527: 名無しに人種はない@実況OK 2025/10/21(火) 11:01:48.90 ID:BsRDo4al0 誰かと思ったら粕谷なんだ サッカー日本代表・鈴木彩艶の市場価値が倍増! 若きGKを欲しがるビッグクラブ3選 パルマの次に選択すべきルートとして、まずはミランが挙げられる。セリエA屈指のブランドであり、パルマとは次元の違うプレッシャーが経験できるはずだ。ただ、「世界一用意周到」なバイエルンのことだ。後継者問題にはすでに着手済みと考えていいだろう。ブンデスリーガから引き抜く得意技を駆使するなら、超人的な反応速度を誇るノア・アトゥボル(23歳/フライブルク)か、足もとのボールさばきと正確なフィードに定評のあるマルク・フレッケン(32歳/レバークーゼン)か。 それら新GK獲得リストに、鈴木の名前が含まれていても不思議ではない。昨シーズンはクロスを55回キャッチした(『sky sports』)。これはエスパニョールのジョアン・ガルシア(現バルセロナ)に次ぐ5大リーグ2位の数字である。 しかし、鈴木のポテンシャルであれば、チェルシーの一番手として正当に評価されても不思議ではない。同じピッチで見てもらえさえすれば、サンチェスとのポジション争いには勝てる。 しかも、鈴木の市場価値は急騰している。この1年で2000万ユーロ(約35億円)から4000万ユーロ(約70億円)に倍増した。 2018年、チェルシーはアスレティック・ビルバオのケパ・アリサバラガ(現アーセナル)獲得にGK史上最高額8000万ユーロ(約103億円・当時)を投じたが、パルマも決して安売りはしないだろう。日本人初の1億ユーロ(約175億円)超えも夢ではない。 いずれにせよ、鈴木はステップアップのルートを十分に吟味すべきだ。シント・トロイデン→パルマという堅実な路線のまま続けていくのか、あるいは一気にメガクラブへ羽ばたくのか。 ザイオンの時代がやって来る日は近い。粕谷秀樹●取材・文 text by Kasuya Hideki 引用元:…