0 :名無しのぐらんじーた: マジでおもしろかったからまたこのレベルのアクションシステムとキャラクターのバリエーション継承したゲーム作ってくんないかなぁ! 3 :名無しのぐらんじーた: これからキャラ追加していくのかと思ったらなんかすぐアプデ終わった 4 :名無しのぐらんじーた: >>3 そりゃ買い切りゲーだし 1 :名無しのぐらんじーた: キャラ選が古すぎるとこだけマイナス 5 :名無しのぐらんじーた: >>1 つってもハズレがない人気キャラってあの辺じゃねと思う 賢者とかホロスコープ組とかもほしいけど 2 :名無しのぐらんじーた: 作ってる時期を考えるとキャラ選はこうするしかないだろう 6 :名無しのぐらんじーた: 小さいことだけどジャスト回避した時に味方が褒めてくれるのが嬉しい 7 :名無しのぐらんじーた: アプデに関してはDLCでもいいからもっとほしかったよね 次回作はそこらへんの継続的展開も期待したいわ 9 :名無しのぐらんじーた: いや半年ぐらい掛けてアプデして色々追加しただろ!? 忘れるの早すぎない? 10 :名無しのぐらんじーた: 出来がいいゲームだったからこそもっとほしかったという贅沢な要望だ言ってしまえば 8 :名無しのぐらんじーた: メインクエのボリュームがもっと欲しかった 放置させてくれないクエも減らしてくれ 11 :名無しのぐらんじーた: モンハン風マルチプレイもいいんだけど3Dでグラブル世界歩けるの楽しすぎてもっとこっちを充実して欲しかったな 新しい島行った時のワクワク感が尋常じゃない 12 :名無しのぐらんじーた: 初見無茶苦茶楽しいのに周回になると途端に苦行になるエクスカリオン 13 :名無しのぐらんじーた: >>12 攻略法見つけるまでのトライアンドエラーが楽しくてそれ以降は修行僧みたいになるのまさしくグラブル感あると思う 14 :名無しのぐらんじーた: もうちょいキャラ育成要素は軽めで良かったと思う 気軽に色んなキャラ使いたいよ… 15 :名無しのぐらんじーた: 同じキャラでもビルドで全然変わるの面白かったな 16 :名無しのぐらんじーた: ガンダゴウザチョイスしてくれてほんとうにありがとうと言いたい 17 :名無しのぐらんじーた: 次回作あるならサラーサ使いたい 18 :名無しのぐらんじーた: MMO的なギミックアクションバトル楽しかったな…わちゃわちゃするセスラカとかどんどん効率上がっていくバハとか 19 :名無しのぐらんじーた: 戦闘中の掛け合いとかもめちゃくちゃ凝ってるんだよなぁ おいそれとキャラ追加出来んわそら… 20 :名無しのぐらんじーた: ストーリーのアンラ・マンユ戦はプレイヤー操作キャラだけ最後まで残るから全員分差分あるのかなりイカれてる キャラ少ねえと思ったけどこれやるならそらキャラ絞るわってなるやつ 21 :名無しのぐらんじーた: 好きなキャラリーダーにして進められるのがいいよね… 22 :名無しのぐらんじーた: リリンクで天元と戦いてぇ 23 :名無しのぐらんじーた: バブさんやベリアルとも戦いてえなぁ 24 :名無しのぐらんじーた: マジで原作ではワンパンだった雑魚どもがどの敵も脅威度やべぇ!ってなるし星晶獣がどんだけ恐ろしい存在かもすげぇ実感できるし騎空団のメンツがどれだけとんでもなく強いのかも視覚的にわかるのが本当に楽しかった そこらへんが格ゲーよりもさらに伝わるよねアクションゲームだと 25 :名無しのぐらんじーた: ロゼッタさんで敵の足元に薔薇生やして スパイラルローズで一気に吹き飛ばすの楽しかった 26 :名無しのぐらんじーた: ちゃんとグラブルらしさってのを存分に発揮してるのがファン的にはたまらんのよね 27 :名無しのぐらんじーた: >>26 奥義とチェインの仕様は絶妙だったと思う 28 :名無しのぐらんじーた: 最終的にフルオ編成探し出すまでがいつものグラブルである 29 :名無しのぐらんじーた: パーさん使ってたなぁ ちょっと重めのモーションが良かった 32 :名無しのぐらんじーた: ダメージ上限がスッと出てきた時は申し訳ないけどグラブル!グラブルだこれ!これグラブルだちくしょう!って感じになったぞ俺 30 :名無しのぐらんじーた: バハオルタ戦で日本語ボーカル流れ始めた時のこれだよこれ!具合 31 :名無しのぐらんじーた: プロバハの歌もあって嬉しかった 本家とバージョン違う!?って思ったらVSからの輸入って聞いた 33 :名無しのぐらんじーた: エンドオブラグナロクといいアルバハといいZeroといい 途中で曲調ガラッと変えるの好きよね成田 俺も好き 34 :名無しのぐらんじーた: いい加減リリンクコラボをしてイドやローランをプレイアブル化しろ!…