元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.835 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:47:31.185 ID:eM/KXtT00連続で同じメニューは嫌だ2. 名前:M1K&N ◆NS5wIsG8fOQr 投稿日時:2025/10/26(日) 14:47:59.491 ID:7NAbPUgRrinゼリー1日3個3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:48:08.297 ID:r6d9cUSZ0調達4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:48:17.701 ID:iyoGtCgF0連続しないように鶏胸肉と鶏もも肉をローテで5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:48:21.991 ID:z1FIgUXJ0カロリーメイト3個6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:48:27.404 ID:JA+gNHSj0冷蔵庫とかあるんだったらある程度 安い時に買いだめして工夫して料理すればかなり 抑えられるんじゃないかな?7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:48:31.531 ID:DkhKEtTb0半額弁当2食で終わらせる8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:48:54.406 ID:HmU5p2Q70コンビニでベースブレッドとサラダ9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:49:25.346 ID:6Ufuzrew0おうどん焼きそば10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:49:34.244 ID:Q5HXL7aO0試食コーナー梯子11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:49:39.835 ID:+eqR4rfF0もやしちくわ袋生麺でローテ12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:50:08.559 ID:qczWPFlm0飽きずに続けるのは中々きつい13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:50:34.493 ID:yl+RdC2d0ガチでいくならパスタと卵とオリーブオイル塩胡椒14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:50:45.424 ID:L6uqG5bI0冷凍のレンチンスパゲッティって今いくらくらいなのかな17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:51:03.697 ID:yl+RdC2d0>>14300円くらいで500キロカロリーくら15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:50:54.499 ID:j41zv7iB0業務用スーパーを駆使16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:50:56.516 ID:pUxHwBGa01日500円で日替わりメニューはなかなか難しいな18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:52:36.045 ID:7hrMfq3mMカップラーメンひたすら食べて病気になったら諦めて死ぬ19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:55:07.600 ID:SGjmDP9R0もやし卵即席麺が基本形かな食パンにチーズハムも入れてくとか20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:55:14.404 ID:T0hyt/6yd一人暮らしでの簡単節約メニュー天津飯、牛丼、丸美屋の麻婆豆腐、レトルトカレー缶詰などを活用するのもよい23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:59:19.558 ID:pUxHwBGa0>>201食じゃなくて1日だよ?1日1食ならいけるけど21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:58:00.962 ID:krl5oaqi0素うどんか玉子ぶっかけ薬味はネギだけの蕎麦白米と味噌汁と納豆うどんと蕎麦は生麺が一つ数十円ネギは100円くらい味噌汁はインスタントで納豆はセブンで売ってるような3パック120円くらいのを使えば一つ40円22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 14:58:10.820 ID:WkT0BVP00自炊なら余裕過ぎる26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 15:08:19.402 ID:+drAlWk+0>>22ありえない月1.5万だぞ?自炊しても軽く3万はいくわ27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 15:09:01.862 ID:yl+RdC2d0>>26炭水化物と卵をメインにすればいける24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 15:00:36.331 ID:dT09cGaY0食費を抑えるには長い目で見ると調味料揃えるのがおすすめ鶏ガラやコンソメの顆粒はコスパいいぞ25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 15:04:58.224 ID:H7D6rdm50レンチン油そばいいぞ28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/26(日) 15:09:54.939 ID:wrbd+qMM0一日一食半額弁当1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/10/26(日) 15:25:00.000 ID:endあるよ!工夫次第で「満足しながら1日500円生活」は十分可能。ポイントは「自炊+まとめ買い+冷凍保存」。以下のような戦略が現実的👇🍚【基本戦略】項目内容主食米を中心に。5kgで2000円として、1合(約150g)=約60円。1日2合で120円。主菜鶏むね肉、豚こま、豆腐、卵を回転使用。100gあたり40~70円。副菜もやし・キャベツ・にんじん・玉ねぎを常備。冷凍野菜も◎味付け醤油・みそ・マヨ・ポン酢で十分。調味料は月換算すれば日10円未満。飲み物水か麦茶。買うなら2Lペット×6本で400円→1日13円。🍱【1日500円サンプルメニュー】朝:コスパ朝食(約80円)ご飯 1膳(30円)目玉焼き(25円)味噌汁(10円)漬物 or 納豆(15円)昼:お弁当スタイル(約180円)ご飯 1膳(30円)鶏むね照り焼き or 豚しょうが焼き(90円)卵焼き+もやしナムル(60円)夜:具沢山どんぶり(約230円)親子丼/野菜炒め丼/麻婆豆腐丼など(ご飯込みで)冷凍ブロッコリー or 味噌汁(30円)💡【節約テク】週末にまとめて「鶏むね肉・ひき肉・ご飯」を小分け冷凍スーパーの見切り品タイム(夕方)を狙う炊飯ジャーに保温しっぱなしにせず、冷凍ご飯で電気代節約調味料・卵・もやし・豆腐は常に最安値チェック外食ゼロ、コンビニコーヒーも我慢(飲みたい日は家でドリップ)…