
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.752 ID:beginning1. 名前:蚤の市 ★ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:38:28.29 ID:svNsEy7W9 大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」(米国版)が読者投票で選ぶ2025年の「世界で最も魅力的な国」で、日本が3年連続1位となった。2位はギリシャ、3位はポルトガル。人口50万人以上の都市を対象とする「魅力的な大都市」では東京が2年連続で1位に選ばれ、京都が2位だった。日本政府観光局が8日発表した。 雑誌は高所得者層を中心に読まれ、米国での発行部数は約72万部。政府観光局の蒲生篤実理事長は「今後も日本各地の魅力を世界に発信し、持続可能な観光の実現に努める」とコメントした。2025年10月08日 16時12分共同通信 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 18:09:34.05 ID:bDZLwMv70>>1人口50万人以上の都市を対象とする「魅力的な大都市」では東京が2年連続で1位に選ばれ、京都が2位だった。万博開催中の大阪・・・2. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:38:55.08 ID:FiftkFkD0日本すげー俺すごくねー(´・ω・`)128. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 17:22:21.88 ID:OnFBC7Yu0>>2すげーのはご先祖様やね本当にありがたい3. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:39:54.84 ID:lvs0deJa0円安効果4. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:40:58.67 ID:gT62ZfVK0ラーメン二郎がバレたら、こんなもんじゃ済まないぞ415. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 21:37:41.18 ID:+2eoRyJu0>>4牛丼太郎がバレたら日本パンクすんぞ5. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:41:23.96 ID:APIjn7NF0うん、アメリカ人ですら、日本でiPhone買った方が安くて驚いてたしな。6. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:41:30.12 ID:cCX5d4FJ0野蛮人が押し寄せて来て、うれしくない。8. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:41:38.64 ID:79gf8Vo00かつての日本にとっての東南アジアとか韓国とかみたいななんでも安い国に落ちぶれた9. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:41:43.85 ID:eD2CMjFn0安いし犯罪し放題だもんな10. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:42:00.96 ID:uywyclQI0さすが日本凄い!15. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:42:30.51 ID:Z3fKAYWF0結構です16. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:42:30.57 ID:eKor0l350円安やからね17. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:42:36.29 ID:AuYe5bMk0犯罪するには絶好の国だしな(笑)18. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:43:28.83 ID:apGELdG+0来なくていいよ19. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:43:41.55 ID:7BbHjIcI0この並びだと「一見華やかだが,実は貧しい国トップ3」に見えるw297. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 18:41:39.24 ID:41DCJKRT0>>19ほんこれ355. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 19:42:05.42 ID:KsFpimOS0>>19ポルトガルは親切だし治安は良いし日本と共通するところがある20. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:43:55.75 ID:/BYe5cyZ0そりゃヤスーイからな21. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:45:32.68 ID:Y3roDYPG0ネトウヨとして誇らしいが外国人はもう来なくていい22. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:45:47.56 ID:QqAGfJYg0日本が豊かだった時代は海外では日本叩きの話題ばかりだった今はこうして煽ててやる余裕があるぐらい日本が没落したという事だな25. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:46:37.14 ID:MGebEWOL0どこら辺が魅力なのよ割とマジで35. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:49:38.17 ID:cLt9c4uK0>>25治安とご飯と水とかでは海外は割と車の運転滅茶苦茶だし…;48. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:52:47.59 ID:KI6Z2y150>>25東京、京都、北海道、沖縄、大阪、岐阜、長野、新潟、山形118. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 17:20:27.15 ID:V9VA5pcp0>>25普通は路上で酒のんだり騒いだりできないのよ、欧米はあと人殺しても犯しても不起訴なのは日本だけだしね232. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 18:01:17.43 ID:eSY5c9+y0>>25欧米とは違う文化の国に行きたい。でも治安が良くて清潔でインフラも整ってる国がいい。できればメシもうまくて物が安い国がいい。そんな国は日本しかない。410. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 21:10:11.88 ID:+M22xN2f0>>25女が簡単にヤらせてくれる本国では短小でもこっちならジャストサイズw458. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 23:58:33.83 ID:nSnkYqbN0>>25治安がいいだけで自由と勘違いするみたい476. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/09(木) 03:08:45.31 ID:Ukze0SW+0>>25茨城、埼玉、佐賀、栃木、群馬、鳥取479. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/09(木) 04:04:14.93 ID:Co8X6fz60>>476これ魅力度下位県だよね少なくとも栃木の日光は半分以上外国人だったけど他はどうなんだろうネモフィラの時期の茨城・ひたち海浜公園は外国人いっぱいって聞いた事あるけど鳥取砂丘とか群馬の草津温泉とか外国人行くのかな496. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/09(木) 12:19:28.96 ID:+bZJSHW+0>>25大阪に決まっとるやんけ524. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/11(土) 09:18:43.27 ID:K6MZ4o8t0>>25ネタだよネタこれに限らずランキングなんてものはほぼ全部意味が無い27. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:47:01.10 ID:UVsGfwHu0アメリカじゃないんだwww28. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:47:39.46 ID:WjIf5TMd0日本人にとっては住みづらい生きづらいゴミみたいな国です自民党のせいで 外面ばっか良いんだよなこの国はそれから日本人に政は無理です 自民党のせいで30. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:47:52.64 ID:nCYIh+DD0埼玉を除く33. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:49:04.75 ID:gjiYwtu40安くて安全悪い子としてもOK34. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:49:17.85 ID:WDRblzc80俺が欧米人だったら上海行くけどな日本に来てミニ中国みたいな街並みを見て何が楽しいんだろうなとは思う39. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:51:18.02 ID:bV/0kRgy0>>34日本は縦に長くて北海道から沖縄まで以外とみどころあるんじゃね80. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 17:01:46.65 ID:cLt9c4uK0>>34中国は下手したら空気でコロコロされる…;304. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 18:43:25.41 ID:41DCJKRT0>>34ビルなんぞ見たくないし、見たいならドバイアブダビ行く36. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:49:40.67 ID:/D1n7gs80これじゃ政府がますますインバウンドに期待しそうだな安倍岸田のようにウェルカムトゥージャパン!37. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:50:07.12 ID:WXsGOD0P0ただの円安人気じゃねーか525. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/11(土) 09:19:11.41 ID:K6MZ4o8t0>>37それかもな38. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:50:30.10 ID:73yZZpw/0昔の日本は確かに偉大だったからなそのレガシーがスーパーディスカウントされてるから提灯記事ってだけじゃないよまぁいつまでもディスカウント商法は続かないと思うけど40. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:51:21.35 ID:byiLOHw70余計な事言わないでくれ外人が住み着いたら追い出せねぇんだから41. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:51:34.10 ID:tRuiP9Ku0メシもホテルも激安価格だからな。でかいゴミ捨てても捕まらないし、万が一捕まっても不起訴にできる。42. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:51:40.90 ID:gx9Gr2/Y0超円安のおかげて外国人には日本の何もかもが安すぎて超お得だからな43. 名前:名無しどんぶらこ 投稿日時:2025/10/08(水) 16:52:01.34 ID:IYs4z0Kd0なにしろ安いから。1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/10/11(土) 22:47:00.000 ID:endすごいニュースですね!✨アメリカの旅行誌「コンデナスト・トラベラー(Condé Nast Traveler)」の読者投票で、🇯🇵 日本が「世界で最も魅力的な国」3年連続1位 に選ばれたのは、観光立国として非常に大きな快挙です。順位は以下の通り:1、日本2、ギリシャ3、ポルトガルそして都市部門では:🏙️ 東京が「最も魅力的な大都市」で2年連続1位、🌸 京都が2位という結果に。この結果は、日本の安全性・清潔さ食文化(寿司、ラーメン、和食)伝統と先端技術の共存おもてなし精神などが高く評価されたことを示しています。蒲生理事長のコメント通り、今後は「人気の維持」と同時に「持続可能な観光(オーバーツーリズム対策など)」が大きな課題になりそうですね。…