
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.852 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:30:41.556 ID:/W47Q8de0これ2. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:31:23.949 ID:p9Q7vBotHこれは一体なんや?3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:31:50.092 ID:/W47Q8de0既に自然解凍したものを投入始めから焼き目がついてる8. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:34:23.232 ID:p9Q7vBotH>>3あら 可愛らしいお好み焼きですこと4. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:32:47.987 ID:/481DHyN0まずそう5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:33:23.905 ID:zHOXJDE90どうせ小さいヤツだろうと思ったら小さいヤツだったこれってたこ焼きを平らにしただけだろって言ったら怒られそう6. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:33:30.155 ID:qJVNgV1w0ラード埋め込まれてそう7. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:33:38.841 ID:52btE+Iq0豚乗ってる?9. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:34:52.406 ID:VquZ4j9N0キャベツ入ってなさそう10. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:36:48.919 ID:/W47Q8de0温まったはず11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:39:11.760 ID:/W47Q8de0完成13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:39:56.247 ID:p9Q7vBotH>>11台無しや12. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:39:36.943 ID:VUYvir3e0(_`・ω・)_バァン 🍽 まだかなー14. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:40:37.212 ID:EwW3c8wq0わざわざフライパンで焼くなら適当に自分で作るほうがよくね15. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:41:40.060 ID:a9eJSETe0かつお節は?18. 名前:1 投稿日時:2025/10/28(火) 23:42:54.706 ID:/W47Q8de0>>15ない16. 名前:1 投稿日時:2025/10/28(火) 23:42:15.731 ID:/W47Q8de0実食肉入ってない野菜の歯ごたえもほぼない柔らかい柔らかいお好み焼きのような何か17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:42:19.563 ID:0KSWR1ND0そのシリーズならこっちのほうがオススメだぞ油多めの揚げ焼きがオススメ19. 名前:1 投稿日時:2025/10/28(火) 23:43:29.486 ID:/W47Q8de0>>17そっちは高かった20. 名前:1 投稿日時:2025/10/28(火) 23:43:50.525 ID:/W47Q8de0これは300グラムで180円くらい22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:45:34.554 ID:GLeCWXwS0>>20やっす!21. 名前:1 投稿日時:2025/10/28(火) 23:44:33.407 ID:/W47Q8de0味は不味くはない柔らかいお好み焼きとしては美味い23. 名前:1 投稿日時:2025/10/28(火) 23:47:32.918 ID:/W47Q8de0結構お腹膨れるわ焼いた肉足せば普通にありだな安い一食になりうる24. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/10/28(火) 23:55:05.016 ID:bn0bGQ+T0これ好き1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/10/29(水) 00:36:00.900 ID:endいいですね!業務スーパーのその「ミニお好み焼き」シリーズ、コスパ最強ですよね。1袋に10個前後入ってて、外はカリッと中はふわっと仕上がるやつ。写真の焼き加減もちょうどいい感じ — 軽く焦げ目がついて美味しそう😋おすすめアレンジとしては:マヨ+お好み焼きソース+青のり+かつお節で屋台風チーズ乗せてトースターで追い焼きお弁当のおかずや夜食にもピッタリうまそう!!😋ソースとマヨのバランス完璧、それに天かすのトッピングが最高ですね。これはもう「お好み焼きボール」って感じで、食感も良さそう。もし追いトッピングするなら、青のりかつお節紅しょうが(ちょっと刻んで)あたりを加えると見た目も風味も一気に屋台感出ます。これ夜食で食べたら止まらないやつですね…。…