1: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:21:36.63 .ID:qxDdyrlh0 笑 13: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:26:10.42 ID:JiAEsG9A0 流石に実写感があるのはプレステくらいやろ 17: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:28:23.34 ID:1dapzH8K0 >>13 FF7とかバイオは凄かったがさすがに実写とはならんやったな 14: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:27:04.00 ID:uw9da6tR0 バイオのオープニング見て ワイ「すげー、実写でゲーム出来るんか」 18: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:29:26.88 ID:uTTsxI6G0 >>14 実写定期 15: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:27:43.90 ID:8Ha3Wu3t0 PS2くらいかな言われたのは 19: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:29:31.40 ID:f7dG4JJ80 ファミコングラに実写レベルなんか求めた奴なんて当時誰もいない アーケードや当時のパソコンにすら最初から負けていたのに 20: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:29:39.45 ID:sGlHPUuE0 実写取り込みのゲームはあったな だいたいクソゲーかイロモノ 22: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:30:38.80 ID:/Dv/A9YR0 兄貴がゼビウス見てすげぇー!めちゃくちゃリアルやわって言ってたのを思い出す 23: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:30:54.97 ID:Hf1YsU+00 FF8のOP見て初めてそういう感覚になった 24: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:31:19.68 ID:Hf1YsU+00 いや、スーパードンキーコングかな 25: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:33:26.74 ID:L0lhiiqu0 PS1のローンチでもCGすげえとはなっても実写なんて言ってるの居なかったよ 26: 名無しさん 2025/10/04(土) 13:34:13.57 ID:Jw49gu2i0 MSXならこれか…