいの? 2: 名無し ID:cD32Rr/Q0 何着てようがどうでもいいよ本人以外 3: 名無し ID:r9soosXj0 感動パンツ 6: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>3 仕事では着てる プライベートの話 4: 名無し ID:5v9/Gt570 太いスラックス 10: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>4 ググったらスーツの下じゃねえか!!!! 今ってプライベートでもスーツっぽいの着るの!?? 12: 名無し ID:5v9/Gt570 >>10 そうだよ スラックス流行ってる ただし形は仕事用とは全く違う 18: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>12 プライベート スラックスでググって見ても仕事用のと違い分からないんだが どこが違うの? 22: 名無し ID:5v9/Gt570 >>18 太さ 逆に同じ太さだったら、この人仕事の服私服でも来てるよと思われて良くない それぐらいならデニムスラックスかイージーパンツ選んだ方がいい なお、チノパンは良いズボンだけど、特にベージュのチノは女性からはオッサンが履くものと認定されてしまってるから不利 28: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>22 太さね ベージュのチノパンは俺の感性でもダサいから止めとく イージーもデニムスラックスも見てきたがなんというか素材というか質感に時代の傾向を感じるわ ようは締め付けず少しゆったりしてて柔らかめでぼやっとした色合いのもんだな 本物のジーンズとは全く違う色や質感 31: 名無し ID:5v9/Gt570 >>28 俺もうリーバイス履くのやめたよ 高かったけど 5: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 今はパンツって言うんだっけか もうスキニーは駄目なんだろ? 涼しくなったから半ズボンも履けないしなあ 9: 名無し ID:5v9/Gt570 >>5 スキニーはダサいと思われている 将来またブームは来るだろうけど 少なくとも1回全部捨てたわ 17: 名無し ID:EuFOswU60 >>9 スキニーというか細身スタイルは今冬から戻るらしいぞ 19: 名無し ID:5v9/Gt570 >>17 マジか? もう1~2カ月じゃねーか 2年ぐらいかかると思ってた 7: 名無し ID:4kGf4wwW0 サルバDパンツ 8: 名無し ID:D1z3Zy450 ハイブランド 11: 名無し ID:124n/bfb0 ジャストか少しワイドなパンツ 別にジーンズでもいいしスラックスでもいいしチノパンでもいい 16: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>11 ジャストが良さそうだな 今はもう刃牙パンツほどブカブカのは誰も着てねえの? 数年前流行った気がするが 20: 名無し ID:124n/bfb0 >>16 刃牙みたいなのは履いてる人は少ない それこそスキニー並みに少ない 今ならユニクロJWアンダーソンのジーンズくらいが丁度いいサイズ感だよ 俺は少し大きいと思うから違和感有るけど 23: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>20 ニクロJWアンダーソンのジーンズ見てきたが太いわ 俺はもう少し細いのを履く 昔ほど細いのはもう健康的に良くないからこれからは流行関係ないジャストを履き続けるぞ 25: 名無し ID:124n/bfb0 >>23 ジャストが流行りに左右されにくいし変じゃないからそれでいいと思うよ 個人的にはテーパードが好きだけど、ワイドブームが収まったらまた履こうと思ってる 32: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>25 今のところジャストか、仕事と兼用でスラックス系がいいかなと思ってる 管理と費用的にそこまで服に金かけたくはねえんだよな 仕事はガチガチのスーツじゃなくていいからそっちをプライベート系に少し寄せて2wayでいくわ 26: 名無し ID:5v9/Gt570 >>23 前期のJWアンダーソンのワイドは太過ぎて俺には無理だった 今期のJWアンダーソンのストレートデニムはちょうど良い太さだった 13: 名無し ID:xW3ejRJNd また細身のパンツがハイブランドでは動き出してる おっさんたちもワイドパンツ履き出した時点で終わってるからね 15: 名無し ID:5v9/Gt570 >>13 それな だが今履くとダサいと思われて損 日本で流行り出してからで良いと思う 21: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>13 だよな ワイドは普通にダセえわ zの逆張りって最初から思ってスキニーついこの春まで履いてた 夏は半ズボンだからこの秋どうしようかなと 14: 名無し ID:eUFr4pfm0 パンツなんて何でもいいんだよ ツーブロックにしてポマードでカチッと決めて変な眼鏡してりゃ女は股開く 24: 名無し ID:9eNslJEvH これ 29: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 >>24 ダセェ 36: 名無し ID:ZszW7KmY0 >>29 何がダサイんだよ 普通だろw 27: 名無し ID:Bm/EWbFu0 年齢で括る前に、顔とか体型とか属性とか細分的なところも見ようや 30: 名無し ID:4y8etCVF0 ワイドタック バレルパンツ 33: 名無し ID:4y8etCVF0 yes way 34: 名無し ID:Xy0Jy1KA0 色々服みてると時代感じるわ 35: 名無し ID:T3xcjDHQ0 トルネードマートでコーデ組む 37: 名無し ID:4y8etCVF0 スポーツぽいのいつまでだろ 短パンにスパッツはいてしのいでる 38: 名無し ID:c5Fs1Y2e0 感動パンツとかオンオフ兼用のスラックスあるけどできれば分けて買った方がいいよ オフ用のスラックスなら無印のタックワイドパンツがおすすめ センタープレスなくて仕事着っぽく見えないし、ワイド過ぎずテーパードかかってるからかなりジャスト寄りなんでワイド初心者にも使いやすい 40: 名無し ID:5v9/Gt570 >>38 いいじゃん 39: 名無し ID:i4wOBPex0 じゃあ足元から上に向かって決めていけば良い、その日履く靴でパンツを決めればよい 引用元:…