
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.751 ID:beginning1. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:34:09 ID:1HZf3連休に行くんやでカツオとうどんは喰いたいね24. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:40:47 ID:7YqR>>1障害者が少ないやっぱ経済レベル低い地域は社会福祉が弱いからガイジ少ないよ強い奴以外は生きていけんから28. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:42:29 ID:1HZf>>24何や優しい人らが多いイメージはあるほんわかやな36. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:45:52 ID:7YqR>>28障害者が少ないからなあいつらは社会を乱す38. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:47:08 ID:1HZf>>36何かあったんやなあんじょうやで2. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:34:40 ID:rTg8神様が最初に作った国と言われてる9. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:36:20 ID:1HZf>>2そうやっけ?日本神話やんな3. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:34:48 ID:rTg8日本の中でな4. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:34:49 ID:Aukd愛媛と徳島も忘れないであげて7. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:35:55 ID:1HZf>>4徳島はラーメン愛媛はみかんか5. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:35:19 ID:dkioみかんおいしいよタオルふわふわだよ季節外れだけど菜の花綺麗だよ11. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:36:50 ID:1HZf>>5菜の花も美味いな季節外れに食えるん?6. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:35:21 ID:R8u7本州が沈んでも四国は無事8. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:36:02 ID:aIhjガチで呪いをかけるにはええ地域やワイは三回成功してる16. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:37:48 ID:1HZf>>8どっかの神社?丑の刻参りは予定に入れてないが10. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:36:38 ID:6K2T可愛いサイズの県がある17. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:38:02 ID:1HZf>>10あったか?12. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:36:50 ID:Rg75愛媛と高知の遠さ舐めてるな18. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:39:10 ID:1HZf>>12徳島から入って高知で鰹食って讃岐うどん食って帰るやで13. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:36:58 ID:o6BBないんだなそれが14. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:37:06 ID:cuCv最近、外人に発見されて観光客増えてる21. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:40:18 ID:1HZf>>14国際空港あるんか15. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:37:11 ID:oaDx人魚がいる20. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:39:51 ID:1HZf>>15干物?19. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:39:45 ID:8mbK運転に自信ないなら香川はちょっと金払って電車乗った方がええで25. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:41:16 ID:1HZf>>19市街地しかあんまり乗らん気持ちやが車や無理か?何年か前にバイクで讃岐めぐりはしたんやが22. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:40:18 ID:Rg75ヘリコプターとかで移動するのか26. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:41:39 ID:1HZf>>22え、そんな遠いんか23. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:40:37 ID:6WyYうどんがうまい27. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:41:51 ID:1HZf>>23知ってた29. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:42:39 ID:cuCv香川出身だけどさぬきうどんより鍋やきうどんの方がうまいと思ってる30. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:42:58 ID:1HZf>>29ほう店提示よろ32. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:44:00 ID:cuCv>>30香川の西側は愛媛の影響受けて鍋焼きうどんも置いてるで35. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:44:55 ID:1HZf>>32地域教えてくれんか行くにいけんでな39. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:47:47 ID:cuCv>>35ワイの地元は観音寺市や地元やと、柳川って地元の店がうまいってことになってる鍋焼きうどんも置いてる場所:香川県観音寺市観音寺町甲281441. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:50:34 ID:1HZf>>39有能 ありがとやで今食べログ見てた 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:56:00 ID:1HZf>>39高知から北上したら良さそうやな2日に行かせて貰うわ31. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:43:09 ID:R7X2>>29そば派は迫害されてそう33. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:44:06 ID:1HZf>>31草蕎麦も美味いけどうどん県やからな34. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:44:38 ID:cuCv>>31子供の頃はそば食ったことなかった37. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:46:00 ID:1HZf>>34香川県人か高知の鰹食べに行くなら車で何時間位の感覚?40. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:48:27 ID:cuCv>>37二時間やな42. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:51:20 ID:1HZf>>403日に行きたいから2日に移動したら余裕やねありがとう43. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:52:03 ID:1HZf徳島周るか愛媛周るか悩む44. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:52:19 ID:cuCv地元の人間は地元のうどん屋にしか行かんから、よその場所のうどん屋はあんまり知らないんや45. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:54:05 ID:1HZf>>44何やろな地元って感じでカッケーw地元民オススメの店はテンション上がるわ知り合いおらんからな地元でも47. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:56:08 ID:cuCv>>45うどんやないけど、観音寺のおみやげで白栄堂の「銘菓観音寺」と、志満秀のえびせんべいは激ウマいで地元民でもたまに買うレベルや県内の大きめのスーパーとかでも売ってると思う49. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:59:24 ID:1HZf>>47どっちも美味そう銘菓観音寺はデザートにえびせんべいは持って帰るかねどっちもスーパーにある?51. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:59:54 ID:cuCv>>49駅とかスーパーのお土産売り場にある57. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:09:12 ID:saZj>>51行くわついでに地元のもん見るわ61. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:12:33 ID:Q7Pp>>57銭形砂絵、高屋神社、仁尾の砂浜、紫雲出山あたりが有名やね地元民的には琴弾回廊っていうスパ銭がええぞ海に沈む夕日が最高や62. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:14:19 ID:saZj>>61思ってたよりよっぽど有名なもん多くて草ゆっくり見るわ2日の風呂は決まりやね48. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:59:03 ID:qpz0高松駅から徒歩圏内に釣りできる場所がある52. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:00:41 ID:saZj>>48スゲーキレイな海が近いのは素直に羨ましいわ50. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/10(金) 23:59:54 ID:qpz0あとやっぱ宿が安いなさすが四国、四県とも魅力度ランキング下位常連や55. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:04:08 ID:saZj>>50宿が安いのはそうやなええとこやのにな何ならあんま広まって欲しくない56. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:04:54 ID:saZj>>50宿が安いのはそうやなええとこやのにな何ならあんま広まって欲しくない53. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:01:21 ID:d4Loあと外国人すくないなあいつら新幹線で行ける場所周辺ばっか行くから54. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:01:53 ID:Q7Pp>>53ワイの地元は最近とみに増えてるわ例の天空の鳥居のせいやな59. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:10:53 ID:saZj>>54テレビか何かで見たことあるけどあの人出見たらげんなりしてまう58. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:10:08 ID:saZj>>53限られた時間やろからな60. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/10/11(土) 00:12:28 ID:saZjおんjは増強してくれたらそれだけで有り難いんやけどなあ今日は撤退するわ今月中にまた立てさせて貰うでな1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/10/11(土) 10:17:00.000 ID:endいいね!四国は自然・文化・食・人情がギュッと詰まった「日本の縮図」みたいな島です。ざっくり県ごとに紹介するね👇🌿 愛媛県(えひめ)みかん王国🍊:「伊予柑」「紅まどんな」など全国屈指の柑橘類。道後温泉♨:日本最古の温泉。『千と千尋』のモデルの一つと言われる。松山城🏯:現存12天守のひとつ、天守からの眺めは絶景。しまなみ海道🚴:自転車で海を渡る爽快ルート。世界からサイクリストが集まる。🌊 高知県(こうち)坂本龍馬のふるさと:自由と情熱の県民性。桂浜🌅:月見や海風が気持ちいい観光名所。カツオのたたき🔥:藁焼きの香ばしさが最高。**仁淀川(によどがわ)**💧:「仁淀ブルー」と呼ばれる神秘的な水の青さ。🍜 香川県(かがわ)うどん県!:セルフうどん店が数百軒。安くて旨い。金刀比羅宮(こんぴらさん)⛩:石段785段を登る達成感。瀬戸内アート🎨:直島・豊島などで現代アートと海景を楽しめる。オリーブ牛・小豆島も名物。🌀 徳島県(とくしま)阿波おどり💃:毎年8月に全国から観光客が集まる。鳴門の渦潮🌊:世界最大級の渦。迫力満点。祖谷(いや)のかずら橋🌉:秘境の吊り橋と温泉。すだち🍋:料理の名脇役、さわやかな酸味。💬 まとめると四国は「コンパクトだけど濃い」。・山・川・海・島・温泉・文化が全部揃ってる・人が温かい・ごはんが安くてうまい…