1: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:52:38.68 ID:BoVgcKy60 デザインチームの担当者は開発の背景について「PlayStationの象徴的な青の色合いからインスピレーションを得たこのデザインは、コントローラーを手に取るたびに感じる期待とワクワク感を捉えています。我々のルーツへの敬意として、背面には日本語での名前を表すカタカナ文字『プレイステーション』を加えました」と説明している。 米国とカナダでは10月20日から、メキシコとチリでは10月28日から販売が開始される。希望小売価格は84.99米ドル、109.99カナダドル、1,899メキシコペソ、93,490チリペソで、各地域のウォルマート店舗およびウォルマート公式サイトで購入可能となる。 コントローラーと並行して、米国ではウォルマートのオンラインサイトおよび一部店舗では同じくカタカナの「プレイステーション」と書かれたユニフォーム風ジャージや、「The Last of Us」や「Astro Bot」などのゲームキャラクターを取り入れた製品も展開される。 2: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:54:24.83 ID:C+WcjyVj0 またカタカナか 3: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:56:48.73 ID:Tt5oGArcd せめて縦書きにしろよ 5: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:00:02.67 ID:3ItWwe2s0 アメリカだとこういうのがCOOLなのか 8: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:04:22.15 ID:71e1ehfd0 最近迷走しすぎでは 15: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:17:35.68 ID:BK+7wEqA0 これがカッコいいと言われれば5周回ってそう思えなくもないかも 17: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:20:02.69 ID:erA5gF3v0 靴はもうあるからパンツも頼む…