1: 名無しさん 25/10/09(木) 10:58:05 .ID:po0a 終わりかけてるよな 2: 名無しさん 25/10/09(木) 10:58:30 .ID:po0a 中国にももう勝てない 4: 名無しさん 25/10/09(木) 10:59:40 ID:Zjo5 スマホゲーが流行ったからさスクエニとかそっちに行ってしまった 5: 名無しさん 25/10/09(木) 11:01:29 .ID:po0a >>4スクエニのスマホゲってなんや 6: 名無しさん 25/10/09(木) 11:01:48 ID:tOuj >>5鬼のように数あるぞ 7: 名無しさん 25/10/09(木) 11:01:59 .ID:po0a >>6移植版? 9: 名無しさん 25/10/09(木) 11:04:19 ID:tOuj >>7ソシャゲ 10: 名無しさん 25/10/09(木) 11:04:21 ID:HKtQ >>7移植もあるしソシャゲもある 11: 名無しさん 25/10/09(木) 11:04:40 .ID:po0a >>10なんでタイトル教えてくれないんや 16: 名無しさん 25/10/09(木) 11:06:15 ID:HKtQ >>11多すぎるからなドラクエFFサガフロ色々ある 14: 名無しさん 25/10/09(木) 11:05:31 ID:Ua6G コンシューマはまだ大丈夫だけど、ネットゲームはラグナロクオンラインの時代から韓国強かったよアプリゲーはハンコパクリゲーム作りまくった中国がその行動力でどんどんノウハウ作ってったイメージ 15: 名無しさん 25/10/09(木) 11:06:13 ID:olSL 感性が違いすぎて海外ゲームのキャラは可愛いと思えないしでも日本のゲーム選ぶとシステムがマンネリだしなんか悲しいわ 19: 名無しさん 25/10/09(木) 11:07:40 .ID:po0a >>15歳とったんやな 21: 名無しさん 25/10/09(木) 11:10:48 ID:q8fF ネットワークで大規模にやるっていう形態に及び腰なせいだと思ってる海外勢はこのへんに躊躇がない…