
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.750 ID:beginning1. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:16:29.79 ID:IEoSDNPy0何を頼むのが定番なんや?2. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:16:54.47 ID:qj7OD1R80焼き鳥をおかずに白米食うの?3. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:17:43.89 ID:Np8tAlvHr>>2すき家の焼き鳥丼知らんのか?w4. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:18:10.98 ID:6gFrjQ5F0>>3初めて聞いた5. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:19:00.22 ID:Np8tAlvHr>>4だっさw23. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:27:11.03 ID:pCn2UwY+0>>3ハセガワストア知らなさそうw54. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:50:08.54 ID:MQ9ytJ8t0>>3それ質問の答えになってないよ企業が正義なのか6. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:19:02.43 ID:IEoSDNPy0いや、北海道の「やきとり弁当」知らんのお前ら…7. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:19:19.32 ID:4a1GQNFl011. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:20:06.93 ID:hxUvU7cl0>>7美味しそう8. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:19:40.47 ID:w8CUff5b0鶏皮串いっぱい入れて欲しい9. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:19:44.12 ID:f/SNvB6d0胸肉は米とあわんやろね10. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:19:46.67 ID:Np8tAlvHr炭火焼き鳥丼知らない奴は人生ソンしてるで😂12. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:20:23.43 ID:qn955bJB0地元民は箱押し付けて串抜くで16. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:21:25.63 ID:IEoSDNPy0>>12どゆことそれ20. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:25:34.18 ID:aP9F33ue0>>16蓋閉めた状態で串を抜く47. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:45:13.56 ID:IEoSDNPy0>>20それ串いるか…?>>42串いらんよなwwww30. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:32:57.41 ID:iN9a81HB0>>12お前みたいなやつがどや顔でやってきたからワイは抜かずに食ってる😂13. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:21:07.41 ID:WQjFIYTFrやきとり(豚肉)←これは最悪38. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:40:28.65 ID:IEoSDNPy0>>13イスラム教徒おつ14. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:21:11.68 ID:fhH8oedL0ご飯と合わんやろ…17. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:22:01.16 ID:nKgmoxJd0>>14味覚障害かよ…15. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:21:14.90 ID:6EU9hkei0そんな弁当はない18. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:22:04.48 ID:Em9eBjr+0タレと塩くらいしかないだろ19. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:23:55.56 ID:w8CUff5b0照焼きチキンとは違うよね22. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:26:40.74 ID:LOFieD8t0>>19てりやきのタレは料理酒が入って砂糖多めやきとりのタレには料理酒が入らない21. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:25:34.50 ID:vCgvnFDB0何を頼むってやきとり弁当だろ?24. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:27:16.48 ID:QVWvW61X0今年の冬にタイエーストアでやきとり弁当食べて根室花まる本店いくプチ旅行する25. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:28:45.88 ID:Uw17Ofec0っわろた駆使いらねえ26. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:29:03.78 ID:nxGmsRJ+0辛いやつちゃんと辛いから気をつけろよ🥵27. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:30:32.56 ID:yEHCXlFD0つくねねぎまもも塩こんな感じ?28. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:32:48.54 ID:aP9F33ue0スーパーで売ってるのはモモしか入ってない29. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:32:49.99 ID:QVWvW61X0函館にハセストとセーコマの合体店舗できたらしいな31. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:33:36.15 ID:ZkdkcwfTdあんま飯とか食わん32. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:33:44.75 ID:Cnp3cmgW0やきとり(豚バラ串)33. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:35:06.98 ID:120uufNXr軟骨入りつくねもご飯とだけは合わない34. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:35:39.29 ID:Xe4kA51m0ももは水分と油分足らんやろねぎま鶏皮豚バラ35. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:38:40.28 ID:8jvI5sus0セイコーマートのカツ丼食うわ36. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:40:00.75 ID:IEoSDNPy0きたで!!!40. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:42:35.80 ID:v92DK1Yc0>>36ここの不味いよね43. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:43:33.17 ID:IEoSDNPy0>>40名物にまずいものなどあるはずがない37. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:40:28.63 ID:Cnp3cmgW0ええやん!39. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:42:22.24 ID:IEoSDNPy048. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:45:55.52 ID:asgzY9Du0>>39鹿肉弁当ええな鹿うまいんよ51. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:47:26.10 ID:IEoSDNPy0>>48しかもも肉ないって55. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:53:51.45 ID:6hCmJgLu0>>48根室のタイエーのエゾシカ焼鳥弁当は微妙やった60. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:56:19.80 ID:QVWvW61X0>>39めっちゃメニューあってええやんつーか根室かよ旅行?41. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:43:07.37 ID:IEoSDNPy0根室名物や!42. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:43:29.41 ID:eD3hFB1H0誰も言わないけど、わざわざ串はいらんよな44. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:43:44.73 ID:X88zbLMo0豚肉なの舐めてるよな焼き鳥なんだから鶏肉にしろよ詐欺だ50. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:46:40.93 ID:sUKjLo+y0>>44やきとりが豚OKで焼き鳥だとダメなんやっけ45. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:44:27.93 ID:IEoSDNPy0今から焼くみたいwwww46. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:45:07.73 ID:5RvDCXyH0これ豚なんだっけ49. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:46:05.35 ID:IEoSDNPy0やきとり弁当中豚たん豚カルビ頼んだで~52. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:47:49.12 ID:zIVUGOE20ここ不味い53. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:48:01.50 ID:V+7Qx3p+0今ならカレーごはんと塩の一択56. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:53:52.88 ID:70BeD8C90えらく早い時間からやってるなと思ったらコンビニ弁当なんやな57. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:54:01.27 ID:IEoSDNPy0無敵の欲張り根室満喫セット、完成65. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 08:05:47.92 ID:6hCmJgLu0>>57エスカがないな58. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:55:29.38 ID:IEoSDNPy0今から100kmドライブで摩周岳いくンゴ59. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:56:18.65 ID:70BeD8C90>>58ヒグマ…61. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:56:30.73 ID:UM7aUgxH0>>58そんなに食ったら眠くなるやろ62. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:57:00.53 ID:JYorSUYM0言うほど美味いか?もっと函館ええもんあるやろ63. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 07:59:53.27 ID:QVWvW61X0弟子屈行くんなら屈斜路湖コタンええで目の前が湖の無料温泉64. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 08:04:56.99 ID:x3dEF5TK0さすがに白米を箸で食べる弁当スタイルなら串に刺してる必要ないよな66. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 08:06:38.55 ID:bTQ+8n6KMミックスでええやろ67. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/10/11(土) 08:08:35.41 ID:zIVUGOE20根室はなまる行けよ1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/10/11(土) 09:13:00.000 ID:endめっちゃ良い質問です。😋「やきとり弁当」は地域や店によって少し違うけど、定番・安定の組み合わせはあります。代表的なのを紹介します👇🔥 定番人気構成(間違いないやつ)たれ味+ご飯+漬物+ししとう or ねぎま入りもも(たれ):ジューシーで弁当の主役。ねぎま(たれ):焼鳥の王道。ねぎの香ばしさがご飯に合う。つくね(たれ):甘めのタレが染みてるタイプは最高。皮 or ぼんじり(たれ):脂が多めでタレが絡んでうまい。ご飯には山椒 or 七味を少しかけると味が引き締まる。🍋 通好みの塩系もも塩+レモン+ししとう →ビールにも合うし、さっぱり派におすすめ。砂肝塩+レバーたれのミックス →通っぽくて飽きない組み合わせ。🍱 有名店・地域別の定番函館「ハセガワストア」 →やきとり弁当=豚精肉(鶏じゃない!)。 「たれ」「塩」「塩だれ」から選べて、 人気は たれ3本入りの中サイズ。関東系(松屋・やきとり専門店) →鶏もも・ねぎま・つくねの三本盛りが主流。🥢 まとめ(迷ったらこれ)🍱 やきとり弁当(中)・たれ味・もも+ねぎま+つくねこれが一番ハズレなし。ご飯が進むし、冷めても美味しい。…