
1: にゅっぱー 2024/07/04(木) 04:41:31.24 ID:9m5Jln33d.net ふざけすぎやろ イチオシ記事 62: にゅっぱー 2024/07/04(木) 07:30:39.81 ID:6BlWYM+u0.net >>1 どこ行ったん 63: にゅっぱー 2024/07/04(木) 07:32:46.17 ID:YdjGAk3cd.net >>62 いままとめてるんやろ 2: にゅっぱー 2024/07/04(木) 04:42:38.74 ID:pVgjxhnE0.net 自分の親も自分も更には子でさえもいずれ高齢者になるのにな 3: にゅっぱー 2024/07/04(木) 04:44:32.26 ID:CxWPYUzq0.net 立て直した世代は1920年代生まれやろからもう大半は逝ってるやろ 4: にゅっぱー 2024/07/04(木) 04:44:39.87 ID:v3kGtCRkd.net それ言っていいの90オーバーのやつやろ 5: にゅっぱー 2024/07/04(木) 04:47:41.54 ID:9UhnkvR9d.net 今の老人はそのおこぼれ与っただけのゴミやろ 9: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:25:17.76 ID:x1fl7GFK0.net >>5 その老人以下の現役世代さんが老害連呼とかギャグか? 6: にゅっぱー 2024/07/04(木) 04:54:31.28 ID:G3ZIvXU/0.net じゃあ氷河期の無能捨てるか 7: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:03:37.75 ID:AsX0lwJbd.net >>6 1回捨てたからこうなった 8: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:04:36.22 ID:ffVGE4tT0.net 氷河期って若者さんの親やろ 10: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:30:36.24 ID:IxXztW+E0.net 日本を復興させた人らは現在の70から90の人らやな 11: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:32:01.25 ID:rZxfwGEN0.net 週休1日で24時間働けますかでやってきたのにな 12: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:33:28.98 ID:eJvm6PA+0.net 50代60代が癌って誰でもわかる 13: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:43:10.14 ID:x1fl7GFK0.net >>12 癌は氷河期世代以降定期 14: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:43:50.60 ID:0c5eX7ma0.net 日本を復興させたのは戦争で苦労した世代。言い方悪いけど戦争で鍛え上げられすぎた人達。今の老人はその後の世代。 15: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:45:29.09 ID:RYDZmdJCd.net まあ本人たちの頑張りだけじゃなく 社会情勢ってもんもあるからね 衰退したから頑張ってないってわけじゃない 16: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:50:30.84 ID:NHEDs5e70.net 経済復興したのってぶっちゃけ朝鮮戦争での特需で死の商人になったからってのが一番でかいと思ってる 何もないところに需要は生まれない 17: にゅっぱー 2024/07/04(木) 05:59:32.20 ID:AqU1Ybd00.net 今の老人は人口増加の恩惠があっただけだからな 18: にゅっぱー 2024/07/04(木) 06:11:05.95 ID:EBAEVT/JM.net 今の日本でも成功者はいるわけやからグダグダ言ってるヤツはただの甘えやね 21: にゅっぱー 2024/07/08(月) 09:14:51 増税繰り返して景気を破壊し続けた日本政府の在り方が問題なんであって世代間で負担押し付け合っても苦しむのは総じて貧困家庭 年金もらえません医療も金かかりますってなったらまず貧困家庭は子に負担が回るからな 金持ちはセーフティネットの世話になってないから大して苦しまない 現役と老人で線引してるつもりでも現実は貧富で線が引かれる 世代間争いは極めて不毛 引用元:…