
215: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)23:57:28 ID:lJn.hi.lp 顔写真入のどこでも通用する身分証明書って、年をとるほど準備しにくいよねうちの父も顔写真入りの身分証明書が免許証しかなくて且つ今障害者年金貰ったり、他の諸々の手続きに身分証明書が頻繁に必要で祖父のときに免許証返納して大変だったから、父の免許証は返納せずに手元においてるだけど父は医者からはバイクの運転を禁止されてるのに、免許があるから乗りたがって、目を盗んで乗ろうとしたGWにツーリングの約束まで取り付けてて、仕方がないから、父の意見を無視して父の大型バイクを売り飛ばした父が障害者年金を貰うような障害を負ったのはバイクでの巻き込まれ事故が原因だし(玉突きで追突された)それが原因で頭が文字通りパーになったから職も失っちゃって、今父が事故を起こしても誰もその責任を負いきれないだけど医者が何度説明しても、事故の後遺症で理解と記憶ができなくて、乗ろうとするんだよね父自身過失ゼロの事故だったから、一方的に理不尽に趣味のバイクを奪われるのが納得できなかったみたい私だって父は可愛そうだと思うし、バイク処分は本意じゃ無かっただけど、安全と人命には変えられない父が自損事故を起こすのは自業自得で済むかもしれないけど、我が家の前は通学路だし、園児の散歩コースでもあるし養護施設が側にあるからか、たまに障害を持った人が道路に飛び出して事故にあったりもして、氏亡事故も起きてる最悪子どもたちを巻き込んでの氏亡事故を起こす可能性だってある私は父にそんな事故を起こしてほしくないし、何より父の身が心配それなのにバイクを処分されて抜け殻のようになった父を見て、周りからすごく責められてる父の障害は頭の中で起こってるから、見た目は健康そのもの、だから他人からは父がどんな危険な状態かわからないそれもあって、親不孝者とか、鬼とか、お金欲しさにバイクを売ったとか、好き勝手言われて誹謗中傷されてる特に父を訪ねて家に来るツーリング仲間から槍玉に挙げられて、泣かされるほどなじられたこともあるだけど私は働いてて四六時中父を見ていられるわけではないし鍵を取り上げてもバイクのエンジンをかけてしまえる父を止めるのに、バイクの処分以外にどんな方法があるというのか父は悪くなることはあっても良くならないし、頭がやられてるから私の気持ちも理解できないし理解できても記憶に残らないからすぐに忘れてしまう介護って辛いし、悲しいし、何より虚しい…