156: 名無しさん@HOME 2013/02/21(木) 23:58:24.86 O 最初に旦那は8つ年上のバツイチ 子供が3人(現在小2、小1、年中)いて養育費を払って前妻さんが育ててる 私が19の時、母の余命が半年と知って旦那と結婚した(ここはここで色々あるけどはしょります) その二年後21歳で男児を出産 息子が生後3か月の時に3.11が発生 関西在住なので被害はまったくなかったのですが旦那の前妻さんの実家が東北で被災したらしい 結論を言うと子供たち3人を残して前妻さん、前妻さん母がなくなってしまった 旦那の元義父から連絡がきて子供たちを引きとることに ここにくるまで相当の修羅場だった 初めてのちち飲み子を抱えて私にも実家はないし旦那の実家は義兄一家と障がある叔父も同居してるしでもう本当に修羅場だった 21歳でいきなり4人の子育て、しかも母親と祖母をなくしたばかりの子供たちの母親なんて 知らない土地とほとんど記憶にない父親と知らない女とその子供と暮らさないといけない子供たちも修羅場どころじゃなかったと思う 続きます…