1: ばーど ★ 2025/10/15(水) 09:17:06.50 ID:vv1CFaSK 高市早苗氏が自民の総裁に就任して以降、中国メディアが連日、高市氏をとりまく状況をひときわ熱心に報じています。 中国メディアは今月4日の高市新総裁の誕生以来、「日本の右翼政治家の代表的存在」「右翼的性格は外交政策にも強いリスクをもたらす」といった表現で動向を伝えてきました。 さらに、公明党が10日に連立政権からの離脱を決めると、各紙が写真付きで大きく報じ、自民と公明の長年の選挙協力や、理念の違いなどを詳しく説明するメディアもありました。 また、専門家の見方を紹介する形で、「高市氏の総理就任に不確定要素を加えるだけでなく、日本政治は新たな混乱期に入り、『多党化時代』の幕開けとなる可能性がある」(新華社)といった解説記事も掲載されています。 10/14(火) 13:16 テレビ朝日系(ANN) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 10:39:58.05 ID:rXSMBSUf >>1 公明の動きへのネタバレ早すぎるから こう言う動きが日本国内で忠実に意思を実行してくれている公明、ひいては学会員の首を締めることになる 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 12:28:28.51 ID:8WHj0cT1 >>1 黒幕、自白するの巻 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:51:33.66 ID:SXxN/rlH >>25 そのわりには高市自民と維新の中国強硬派政権になりそうで工作なら失敗して困るのは中国じゃん 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 09:30:30.91 ID:oQG/LYjx 高市が総理なら日本の未来は明るい 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 09:35:11.73 ID:ywClNe1N 中共がこんなに騒ぐって事は高市さんで正解だったんだな 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 09:37:47.21 ID:2jsswbhy 日本のマスコミと大差ないのほんま草 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 09:40:04.27 ID:8GQBdxbQ 中国と韓国が騒いでるのはいいこと 高市で正解だな 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 09:48:49.61 ID:2j3SSR6+ 顔真っ赤で混乱ファビョンしてるのはシナキム露助だけ 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 10:02:39.96 ID:jV0Avm9f 黒幕わかっちゃったんですけど 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 10:07:25.88 ID:gV6lWoxR リモコン議員がいてもトップから遠いと意味がないからな。 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 10:14:45.67 ID:0SjHfNjz 日本が中国とアメリカのどちらかに付くかで 東アジアに及ぼす影響は小さくないはずですよ 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 10:21:11.79 ID:PeRlOfXo 韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 10:56:03.19 ID:mB0ERdj8 政治の混乱が社会生活に影響すると、国民へのいい啓蒙になる 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 11:02:43.89 ID:BOBArKNU 中国も韓国も高市にビビりすぎw という事は高市で正しいな 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 11:59:43.92 ID:HELlaxVm 隠す事すらしないんだな 中国大使が公明党と会って高市と会談後 公明党が連立離脱→中国が注目 ネット上でも中国人が工作しまくっている ようだし、中国の選挙関与を潰さないと駄目だ 根本的に中国の言う事を聞く 左翼が全て悪いんだがね 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 12:11:34.62 ID:68pYoasS ナニ 憲政の常道に従って、解散総選挙をすれば直ぐに落ち着くさ 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 12:55:25.40 ID:Gxw+Q3wo 石破継続なら連立あり得たとか言い出してるし、公明から答え合わせしてくる流れは草 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:03:34.61 ID:1jEIC7dB 混乱して欲しいことはよく分かるw 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:39:37.04 ID:yMYIWWY9 コメダでぐだぐだしてたら老人が「早苗は駄目だ。女だから。っぱ野田よ」とか盛り上がってたなぁ 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:41:11.47 ID:Lx8dhw0F 混乱してるのは炙り出された中国寄りの議員たちじゃね? 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:43:07.07 ID:Gxw+Q3wo ま、野党勢力が内閣やってみるのもいんじゃねw 民主党政権時代より難しい外交情勢になってるから、さらに評価落として議席減らすだけと思うw 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:51:18.95 ID:FcnfLk6R 連立政権とか多党化とか、 中国人に理解できるの?(皮肉) 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 13:53:02.61 ID:68pYoasS トランプ関税には、自民党が右往左往していてもなんのコメントも出してないし 80兆円払っても無言だし、 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 14:20:03.81 ID:hFgosUni 一党独裁の国民には理解できてないんだろうな 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 14:46:21.49 ID:yvUSS8/R 直前にやった会談がとてもきいたことを喜んでるね 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 18:04:50.58 ID:fkd0G0Hn 公明とかいうシナの手先のおフェラカルトはいらね。 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/15(水) 18:15:05.02 ID:p9fYpRbl やっぱ中共の意向は連立維持だったんだろうな あいつらの好むやり方は、内部に入り込んで買収、情報収集、傀儡化 離脱の指示はありえんわ 離脱が寝耳に水だったから詳細に報じているのだろう 日本としては離脱でありがたい限り スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…