
69: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:27:49 ID:FA.c1.L79 マクドナルドや団野もびっくりの挑発騎乗で草 70: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:28:42 ID:Nd.v7.L40 芝きたねぇなぁ 71: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:29:55 ID:XK.rw.L34 競馬エアプワイのカサマツはこんなイメージ 73: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:30:20 ID:xS.hb.L49 笠松は砂場と言って芝がハゲてるんだ 74: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:30:47 ID:J1.zd.L9 カサマツって芝無いの? 81: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:33:06 ID:zk.jt.L23 ラチがぐにゃぐにゃすぎる >>74地方で芝があるのは盛岡だけやあそこでかめの坂もあるし地方唯一の中央G1制覇馬も出してるし地方の異端児すぎる 76: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:31:22 ID:fx.p8.L40 こういうの見るとコストの問題でダートコースだけ作る地方やアメリカンスタイルって合理的やなむりやり芝ダート作ると横幅狭くてしゃーない 77: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:31:26 ID:XK.rw.L34 あれはカサマツといって砂遊びをするところなんだ 78: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:32:26 ID:Nd.v7.L40 ダートは重機走らせれば一発で整備できる利点も捨てがたいね 86: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:34:17 ID:fx.p8.L40 盛岡の芝も予算足りてないのかボコボコやしちょっと強めの雨が降るとコンディション不良で残りのシーズン全部芝コース使えませんとかよくあるのがね 88: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:34:50 ID:Nd.v7.L40 要するに中央以外に管理はムリなのだ 92: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:35:42 ID:XK.rw.L34 昨日か一昨日円形の芝ハメてる画像見て金かかりそうやなぁとは思った 93: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:36:02 ID:kL.kl.L121 あれは家の庭で芝生育ててる家もやるぞ 96: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:36:37 ID:J1.zd.L9 ワイも円形にくり抜いて植毛してる 99: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:36:55 ID:kL.kl.L121 土地が死んでますね…… 100: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:37:11 ID:4L.rw.L27 なるほど不毛地帯ってかハハハ 106: 名無しのトレーナー 25/10/15(水) 01:37:35 ID:Nd.v7.L40 ゴルフ場も芝死んでるところ結構あるよね結構高くてもティーグラウンド終わってたり人工芝だったりするし 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11651レース 管理人 めっちゃ煽ってるwちなみにバルバドスはカリブ諸島の島で独立国家らしいです。…