
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.742 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:20:26.777 ID:gpc//d8g01010すげえ危ねえよなもう日本のそこら中で陥没してるんだろうな2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:21:14.495 ID:POS6oCWx01010ソースはよ3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:22:06.296 ID:gpc//d8g01010ソース 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:24:35.680 ID:HRd2Swld01010ちっちゃい5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:25:23.166 ID:DxSTlsLB01010表面上は50cmの穴でも、その下では漏れた下水で土がガッポリ削られて大空洞ができてたりな。6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:25:57.076 ID:0LcQTKVM01010これ地味にやばくね陥没の調査した中にここは含まれてたんだろうか 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:41:22.064 ID:hYmfsIkg01010>>64739箇所も空洞あるのかwww1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/10/10(金) 18:48:00.000 ID:end📰【速報】東京・大田区 第二京浜で道路陥没 けが人なし10日午前10時ごろ、東京都大田区北馬込の第二京浜(国道1号)上り車線で、直径約50センチの穴が開いているのを通行人が発見し、警視庁に通報しました。現場は都営浅草線・馬込駅から約200メートルの地点で、片側3車線のうち一部を規制して調査が行われています。警視庁と東京国道事務所によると、事故やけが人は確認されておらず、現在、陥没の原因を調査中とのことです。この件は都心でも交通量の多い主要幹線道路「第二京浜(国道1号)」で発生しているため、老朽化した下水管や地中空洞(空洞化)によるインフラ劣化型の陥没の可能性が高いと見られます。…