1: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:42:46.768 .ID:jnQnD54i0 ドラクエ開発者「なんでなんだ?」 2: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:44:30.385 ID:c7PzLyBk0 若者に遊ばせる必要ないだろ 3: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:47:28.510 ID:flWnFvjB0 違うゲーム作れや 4: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:49:23.499 ID:ntSxXMnZ0 コマンド選択式のターン制バトルとかソシャゲみたいだし 6: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:53:35.929 ID:ySApV8HRa 開発してる奴が生まれる前からのシリーズだし 8: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:08:00.624 ID:6q2cFbY40 ドラクエを子供達に遊んで欲しいって姿勢はいいんだけどさ そもそもドラクエってなんなの?ってとこがはっきりしてないんだよね 何を子供達に広めようとしてるのか自分ではっきりしてないでしょ 10: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:12:44.052 ID:6q2cFbY40 俺が思うにドラクエってのは算数なんだわ 数字のやり取りの楽しさこそがドラクエの根本なんだよ だから職業システムで特技たくさんとかそんなもんにリソース割くべきじゃないんだよ それはドラクエの世界観を押しつけてるだけじゃん 11: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:15:31.300 ID:6q2cFbY40 素晴らしい音楽とポップなモンスターと演出で人を引き寄せて算数ドリルを解かせる これこそがドラクエの骨格だろ 無駄なものをそぎ落とすべき何だよ ちなみにストーリーなんてのも最低限でいいもんであって凝り始めたら終わりだからな 21: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:34:03.452 ID:MxpCp8/g0 >>10 お前の理屈で言ったら1と2だけがドラクエになっちまうじゃねーか…